最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:19043
ようこそ学文路幼稚園ホームページへ

カレークッキング

たまねぎ、なす、にんじんなど幼稚園でとれた野菜を使ってカレーを作りました。栄養たっぷりカレーはお変わり続出の人気メニューです。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生と砂場交流

砂場で山や川をつくったり、おだんごづくりをしたりして遊ぶのが大好きな子どもたち。この日は1年生も一緒に泥んこ遊びを楽しみました。いつのまにか、山と山、川と川がつながって砂場全体が一つになりました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生とわらべうたあそび

 1年生と一緒に『ひらいたひらいた』『げんこつやまのたぬきさん』のわらべうたあそびをしました。
手と手をつないで歌ったり、じゃんけんをしたり子どもたちの元気な歌声と笑顔があふれる交流タイムでした。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保育参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保育参観日、おうちの人と一緒にリズム遊びをしました。にこにこ笑顔で一緒にリズム遊びをしてくれたお母さん、大きな体をできるだけ小さくして『なべなべそこぬけ』をしてくれたお父さん、親子でふれあいの時間をもつことができました。
 参観終了後の「保護者懇談会」は、お父さん同士、お母さん同士、質問や考えを出し合い情報交換の場となりました。

いろいろな遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リズム遊び、じゃんけん遊び、絵の具遊び…。友だちと一緒にいろんな遊びを楽しんでいます。

1年生と『みっけ隊』活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生と一緒に『みっけカード』を持って、『みっけ隊』活動に出かけました。「今日の空はどんな色かな?」「アジサイの花はどこに咲いてるのかな?」「あんなところに鳥の巣箱があるよ。」とグループごとに探索し、カードにある写真と同じものを見つけたらシールを貼っていきました。1年生の「気づきの力」や「言葉で伝えあう姿」に刺激を受けながら楽しんだ『みっけ隊』でした。

わたがし屋さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校のお兄さん、お姉さんがわたがし屋さんに招待してくれました。入口でチケットを買い、お兄さん、お姉さんに教わりながら機械に砂糖を入れ、割り箸をぐるぐる回し自分でわたがしを作りました。できたわたがしは、甘くてふわふわ。大きな口をあけてほおばる子、少しずつ口に入れる子。それぞれおいしくいただきました。

学文路駅見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学文路駅に見学に行きました。時刻表や運賃表など構内にあるものを見学し、駅員さんから改札や券売機の仕組み、駅の仕事について教えていただきました。ホームを見学していると『天空』号が到着。高野山へと向かう外国からのお客様が、子どもたちに笑顔で手を振ってくれました。「今度は電車に乗ってでかけよう。」と、また一つお楽しみができました。

ミニ電車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学文路地区公民館の方にお世話いただき、ミニ電車乗車体験をしました。電車の屋根にまたがり、笑顔で手を振る子どもたち。本物よりちょっと小さい踏み切りや赤い鉄橋が、さらに気分をもりあげてくれました。乗車体験の後、一緒に参加していた清水幼稚園のお友だちと木陰でお弁当を食べました。

さんぽの途中で…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さんぽの途中、近くの『ヒロ画廊』さんが声をかけてくださって、作品を見せていただきました。大好きなトンボやカブトムシをモチーフとした作品を前にして、子どもたちの瞳はきらきら…。それぞれ、お気に入りの作品を選んで言い合いっこしました。

土手すべりに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南馬場緑地広場に土手すべりに出かけました。初めはおっかなびっくりだった子どもたちですが、だんだんと大胆になり、「高いところからでもへっちゃら!」「転がってもへっちゃら!」と繰り返しすべって楽しんでいました。

春の遠足

 学文路大師に遠足に行きました。花や虫をみつけたり、出会った人とあいさつを交わしたりしながら歩いているうちに、お大師さんに到着。きれいな藤棚の下で記念撮影し、本堂や仏様を見学し、鐘つきをさせていただいた後、ちびっこ公園へ。遊具で楽しく遊び、みんなでお弁当、おやつを食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はじめてのおべんとう

 今年度はじめてのお弁当日。待ちきれなくて「もうお弁当、食べるの?」と何度もきいていた子どもたちです。いよいよお昼、手洗い、うがいを済ませ、「いただきます」とあいさつをするとまずは、お弁当の見せあいっこが始まりました。おうちの人の愛情こもったお弁当を食べてにこにこ笑顔の子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

