最新更新日:2016/03/31
本日:count up4
昨日:8
総数:136823
3月31日で学文路中学校が閉校となりました。長い間ありがとうございました。

22日(木)の漢字博士検定に向け取り組んでいます。

 今朝の朝学習で、漢字博士検定試験に向け取り組んでいる1年生と2年生のようすです。(今日撮影できた2学年のようすをのせさせていただきました。)全校生徒の皆さん!合格目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育実行委員会

 食育実行委員の生徒が12月16日のマラソン大会に向けてポスターをつくってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育実行委員会

 
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会

 マラソン大会のポスターです。食育実行委員がつくってくれました。
画像1 画像1

マラソン大会

 
画像1 画像1

マラソン大会

 
画像1 画像1

保育実習3A(7)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A(6)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A(5)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A(4)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A(3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育実行委員会からのチラシ!

 16日(金)のマラソン大会の後、地元の食材を知ってもらおう、食の大切さを学ぼう、日頃、弁当を作ってくれているお家の人の苦労を少しでも知っるためと自分で作って食の大切さを知ろうと自分で握ったおにぎり持参で行事に臨みます。
 食育ボランティアのPTAの方々には、地元食材である「幻の畑ごんぼ」を使った豚汁を作って生徒たちに教室で振る舞ってもらうことを計画しています。
 放課後、生徒たちが頑張って作ったチラシが本日配布されます。
画像1 画像1

第2回校内漢字博士検定に向けて!

 和歌山県が実施している漢字博士検定を夏休み前に第1回を実施しました。今回第2回目漢字博士検定は生徒たちの各級への挑戦の仕方に少し改良を加えて12月22日(木)の年内授業終了日4限目に実施する計画になりました。
 個人懇談の始まる来週から通常の各学年の朝学習を漢字博士検定に向けての勉強時間とし、取り組むことになりました。生徒の皆さん!頑張って自分の選んだ級に挑戦してください!
 尚、漢字博士検定の練習問題を入れるケースがなかったので、坂本先生が技術室にあった棚をバスケット部の生徒たちと運んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回校内漢字博士検定に向けて(2)

画像1 画像1
 先生方が自転車安全教室終了後、大変忙しい中、苦労して練習問題用紙を整えてくれました。
 ケースには2級から6級まで32種類のプリントが収納されています。写真には4級と6級の練習問題を例としてあげてみました。保護者の皆様も一度、試しに挑戦してみてはどうでしょうか!結構難しいですよ!

土曜日の風景

 昨日、橋本市よりいただきましたビオラ10鉢を1年生の教室南側の耐震補強工事で綺麗になった犬走りの際に教頭先生が置いてくれました。大事にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車点検講習

12月9日(金)6限

 橋本署の交通課課長 和歌山県警部 花折宗紀さん、和歌山県交通安全協会橋本支部 事務局長の川畑和彦さんと安全協会の5人の皆さん、西野区長さんの計8人の皆さんがに来ていただきました。
 花折さん、川畑さん、西野さんの3人の方からお話をしていただきました。自転車の事故の多さ補償の問題、安全点検のしかたなどを教えていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車点検講習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習の準備(4)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習の準備(3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路中学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水363
TEL:0736-32-0257
FAX:0736-32-9877