最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:142
総数:361112
急に気温が上がってきました。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

かぶ抜き体験 2年生

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぶ抜き体験 2年生

今日の昼休み、2年生児童がかぶ抜き体験を行いました。みんな喜んで、かぶを抜いていました。少ないですが、お家でおいしくいただいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まきをしたよ!

生活科の時間に、豆まきをしました。
「わがままおに」「すききらいおに」「ゲームしすぎおに」など、自分の中のおにをやっつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵馬づくり

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵馬づくり

児童館、子ども館のスタッフにお世話になり、絵馬づくりを2年生で行いました。きれいな立派な作品がたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド4

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの日記の紹介です。
 今日はおもちゃランドをしました。1年生が私たちのはんにいっぱい来てくれました。1年生のためにわなげをがんばって作りました。
 はじょめはよろこんでもらえるかふあんだったけど、思っていたい上によろこんでもらえてとてもうれしかったです。1年生のえ顔が見れてうれしいです。これからも1年生をえ顔にできるようにがんばろうと思いました。

 今日はおもちゃランドをしました。1年生が楽しんでくれたので作ってよかったなと思いました。よういもすごく楽しかったです。つぎ2年生になる子も楽しんでくれたらいいなと思いました。
 1年生が来たときはきんちょうしたけど、だんだん楽しくなってきました。先生もくじをひいてくれてうれしかったです。また家で作りたいです。
 みんなすごくいいものを作っていました。すごく楽しかったです。

おもちゃランド3

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの日記の紹介です。
 今日は、1年生をしょうたいして、おもちゃランドをしました。1年生は、楽しかったと思うし、ぼくは1年生があそんでくれてうれしかったです。2時間もあったからしんどかったです。
 かみつきワニは、おきゃくさんがいっぱいきたのでうれしかったです。先生も来てくれたのでうれしかったです。

おもちゃランド2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド

2年生が1年生を招待して、おもちゃランドをしました。1年生を喜ばせるために2年生が一生懸命考えておもちゃ作りをしました。作っている間に失敗して、工夫して作り直しての繰り返しでしたが、1年生にニコニコ笑顔になってもらえるようなおもちゃを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生芋ほり

続きです。みんな掘るのに夢中です。コンテナ2杯分とれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生芋ほり

待望のサツマイモ掘りがプール西側の畑で行われました。2年生児童たちは、大きいいもが収穫できる度に、大歓声をあげていました。たくさん収穫できてよかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あったらいいなと思うもの

2年生の作品です。どれもおもしろいアイデアがいっぱいです。「持たなくてもいい傘がほしい」「チョウのように飛びたい」など、見ていて楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイミー

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室にスイミー出現!

国語で、スイミーを学習しました。みんな、スイミーのことが大好き。教室の窓ガラスにスイミーと赤い魚たちが、大きな魚のふりをして泳ぐところを描きました。最初は、「本当に描いていいの?」「おこられるんじゃないのかな?」と恐る恐る描き始めましたが、だんだんのびのびと描いていき、スイミーと赤い魚たちは大きな魚のふりができました。これで、マグロも逃げていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

喜多石油です。
いつも車の中から見ている景色とはちがって、お店の様子や働く人の様子が知れました。

画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

コメリです。
「大きくなったらコメリで働きたい!」という子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

郵便局です。
手紙の行方を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

ローソンです。
いろんな商品があります。
よく行くお店です。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

眼鏡市場です。
いろんなメガネについて教えてもらったり、実際にメガネをかけさせてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

動物病院に行きました。
診察のときには入れない中まで入れてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132