最新更新日:2024/05/17
本日:count up118
昨日:154
総数:805733
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月15日中間テスト1発表、22・23日中間テスト1です。

3年B組花植え作業(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(水)4時間目の技術の時間に、3年B組で、花植え作業を行いました。

 パンジーをプランターに植える作業です。みんな一生懸命に、そして優しく植えています♪

今日の給食(11月17日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 かんとうに ほたてのサラダ くだもの(かき)】

「関東煮」だからおでんだっと思っていましたが、がんもどき・コロコロとしたこんにゃく・肉団子・入っていると幸せうずら卵・じゃがいも・味がしみ込んだ大根がいっぱい!じゃがいもはつぶれてしまっていましたが、それが絡んで美味しさ倍増でしたっ

「ホタテのサラダ」は缶詰ホタテとホウレンソウが青じそ?梅風味のドレッシングであっさりとした味。

新米になったご飯は色つやが違いますねっ

果物は柿。でも今日は「富有柿」!!やっぱり違いますっかりんとした食感も嬉しい次期で、甘さも濃く果物の王様ですっ

エネルギー:710

厳しい寒さを感じた今日。肩をすくめて歩く毎日がやってきました。
今日も美味しくごちそうさまでしたっ

今日の給食(11月16日)

画像1 画像1
【かきパン 牛乳 いかのかりんあげ ボイルブロッコリー キャベツのスープに】

定番の「いかのかりん揚げ」が登場。見た目と味が一致するようになりましたっ!濃いめの味付けの衣とあっさりのいかがとても合います。

「キャベツのスープ煮」はその名の通りロールキャベツのようにしんなりとなるまでキャベツが煮込まれていました。たまねぎ・にんじん・ベーコン・じゃがいももコンソメ風で体がぽかぽかになりましたっ

添えの「ブロッコリー」は虫食いを処理して下さったら少なくなった…のお手紙つきの一品でした。豆腐マヨネーズをとろりとかけて頂きますっ

本日の主役!?「柿パン」色もうっすら柿色。食べてみるといつもよりもっちりとした食感。柿味よりもほんのりとした甘さが噛むほどに広がりました。

エネルギー:591

今週はパンと牛乳の残量調査が各クラスで行われています。みんなが残した給食はそのままセンターに運ばれゴミとして処理されます。エネルギーと栄養を考えてつくってくださってます。アレルギーがある場合はしょうがないですが、食わず嫌いは一度なんでもチャレンジしてみようねっっ!!

寒さに負けず牛乳一本カルシウムっ!  ごちそうさまでしたっ

2年A組調理実習(11月16日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、担任の田岡先生も交えて、調理室で給食と一緒に、ハンバーグもいただきました♪

 まー何とも美味しそう☆

 お味は・・・??「美味しーい!!」
 
 どうやら、うまくいったようです♪

2年A組調理実習(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日(火)4時間目の家庭科で、調理実習が行われました。

 夏休み中から、始まった耐震工事も終わり、綺麗になった調理室で、実習です。

 今回のメニューはみんな大好き『ハンバーグ』♡♡♡

 4時間目の授業が終わり、廊下を通ると、何とも美味しそうなにおいがしていましたよ♪

 みんな、エプロンに三角巾をして、頑張っています!!

伊都地方文化祭(11月14日)技家・特支の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本中学校体育館で開催されていた「伊都総合文化祭」の技術・家庭科・特別支援の展示の様子です。

技術と家庭科の作品は夏休みの自由課題の中で、一年を中心に展示されていました。
いずれも力作で、手のひらサイズの作品にはたっぷりの工夫と細やかな愛情が詰まっていました。

家庭科クラブの作品も彩りを添えていました。毎週火曜日と金曜日に活動し、こつこつと制作した五人の作品たちでした。

特別支援の作品は「一文字」に込めたメッセージが達筆で書かれ絵手紙のように表現。
ビーズで世界の国旗をつくった作品もカラフルで目を引いていました。


年一回の作品たちの発表の場。作品を見るお客さんの目もやさしさにあふれていましたっ!!

