最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:1
総数:19035
ようこそ学文路幼稚園ホームページへ

未就園児活動のお知らせ

画像1 画像1
 未就園児活動「ようちえんであそぼう」のお知らせ  
対象児:
 学文路幼稚園区に住む2歳、3歳、4歳、5歳の未就園児(うさぎ組)
 学文路幼稚園区に住む2歳未満の未就園児(ひよこ組)
場所:学文路幼稚園保育室または園庭、砂場

 
○…うさぎ組の日 ◎…うさぎ組とひよこ組(うさひよ組)の日

◎1月13日(水)10:30〜12:00 
○1月19日(火)10:00〜11:30
○1月27日(水)10:30〜12:00 

○2月 9日 (火) 10:30〜12:00
◎2月17日(水) 9:30〜
 発表会【参加希望の方は1月27日までに園にお申し込みください。】
○2月24日(水) 10:30〜12:00

◎3月 2日(水) 10:30〜12:00(新年度用品販売日)
○3月15日(火) 11:30〜13:30
  15日はお弁当(親子別々)を持って来てください

 
未就園児活動には、汚れてもよい服装でお越しください。上靴、帽子、着替え、タオル、水筒等は各自ご用意ください。   
詳しくは、学文路幼稚園(電話0736-32-4255)にお問い合わせください。

第2学期終業式

 年末になり、園でも雑巾でロッカーや床を拭いて大掃除をしました。12月24日は2学期終業式。園長先生の話を聞き、冬休み中、事故や事件に巻き込まれないで安全に過ごせるよう、気をつけることを確認し合いました。

 子どもたちが年の瀬ならではの経験をし、楽しいお正月を過ごして3学期始業式に元気に登園してくれることを願っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会

 12月16日はクリスマス会。みんなで「サンタが街にやってくる」と「サンタはいまごろ」の歌を歌いました。歌詞の内容からイメージして描いた絵やミニミニ劇をお家の人に見てもらった後、「サンタさんはいまごろ何をしてるのかなあ。早く会いたいなあ。」と言っていると…。なんとドアを開けてサンタさんが登場!
 
 「トナカイはどこにいるんですか?」など子どもたちの質問に答えて、園児と未就園児みんなにプレゼントを渡し終えると、つぶらな瞳、やさしい声のサンタさんは次の場所へと出発しました。サンタさんありがとう!また来年も来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳びにチャレンジ

 長縄跳びに続いて、短縄跳びにも挑戦している子どもたち。「10回跳べるようになる!」「後ろ跳びもやってみる!」と、自分なりの目標にむかってがんばっています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスパンケーキづくり

 パンケーキ(ホットケーキ)を焼いて、クリスマスケーキを作りました。崩れないよう集中してパンケーキをひっくり返し、ケーキ屋さん気分でホイップを絞り出し、果物やチョコレート菓子で飾りつけをするとかわいいクリスマスパンケーキの出来上がり。自分で作ったケーキに大満足の子どもたち。一口食べて「おいしい!」と声を弾ませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごろく遊び

 「すごろく遊び」は子どもたちに人気の遊びですが、最近では動かすコマを自分で製作したアレンジすごろくになっています。大きいコマ、小さいコマ、自作の様々なキャラクターがすごろくの上を進んだり、戻ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状を出しに行きました

 おじいちゃん、おばあちゃん、親戚の人に年賀状を書いて、郵便局のポストに投函しに行きました。この日はピカピカの青空、空気も澄み、紀の川の流れがより美しく見えました。

 ポストに投函した後、「よろしくお願いします。」と郵便局の人にお願いすると、「きちんとお届けします。」と笑顔で答えてくださいました。

 帰り道、いつも野菜を売っているお店で今日は串柿も売られているのをみつけました。最近特に「数」への興味が高まってきた年少児さんが「1,2,3,4…10」と串に刺さった柿の数を数え始めました。冬の散歩にも「発見」がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未就園児(うさぎ組)さんと一緒に『大根カレークッキング』

