最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:1
総数:19041
ようこそ学文路幼稚園ホームページへ

おいもほり〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月にみんなで植えたサツマイモの苗。先日、いもづるをとって炒め物にして食べましが、土の中のおいもも大きくなって、いよいよおいもほりの時を迎えました。

 よいしょよいしょとつるを引っ張り、シャカシャカ両手で土をほると、かわいい紫の頭がのぞきました。もっともっとがんばってほると、大きなおいも、小さなおいも、長いおいも、曲がったおいも…いろんなおいもが出てきました。

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風のために延期になっていましたが10月13日、稲刈りをしました。片手で稲の束を持ち、もう片方で鎌を握り、慎重に切っていきました。
 年少児さんもお兄ちゃん、お姉ちゃんの姿をお手本に、けがなく切ることができました。

ミニ運動会〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「追いかけおにごっこ」では園児同士に続いて、園児とお母さんがペアになっての追いかけっこもしました。全力で追いかけて全力で逃げる親子、「こっちこっち」と笑顔で走る親子、それぞれの親子が体と心をいっぱい動かしてこのプログラムを楽しんでくれました。

 1学期の幼小合同運動会では、保護者の方に子どもたちのかわいい姿を見ていただけたと思いますが、今回のミニ運動会では、よりたくましくなった子どもたちを見ていただけたのではないでしょうか。体を動かすことを楽しんいる姿、一人一人がのびのびと活動している姿、友だちと一緒に活動することを楽しんでいる姿など、子どもたちの成長ぶりを見ていただくことができたのではないかと思います。

 お母さんたち、筋肉痛は大丈夫でしたか?おかげさまで子どもたちの思い出に残る楽しいミニ運動会になりました。
 

ミニ運動会 〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニ運動会には未就園児ひよこ組さんも参加してくれました。

 園児のおにいちゃん、おねえちゃんと同じ玉を使っての「玉入れ」や「おみやげ競争」でかけっこをしたりしました。
 園児に続いての「まねっこサーキット遊び」では、かわいい姿にみんな、心がほっこりしました。
 
 全親子による「ぞうさんとくもの巣」ではひよこ組さんも参加してくれたので、いつもより長い「くもの巣」ができました。

運動会 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジグザグ走り、ケンパ跳び、一本橋渡り、ミニハードルジャンプ…。「サーキット遊び」の種目では様々なコーナーに挑戦しました。この種目は1学期からの遊びや生活の中で経験してきた体の動きが活かされる運動遊びでもあります。

 目を輝かせて生き生きと動く子どもたちの姿に、観客席のみなさんが大きな声援を送ってくれました。

ミニ運動会 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日、体育館でミニ運動会をしました。園児のお母さんや未就園児ひよこ組さん親子、おじいちゃん、おばあちゃん、小学校の校長先生や学校評議委員の方も応援に来てくださいました。

 まずは準備体操「どうぶつたいそう1・2・3」。みんなでしっかり体をほぐしました。「かけっこ」「玉入れ」では、練習の時以上に力が入った子どもたちです。

サツマイモの芋づるとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園の畑のサツマイモが土の中でだんだん大きくなり、そろそろ「おいも掘り」の日が近づいていますが、その前にみんなで芋づるとりをしました。
 太いつるは硬いので、葉っぱから出ている軸の部分をとって集めました。
甘辛くてシャキシャキの芋づるは、お弁当のおかずにぴったりのおいしさでした。

買い物体験『遠足のお菓子を買いに〜2〜』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店の中にあるたくさんのお菓子の中から20円で買えるものを自分で選び、レジへと進んだ子どもたち。
「これお願いします。」
「はい20円です。」
と、お店の人とやり取りし、財布からお金を出して渡し、袋に入れてもらったお菓子とレシートを受け取りました。

 一人一人の子どもたちに丁寧に接していただいた大徳商店さんありがとうございました。


 自分で買ったおやつを用意し、子どもたちはますます遠足が楽しみになったようです。

買い物体験 『遠足のおやつを買いに 』〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間後の遠足のおやつを買いに、園近くの大徳商店に行きました。
チョコレート、お煎餅、キャンディ…たくさんのお菓子を前に「どれにしようかな…」と迷っている様子の子どもたちでした。

ミニ運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学文路幼稚園では毎年、秋にミニ運動会を開催しています。
6月に小学校との合同運動会をしましたが、ミニ運動会では幼稚園児と保護者の方が一緒に楽しく体を動かします。

本年度のミニ運動会は10月12日(水)に行われる予定です。体操やかけっこなど、当日に向け、子どもたちは毎日少しずつ練習をしています。これまで保育の中で楽しんできたボール遊びやおにごっこ、サーキット遊び、小学校の運動会で見てやってみたかった玉入れなど、様々な運動遊びに挑戦しています。

ミニ運動会では未就園児さんの「おみやげ競走」も予定しています。


1年生と一緒に虫見つけ 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「バッタみつけた!」「カゴに入れよう!」と、夢中になって虫みつけをした後、園に戻ってみんなでカゴの中の虫を観察しました。気づいたことをみんなで出し合っている時、「このバッタ、お腹が白いよ!」という1年生の声を聞いて、床に腹ばいになって虫かごの下から覗き込んでいる幼稚園の子もいました。

1年生と一緒に虫みつけ 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日、1年生と一緒に園近くの草むらに行き、「虫みつけ」をしました。
グループにわかれ、草を踏み分けながら進んでいくと、コオロギやバッタがピョン、ピョンと跳ねました。草陰に隠れた虫をみつけた子どもたちは、息を詰め、すばやく網をかぶせていました。

