最新更新日:2024/03/22
本日:count up66
昨日:61
総数:127852
元気いっぱい!笑顔いっぱいの境原幼稚園へようこそ!

ワタの収穫(きりん組)

ワタの収穫をしました。ねっこが木のように
太くなっていって抜くのにうんとこしょ、
どっこいしょと力を合わせて抜きました!
ワタはふわふわで気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出たよ

カブの芽が出ました。。
水やりをしていた子どもたちが見つけて
教えてくれました。
ダイコンの芽も出るかな?
画像1 画像1

芋ほり2(9月30日)

みんなで数えると51個ありました。
2〜3個ずつ分けて持ってかえり
ました。おうちで芋ほりのことを
お話ししながら味わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほり(9月30日)

サツマイモ掘りました。今年は暑い日が続き
たくさんの収穫はなかったけれど大きな芋も
あり楽しい芋ほりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイコンとカブの種まき

ダイコンとカブの種をまきました。
種のまき方をきりん組がくま組と
ぱんだ組に教えてくれました。
種まきの後は水をたっぷりあげました。
芽が出るのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども安全教室(9月29日)

画像1 画像1
青少年センターと橋本警察署の方に「子ども安全
教室」をしてもらいました。初めに不審者を見破る
合言葉「はちみつじまん」(は→はなしかけてくる、
ち→ちかづいてくる、み→みつめてくる、つ→ついて
くる、じ→じっとまっている、ん→ん?と注意)を
次に防犯の合言葉「イカのおすし」を教えてもらい
ました。困ったときは、110番通報をすることも
大事だと教えてもらいました。
大切な自分の命を守る方法を丁寧に教えて
いただきました。

画像2 画像2

9月生まれの誕生会(9月28日)

9月生まれのお友達の誕生会をしました。
自分の誕生日や質問コーナーで、しっかりと受け答え
する姿にさすが!6歳のお兄さんでした。
おうちの人からは「たからもののあなた」という心温まる素敵な
絵本を読んでもらいました。
お誕生日おめでとう!これからも元気ですくすく
大きくなってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室(9月28日)

令和2年度になって初めてのサッカー教室です。
今回は、福本コーチと紀城ジュニアサッカークラブの
額田監督の二人に来ていただいて体を動かして遊びました。
最後に2組に分かれて試合もしました。
疲れたけれど楽しく体を動かすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(9月25日)

画像1 画像1
地震を想定しての避難訓練を行いました。
あいにくの雨で外に避難することはできませんでしたが
地震の放送で机の下に隠れ、防災頭巾をきちんと被って
職員室前に避難することができました。
今回は、予告しての避難訓練でしたが次回は、予告なし
でも避難できるよう行ってみたいと思います。

画像2 画像2

散歩に出かけよう(9月24日)

久しぶりに境原方面に散歩へ出かけました。
途中の道で以前は緑色だった桜の葉っぱが
黄色や茶色になって落ちているのを発見。
栗の木の下にたくさん落ちていた臭い花がなくなって
とげとげのイガに茶色い栗ができていました。
緑のイガは柔らかくて触っても痛くないけれど
茶色くなるとチクチクして痛いことも分かりました。
小学校の畑で畑の整地をしていた校務員さんと
出会い「イノシシよけ」の仕掛けについてお話を
聞くことができました。
イノシシは、青色が怖いこと、鼻で土を掘るので
トゲトゲした葉っぱを畑にさしておくと寄ってこない
ことを教えてもらいました。以前にもイノシシに食べ
られたサツマイモを見せてもらったこともあり、子ども
たちはとても興味深く聞きいっていました。
他にも鳥やセミや虫の鳴き声に耳を済ませたり、
草花やイチジクなどの匂いをかいでみたり
目や耳、鼻を使ってたくさん秋を感じることが
できました。
幼稚園に帰ってからのクラスごとの「振り返り」でも
たくさん見たり、感じたりしたことをみんなで共有
できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニンジン畑のお客様

ニンジン畑に「アオムシ」がいるのを
年長組が発見。早速図鑑で調べると「キアゲハ」の
幼虫であることがわかりました。
アオムシはニンジンの葉っぱをモリモリ食べて
大きくなりサナギになりました。
いつチョウチョウに変身するのかなと楽しみに
毎日観察しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖父母へお手紙(きりん組)

お手紙と一緒に幼稚園で撮影した写真を同封しました。
子どもたちの元気いっぱいの姿を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖父母へお手紙(くま組)2

ポストへ投函もうれしい経験です。
郵便局さんお手紙届けてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖父母へお手紙(くま組)1

おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔を
想像しながら一生懸命お手紙を書いた
子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2

祖父母へお手紙(ぱんだ組)

9月21日の「敬老の日」にちなみ、大好きな
おじいちゃん、おばあちゃんへお手紙を書きま
した。ぱんだ組は初めてのお手紙とポストへの
投函です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月のお誕生日会(9月11日)

8月生まれのお誕生日会をしました。
きりん組のお友達、6歳のお誕生日
おめでとう!
これからも明るく元気でやさしい子に
育ってね。
おうちの人からは「ぐりとぐらのかい
すいよく」の絵本の読み聞かせを
プレゼントしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エンドウ豆の種を植えました

画像1 画像1
くま組がエンドウ豆の種を植えました。
どんな芽がでるのか楽しみです。
画像2 画像2

イノシシが来たのかな

小学校の先生からサツマイモ畑にイノシシが
あらわれサツマイモを食い荒らしたお話を
してもらいました。実際に食い荒らした
サツマイを触らせてもらい興味をもった
ようです。今度さんぽに出かけたとき畑を
しっかり観察したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県警「ひまわり班」の交通安全教室(9月9日)

県警「ひまわり班」の婦警さんが交通安全教室を
してくれました。いろいろな交通ルールと一つ
しかない大切な命を守るための方法を教えて
もらいました。お話ばかりでなく手遊びやかわいい
壁面を使ってゲームをしたり、元気なしんちゃんの
お人形が登場したりして楽しく交通ルールを学ぶこ
とができました。実際に横断歩道の渡り方も練習
しました。「ひまわり班」さんからA5のファイルを
「交通安全母の会」さんより「きんちゃく袋」
をいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境原幼稚園に遊びに来てください

画像1 画像1
残暑厳しい日が続いています。新型コ
ロナウイルス感染拡大の心配がある毎
日ですが、感染防止に努めながら、9
月から令和2年度の未就園児活動
「ちっちゃいっ子クラブ」をはじめ
ます。
毎週水曜日10:00〜11:00園庭開放
します。園にあるブランコや滑り台
などの固定遊具や砂場で自由に遊
んで楽しんでくださいね。
第1回目は、9月9日(水)です。
詳しくは、配布文書「令和2年度
未就園児活動ご案内」をご覧ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立境原幼稚園
〒648-0005
和歌山県橋本市小蜂台1-25-1
TEL:0736-37-5759
FAX:0736-37-5759