 今年は大根がなかなかの出来で、12月15日の未就園児活動ではうさぎ組さんと一緒に「大根抜き」をしました。葉っぱの付け根を持って、「うんとこしょ!」と引っ張ると長くて白い大根がスポーン!「おっきい大根が出てきたよ!」と、びっくり顔のうさぎ組さんでした。

収穫した大根を園児が切り、うさぎ組の子どもたちはスプーンでコンニャクを切ってカレーを作りました。みんなおかわりして、おなかいっぱい食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT「英語で遊ぼう」

 オーストラリアからやってきたリッキー先生と一緒に歌やゲームを楽しみながら英語にふれて遊びました。初めは緊張していた子どもたちも少しずつ慣れ、「絵カードみつけ」のゲームでは「ここにあるかな?」「あっちかな?」と夢中になってカードを探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未就園児(うさぎ組)さんと一緒に

 12月2日の未就園児活動ではうさぎ組さんと一緒に歌遊びをしたり、クリスマス製作をしたりしました。完成したツリー型プレゼント袋を部屋に飾るとクリスマスへの期待が一気にふくらんだ子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼小合同避難訓練「不審者対応」

 小学校と合同で避難訓練を実施しました。校園舎内に不審者が侵入したと想定して、静かに、迅速に体育館に避難しました。不審者役の教育委員会の先生の迫力のおかげで、緊張感をもって、真剣に、不審者に気づくキーワード「は・ち・み・つ・じ・ま・ん」や防犯の心得「い・か・の・お・す・し」などについて学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親おや和みの会『スクラップブッキング』

 「親おや和みの会」は保護者の方が集まって、親同士や親子で楽しめる様々な活動を計画、実施してくれている会です。今回は市家庭教育支援チーム「へスティア」さんを講師に招き「スクラップブッキング」製作をしました。 
 
この日は昨年度の保護者OBも参加して、賑やかな会となりました。まずは園で収穫した大根が入った「Come(カム)幼名物、具だくさんカレー」で腹ごしらえをした後、新旧の保護者でおしゃべりを楽しみながらの製作タイムとなり、できあがったのは、それぞれに子どもたちのかわいい写真を活かした素敵な作品でした。
 
 OBも含めて和気あいあいの保護者の方々。チームワークばっちりで、学文路幼稚園自慢のPTAのみなさんです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水菜、ブロッコリー、カリフラワーの収穫

プランターで育てた水菜、ブロッコリー、カリフラワーを収穫しました。ちょっぴり青虫にかじられているものの立派に育った野菜たち。栄養たっぷりのお味噌汁やカレーができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティア『おはなしのわ』

 『おはなしのわ』の米田さんに絵本や紙芝居を見せていただきました。「ちびごりら」の絵本や「うしかたとやまんば」のパネルシアターなど、楽しいお話の世界に引き込まれた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「黒ゴマ」クッキング

 園の畑に種をまいて育てた黒ゴマを炒って、「ゴマ塩」を作りました。できたゴマ塩は「ゴマ塩おにぎり」にして、お味噌汁と一緒にいただきました。クッキングの見学に来てくださっていた小学校の校長先生や学校関係者評価委員の方も「ゴマのいい香りがするね。」「おいしいね。」と子どもたちに言葉をかけながら一緒に食べてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との交流

小学校1〜5年生が遠足に出かけ、広い園校舎の中に幼稚園児と6年生だけになった日、「お昼ご飯を一緒に食べましょう。」ということになりました。

体育館でドッジボールや鬼ごっこをして、お腹はペコペコ。紙芝居を読んでもらった後、グループに分かれて一緒に給食をいただきました。給食に慣れない園児のために、まずは少なめによそってくれたので、みんな残さずおいしく食べることができました。食器を片づける時も6年生が横について、やさしく教えてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立学文路幼稚園
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-4255
FAX:0736-32-4255