9月の誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日、9月生まれの子の誕生会をしました。「好きな食べ物は何ですか?」「好きな遊びは何ですか?」とお友だちから誕生児さんへのインタビューがあった後、参加してくれた誕生児のお母さんに、生まれた時の様子やどんな子に育ってほしいかなどのお話を聞かせてもらいました。
 
みんなで歌を歌ったり、お母さんと一緒に「お引っ越しゲーム」をしたりして楽しい時間を過ごしました。


清水幼稚園との交流 〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく遊んだ後のランチタイム。今日のメニューは2園の園長先生たちによる特製カレーライスです。
 2つの園の野菜が溶け合った仲良しカレーのお味は…?夢中で食べる子どもたちの表情とおかわりの列を見ればわかります!

 楽しい時間はすぐに過ぎ、清水幼稚園のお友だちが乗るコミュニティバスの時間が迫ってきました。「また一緒に遊ぼうね!」と約束し、手を振りあって「さようなら」を言いました。

清水幼稚園との交流 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一緒に朝の会をした後は、みんなで「ぞうさんとくものす」と「ひっつきもっつき」の遊びをしました。歌に合わせてどんどん長い列になっていったり、背中と背中、おしりとおしり、おでことおでこ…いろんなところをひっつけ合ったり…おもしろくて笑顔いっぱいになりました。

清水幼稚園との交流 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月23日、コミュニティバスに乗って清水幼稚園のお友だちが来てくれました。
「靴箱はここだよ。」「リュックはここに置いてね。」とはずかしそうに、でもはりきって教えてあげた学文路幼稚園の年長児さん。今年2回目の来園とあって、清水幼稚園のお友だちも戸惑うことなく持ち物の整理をすませることができました。
 
 清水幼稚園のお友だちがお土産にと持って来てくれたのは、園で収穫したじゃがいも、たまねぎ、かぼちゃ、そしてローリエの葉っぱ。学文路幼稚園のピーマン、なすと一緒に煮込んで「野菜たっぷりカレー」ができそうです。

 カレーライスはお昼のお楽しみとして、まずはみんなで遊びましょう!
ままごとやブロックを使ってごっこ遊び、生き物カードにタッチするジャンプ遊び、真似してみたり、一緒に遊んだり、お互いの姿に刺激を受けながらの交流タイムとなりました。

 
 

1年生との交流活動 〜お引っ越しゲーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日、1年生のお兄さん、お姉さんが保育室に来てくれて、一緒に「秋のお引っ越しゲーム」をしました。
 ドングリ、柿、コスモス、バッタなど秋の自然物を描いた首飾りをかけ、「フルーツバスケット」の要領でゲームを楽しみました。いつもより大勢で移動する迫力ある「お引っ越しゲーム」に初めはびっくりした様子だった子どもたちも途中からは笑顔いっぱい、元気いっぱいにゲームを楽しんでいました。

 次回の交流活動は9月28日、一緒に「虫みつけ」にでかける予定です。


見学説明会のご案内

 平成29年度 学文路幼稚園見学説明会のご案内


✿平成29年度入園対象児
   3歳児 平成25年4月2日〜平成26年4月1日生まれ
   4歳児 平成24年4月2日〜平成25年4月1日生まれ
   5歳児 平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれ

✿日程
10月12日(水) 
《9:30〜11:00 ミニ運動会》
 在園児のミニ運動会を見学し、未就園児さんも一緒に体を動かして遊びましょう。
 
《11:00〜11:30 説明会》
 『学文路幼稚園』ってどんなところ?園生活の概要、園の特色などお話します。
 
《11:30〜11:45 質疑応答》
 気になること、心配なこと、保護者の方の疑問にお答えします。

✿場所
   ミニ運動会…学文路小学校体育館
   説明会…学文路幼稚園

✿ミニ運動会持ち物
   うわぐつ、お茶、タオル
     ※運動しやすい服装でお越しください。

✿申込み方法
 ミニ運動会、見学説明会に参加ご希望の方、また、説明会のみに参加ご希望の保護者の方も10月4日(火)までに学文路幼稚園にお申し込みください。
    (電話・FAX0736−32−4255)
   



画像1 画像1

平成29年度園児募集のおしらせ

 平成29年度 橋本市立学文路幼稚園園児募集

✿対象児
   3歳児 平成25年4月2日〜平成26年4月1日生まれ
   4歳児 平成24年4月2日〜平成25年4月1日生まれ
   5歳児 平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれ

✿入園願書配付
入園願書は10月3日(月)より、学文路幼稚園、および橋本市役所こども課にてお渡しします。

✿入園願書受付期間 
平成28年10月17日(月)〜10月31日(月)
(土曜・日曜・祝日を除く。10月31日は振替休業日のため休園)
 
 お子さんの就園先でお悩みの方、園見学をご希望の方など、上記期間以外でもご相談をお受けいたしますのでご遠慮なく園にご連絡ください。
               (電話0736−32−4255)


画像1 画像1

紙ボール遊び 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞紙を丸めて作った紙ボール。
ビニールテープやカラーポリ袋を巻いて丈夫にしたら、玉入れ遊びもできますよ。

「あっ、いいこと考えた!」と、子どもたち。ソフトブロックと段ボール箱を使うと運動会で見た1年生の玉入れみたいなかごができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立学文路幼稚園
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-4255
FAX:0736-32-4255