平成22年度和歌山県中学校柔道新人大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子個人戦の様子です。

平成22年度和歌山県中学校柔道新人大会1

平成22年11月13,14日、和歌山県立武道館において平成22年度和歌山県中学校柔道新人大会が開催されました。結果は以下の通りです。
男子団体  ベスト8
  予選リーグ    西和中4−1で勝ち
             中辺路中5−0で勝ち
  決勝トーナメント 東和中1−1代表戦の末、負け
男子個人 
55kg級 1位 中田 涼
60kg級 3位 青木 優治
55kg級 1回戦敗退 阪本 崇文 
60kg級 1回戦敗退 森本 未生
66kg級 2回戦敗退 牧野 達也
90kg級 2回戦敗退 加藤 慎一

 男子団体戦は初日に行われた予選リーグで2勝し、2日目の決勝トーナメントに進むことができました。今までも実力はありながら予選を突破することが出来ず悔しい思いをしてきましたが、今大会ではようやく1歩前進できました。しかし、決勝トーナメントでは実力を発揮出来ず代表戦に敗れ、ベスト8という結果に終わってしまいました。3年生引退後、男子7名女子1名という少ない人数で練習に励んで来ましたが、普段の練習の詰めの甘さが結果に表れたように思います。今一度気を引き締め、来年の全国大会に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門委員会(11月15日)

画像1 画像1
 11月15日(月)の放課後、専門委員会が行われました。各委員会で、部長・副部長を決め、活動目標と、活動内容を決めました。

伊都地方文化祭(11月14日)美術の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒風が吹く日曜日。文化の秋がやってきましたっ。

橋本中学校体育館では、幼小中の選ばれし作品たちがズラリと壁面をかざりましたっ

保護者の方々や本人達も熱心に鑑賞していましたが、やはり自分以外の作品にも目がいき話に花が咲いていました。美術に携わる私としてはとてもうれしい瞬間です。

本校生徒の作品からは3年生阿瀬さん・2年生山口さんの作品が今週末土曜日にある「県美術展」出品作に選ばれました。

城山小学校体育館にて20日(土)午後から和歌山県内から選ばれた作品が展示されます。「県美術展」が伊都郡で開かれるのはめったにないことです。
いろいろな作品にふれられる良い機会なので、足を運んでいただけたら…と思いますっ

食欲の秋・読書の秋・芸術の秋…秋も文化祭とともにお別れですねっ

今日の給食(11月15日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 やきざかな(さけ) キャベツのゆかりあえ とうふのこのにもの】

焼き鮭と、塩気と酸味が効いたボイルキャベツの紫和え。

この辺りの特産物「豆腐の粉」を使った煮物。豆腐の粉が卵でとじられ甘くてとろり、大根・白菜・葱・鶏肉・油揚げ・にんじんが彩りますっっ

本日の主役はおかずではありませんっ!!
ご飯は今日から「新米」!!おかずいらずの新米ですっ
ほぼ一年かかり(土つくりも)お米は作られます。籾からつくりあげお茶碗に盛られたお米を食べる時の感動は言葉では言いあらわせませんっ。
「柔らかかった」それ正解ですっ。今の時期一番お米が水分を含んでいます。精米をしたあとからどんどん水分が減少していきます。

帰ったら、おうちの方に聞いてみてねっ「ご飯炊く時水の量かえてんのっ??」


エネルギー:668


どんよりとした曇り空。冬到来という感じがします。あったかい給食が本当にありがたいと思う毎日です。

今日も美味しく頂きましたっ


授業参観(11月12日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に2年生です。写真は桂木先生による数学、西村先生による理科です♪

 どうやら、図形の勉強と、顕微鏡を使った学習ですね☆

 
 保護者のみなさま、お忙しい中、たくさんご参加いただきありがとうございました。

授業参観(11月12日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、1年生の美術の様子♪みんなの笑顔が素敵です!!

 2年生は、小前先生の英語、石井先生の国語の授業の様子♪

授業参観(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校開放月間の11月12日(金)、1・2年生で授業参観が行われ、また、3年生では進路説明会が行われました。
 
 写真は1年生の授業風景♪中東先生&ALTのロン先生による英語の授業、菅家先生による理科の授業、吉田先生による国語の授業です!!

