最新更新日:2024/05/17
本日:count up150
昨日:275
総数:805611
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月15日中間テスト1発表、22・23日中間テスト1です。

野球部練習試合

 野球部は15日(日)貴志川球場で荒川中学校と対戦しました。最高のグラウンドコンディションでした!大人も子供も雪まみれになり、必死で雪かきをしました。誰もがハイスコアになると予想していたゲームはなんと0対0の投手戦で引き分けでした。この日ゲームをやった学校は日本中探してもほとんどないでしょう!どんな悪条件の中でもベストを尽くすことは、確実に次のゲームに生きるはずです。次もどんな状況であれ、ベストを尽くします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月13日)

画像1 画像1
 今日の献立は「ハヤシライス(麦ご飯) カラフルツナサラダ 牛乳」です。
 ごちそうさまでした。 

今日の給食(1月12日)

画像1 画像1
 今日の献立は「減量ご飯 ヒレカツ みそ煮込みうどん ゆかり和え 牛乳」です。
 ごちそうさまでした。

防犯訓練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)5限目に不審者が校内に侵入したという想定で防犯訓練を行いました。教室からの通報で教師が現場に向かい、不審者役の人の動きを止めている間に生徒は運動場へ避難しました。
 避難訓練終了後、少年補導職員の井上さんと青少年指導員の野田さんから不審者の見分け方「はちみつじまん」と身を守ることば「イカのおすし」をしっかりとお話しいただきました。訓練をすることでいざという時にすばやく行動することができます。お二人のお話をきちんと頭に入れて、日常の生活に活かしていきましょう。

広報委員のお昼の放送

 1月10日(火)3年A組の広報委員さんからお昼の放送がありました。その内容を紹介します。

「いよいよ平成29年がスタートしました。4月から1年生は先輩になり、2年生は最上級生になり、高野口中学校の顔となります。
 3年生は、受験が間近になりました。中学校を卒業して新しい世界へ進めるよう、もう少しの間がんばりましょう。
 みなさんにとって今年がよい年でありますように。」
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1月11日)

画像1 画像1
 今日の献立は「パン タンドリーチキン 海藻サラダ マカロニのスープ煮 牛乳」です。
 ごちそうさまでした。

全校集会(1月10日)

 1月10日(火)冬休みが終了し、今日から学校が始まりました。
1限目に全校集会を行い、校長先生から「目標は、小さなことの積み重ねが続いて実現していくもの。」とイチローの言葉を引用してお話がありました。
 その後、バレー部と吹奏楽部の表彰伝達があり、吹奏楽部が金賞を受賞した「打楽器三重奏」の迫力のある演奏を披露してくれました。
 先生からは、お二人から話がありました。
知念先生からは、「お互いの気持ちを考えながら、3月までともに頑張っていくことの大切さ」、平林先生からは、「あたりまえのことを普通に取り組んでいくことの大事さ」についてのお話がありました。
 いよいよ、2017年のスタートです。それぞれの目標に向かって、毎日の積み重ねを頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 面接についてのビデオ鑑賞

1月10日2時間目に3年生は
「面接について」のビデオを鑑賞しました。

和歌山県の私立高校の受験は1月の末に行われます。


準備を怠らず、健康に気をつけましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月10日)

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯 にしんの照り煮 紅白なます 雑煮 まめつぶころころ 牛乳」です。
 今日は「げんきっ子こんだて」の日で、テーマは「お正月料理」です。給食センターから届いた「お正月料理」についての文章を紹介します。

 「今日の給食は、お正月にちなんだ献立です。お正月に食べるお祝いの料理を『おせち料理』といいます。『おせち料理』は家族の幸せを願っていただく料理です。たとえば下に書いたように一品、一品にそれぞれ願いがこめられています。
 ○黒豆・・・まめに暮らせますように。
 ○えび・・・長いひげがはえ、腰が曲がるまで長生きできますように。
 ○田作り・・いわしが田畑の肥料だったっことから、豊作でありますように。
 ○数の子・・卵が多いことから、子宝にめぐまれますように。
       (数の子はにしんという魚の卵です。)
 ○きんとん・・「金団」と書き、くりが黄金色をしているということから財産や富を得ますように。
ほかの料理にも、いろいろな願いが込められています。
お家の人に聞いてみてくださいね。」

 ごちそうさまでした。

3年生 1月6日実力テストの様子

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、3年生は本日1月6日より学校が始まりました。
朝から県立の受検と同じように、3時間テストを行い、昼休憩を挟み、午後2時間テストを行います。

本番さながらみんな一所懸命頑張っています。

写真は、上から

3A
 ↓
3B
 ↓
3C

です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日お弁当の時間(3A)

今日は給食がなく、久しぶりのお弁当です!

朝からお弁当をおうちに忘れてきて、お母さんに届けてもらった人も…。
なんと湯たんぽがお弁当箱の下に敷かれていました。
愛情いっぱいのお弁当ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日お弁当の時間(3B)

3Bはなぜか男子が自分の席から移動することなく、お弁当を食べます。

女子はみんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日お弁当の時間(3C)

お弁当を作ってくれたおうちの方に感謝して…
「いただきます」

さぁ、昼から「理科」と「英語」です。
頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野口中学校 作品展

 1月4日(水)から高野口公民館にて、高野口中学校の作品が展示されています。2階に上がったところですが、書写や絵画作品など生徒作品を並べています。14日の午前には撤収しますので、それまでにぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の花(1月4日)

 あけましておめでとうございます。                        今週の花は、新年を迎えて新しい気持ちになるような、伝統的な雰囲気です。
職員玄関や公衆電話の横など、たくさんの花を飾っていただきました。

 
画像1 画像1

野球部年末強化練習

 野球部は毎年恒例(まだ2回目ですが)の年末強化練習を行いました。質が大切なのはもちろんですが、我武者羅にやることも必要。夏を戦う上でこの期間はウチにとって非常に重要な意味を持ちます。
 最終日は紀三井寺球場をお借りし、東中、下津二中と合同練習を行いました。和歌山一の環境で思いっきり練習をしました。今年は合同練習の機会を多く設定していますが、ただ技術面だけを見るのではなく、各チームの選手がどういう意識でプレー、行動しているのかを学ぶことが重要ですね。また、初対面の選手たちと関わるためコミュニケーション能力にも磨きをかけることができます。練習の中で生徒たちにも少しばかり成長しているなと見て取れるシーンもありました。ありがとうございました!
年明けは5日からスタートします。来年も心を込めて全力で頑張ります!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀三井寺練習

上 ハイタッチで意思疎通を深める
中 大勢でのノックはしびれました!
下 全員集合! ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 年末大掃除

 12月28日(水)吹奏楽部は大掃除をしました。
 普段練習に使っている場所や部室、生徒玄関などをきれいにしました。楽器もすみずみまで感謝の気持ちを込めて磨きました。これで気持ちよく、さらに美しい音が出せそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 今年の思い出

今年4月からの思い出を掲載します。
主な戦績は、
伊都地方夏季総体第3位
伊都地方新人大会優勝
でした。先輩たちからの伝統を引き継ぎ、頑張りました。
来年の活躍も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育館大掃除

12月28日(水)剣道部、バスケットボール部男女で体育館の大掃除をしました。
雑巾がけやワックスがけをして、とてもきれいになりました。
掃除って気持ちがいいですね。最高の新年が迎えられそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303