よもぎだんごをつくりました

 みんなでヨモギ摘みに出かけました。摘みながら「ギザギザの葉っぱだね。」「裏は白いね。」「なんかにおいがするよ。」といろんなことに気づいた子どもたちです。摘んできたヨモギはすり鉢ですって、だんご粉と混ぜて、手のひらでコロコロしておだんごにしておいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Come幼みっけ隊、春みつけに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろんなところにでかけて、いろんなものを見て、聞いて、ふれようと今年度も「Come幼みっけ隊」を結成しました。第1回目は園庭の「春みつけ」をしました。「タンポポ、みっけ!」「モンシロチョウ、みっけ!」園庭がかわいい声でいっぱいになりました。

園紹介

橋本市立学文路幼稚園
《住所》〒548−0043 和歌山県橋本市学文路900番地
《電話》0736−32−4255


学級編成
5歳児たんぽぽ組 男児2名 女児1名 計3名
4歳児ちゅうりっぷ組 男児5名 女児0名 計5名
合計   8名



平成25年度教育方針
〔教育目標〕
 自分の力を発揮し、共に育ちあう幼稚園          

めざす子ども像 
か…かかわりをもつ子ども
《自分の力を出しながら、人、もの、こととしっかりかかわる》
 む…向き合う子ども《困難に出会った時もあきらめずにやってみる》
 ろ…朗。朗らかな子ども《明るく元気な心と体で生活を楽しむ》

研究テーマ
 ふれあう、感じる、表現する力を育む
 〜園、家庭、地域のつながりを通して〜




♪デイリープログラム〜学文路幼稚園の1日〜♪

〜8:40 ☆登園、持ち物整理
       ☆好きな遊び(室内や戸外で自分の好きな遊びをします)
9:30〜 ☆かたづけ
   ☆トイレ、手洗い、うがい、お茶           
9:50〜 クラス(1クラスまたは、2クラス合同)での活動
      ☆朝の会…歌、体操、リズム遊びをしたり欠席調べをしたりします。
      ☆みんなで製作、ゲーム遊び、運動遊び、砂場遊びなどをします。
11:30〜☆お弁当(水曜日はなし。12時降園)
       手洗い、うがいを済ませ、お弁当の準備をします。基本的な食事のマナ                 ーに気をつけ友だちと一緒に楽しく食べます。)
13:00〜☆好きな遊び
      ☆日によっては1クラス、または2クラス合同で活動します
13:30〜☆かたづけ、帰る用意                      
      ☆帰りの会 
今日の活動を振り返り、明日の予定を確認します
14:00降園(希望児は16:00まで、あずかり保育をします)

未就園児招待活動【うさぎ組・ひよこ組幼稚園で遊ぼう】(うさひよタイム)

《年間活動計画》

5月8日(水)
☆園庭で遊ぼう (雨天の場合は室内でブロック、ままごとなど)
 ・砂場 ・遊具
☆みんなで遊ぼう 
 ・自己紹介・リズム遊び 


6月12日(水)
☆園庭で遊ぼう  (雨天の場合は室内遊び)
 ・砂場・遊具
☆みんなで遊ぼう 
 ・歌 ・リズム遊び ・紙芝居

7月10日(水)
☆砂場でどろんこ遊びをしよう  (雨天の場合は室内遊び)
〔持ち物:どろんこ遊び用の服、または水着、ビーチサンダル、タオル、着替え等〕 《在園児との交流》
 ・水飛ばし  ・水のかけあいっこ ・砂場 


9月28日(水)
☆運動会に参加しよう 《在園児といっしょにかけっこ》


10月17日(水)
☆ミニ運動会をしよう 《在園児のミニ運動会に参加》
 “わんぱくきっず”招待
 ・体操 ・ダンス ・おみやげ競走 等

11月13日(水)
☆みんなで遊ぼう 
 ・園庭、室内遊び ・ふれあい遊び ・リズム遊び

12月18日(水)
☆クリスマス会 《在園児のクリスマス会に参加》
 ・園児の歌 ・ 紙芝居 ・サンタさんと一緒に

1月15日(水)
☆みんなで遊ぼう。
 ・ブロック ・ままごと ・フープ ・紙芝居 ・手遊び 等

2月19日(水)
☆発表会に参加 《在園児の発表会を見学、参加》

3月5日(水)
☆保育室で遊ぼう 《在園児との交流》
・ ままごと  ・ 絵を描く  ・ 紙芝居  ・リズム遊び
☆保護者交流タイム

◎時間10:30〜11:30(受付10:15〜10:25)

※詳しくは園までお問い合わせください。
























 



新年度がスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ブロック、ままごと、砂場遊び、毎日元気に遊んでいます。電車が通るとうれしくて思わず手を振る子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立学文路幼稚園
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-4255
FAX:0736-32-4255