 みんな真剣ですね〜♪

生徒会新役員のごみ拾い(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(月)朝から、後期生徒会役員による清掃活動が行われました。

 新役員さんから先日、「僕たちも、前期の生徒会役員のように、学校をきれいにしたい!!引き継いで、毎週月曜・金曜日の2日間、朝のごみ拾いをしたい!!」という声があり、本日より実施されました。

 これから、またボランティアで多くの生徒のみなさんの参加・ご協力よろしくお願いします!!
(ちなみに、今日も朝から、旧役員の3名がボランティアで協力してくれました。ありがとう!!)

今週の花(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の花材
    
 【ヤブレガサ、ツワブキ、ヒマワリ、バラ、カスミソウ、玉シダ】  
       
                          西岡 和代 作

平成22年度和歌山県中学校新人卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日に行われた新人戦県大会の結果報告をします。

予選リーグ 東中学校と衣笠中学校と対戦しました。両学校ともに敗れてしまいましたので、そこで敗退となりました。

県のレベルを見せつけられた形になってしまったわけですが、まだまだ伸びしろのある本校選手たちですので、もっともっとたくさん良い練習をし経験を積めば、来年は予選リーグ突破も不可能ではないのでは、と感じます。とにかく噴気して練習に臨んでくれることを期待します。顧問ももっと勉強しなくては・・・とも思いました。

今日の給食(11月12日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 はっぽうさい キャベツのこんぶあえ】

シンプルイズベストっっ!!
塩コンブとキャベツを和えただけのとは言わせない「昆布和え」。昆布のうまみと塩加減が美味しい一品でしたっ。

いつもながらの「八宝菜」。豚肉・いか・海老・椎茸・玉ねぎ・にんじん・筍・白菜・もやし・ウズラ卵っ!八つ以上の宝が盛りだくさんの八宝菜でしたっ

ご飯をもりもりメニューですねっ

エネルギー:620

昼間の暖かさが嬉しい一日でした。羽織っているのを一枚脱ぐ日和でした。
今日1・2年生授業参観でした。いつもと違った生徒の顔がみられましたっ。嬉しい緊張したねっ
今週も美味しく頂きましたっ  来週も美味しく頂きますっ


第46回 伊都地方総合文化祭 小中合同音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三時間目終了後、毎年恒例吹奏楽部が給食を食べて音楽祭第二部に出陣っ!!

三年生が引退しての初めての発表。寒い中、朝練と休み中の練習で頑張っていましたっ。部員が19人と少ないながらも「高中吹部」らしいノリのよいメロディーが演奏されましたっ
演奏曲は「インスタントコンサート」28の曲が次々と繰り広げられる美味しい一曲。そして「高中吹奏楽部」と言えば…の「テキーラ」!!


指揮は一月前からボランティアで来てくださってる松坂博司先生。少し硬さの残る指揮姿も初々しい出陣ですっ。

楽器とともに学校に帰ってきた部員達の達成感のある表情はとても頼もしかったですよっ

今日の給食(11月11日)

画像1 画像1
【パン 牛乳 ハンバーグ かいそうサラダ コーンポタージュ】

今日も洋風メニューっ
ケチャップソースのハンバーグっ。横に添えるのは海藻サラダ。カラフルな海藻とちりめんじゃこ・大根が梅ドレッシングで和えられています。さっぱりさっぱりでしたっ

コーンポタージュには細かく刻まれた玉ねぎ・にんじん・パセリ・ベーコンと待ってましたのコーンっ!!やっぱり甘くておいしいですっ

そしてコロンと可愛いコッペパンでごちそうさまでしたっ

エネルギー:670

朝の冷え込みがきつくて私事ですがストーブをつけました。反対に昼間はぽかぽか。
「日向ぼっこ」という言葉が似合う季節になりましたっ
明日1・2年生は授業参観、三年生は進路説明会ですっ来校頂く保護者の方々も寒さ対策お願い致しますっ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 短縮5限授業
3/18 県立高校一般選抜合格発表
3/21 春分の日
部活動
3/21 伊都地方少年剣道大会
PTA行事
3/18 PTA役員会・運営委員会

行事予定(PDF)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

生徒指導部からのお知らせ

PTAだより

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303