最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:19022
ようこそ学文路幼稚園ホームページへ

親子アルバム作り〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日、お家の人と一緒に、幼稚園の思い出アルバム2ページに写真を貼り、デザインを考えながら、製作をしました。

学文路小学校体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日、4月に学文路小学校に入学する年長児が体験入学に行ってきました。1年生の教室では、教科書の入ったランドセルを背負わせてもらい、「重たいなあ。でも、大丈夫、持てるよ。」と頼もしい言葉を聞かせてくれました。その後、他園の園児と一緒に1年生が考えてくれたコーナー遊びを楽しみ、4月から新6年生になる5年生のみんなと一緒に給食をいただきました。「ストローはこう使うんだよ。」「おかわりする?一緒にもらいにいこう。」など、とてもやさしくお世話をしてくれたお兄さんお姉さんとの距離も縮まり、1年生になる楽しみがまたひとつ増えたようでした。

凧あげをしたよ〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 凧糸を少し伸ばし、風向きを見て運動場の端から走っていくと凧があがっていきます。風にのって空高くまであがると、「すごい!めっちゃあがった!」と大喜び。「お家に持って帰ったら、またやってみる。」とうれしそうに話してくれました。

凧あげをしたよ〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年長児はポリ袋と竹ひご、年中・年少児はビニール袋を使って、凧を作りました。

歯磨き指導〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パックパク人形と一緒に「むすんでひらいて」のメロディーにのせて「お口の体操」をしました。

歯磨き指導〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士をしている卒園児保護者の方が歯磨き指導に来てくださいました。上手に磨く歯ブラシの持ち方を聞いた子どもたちは、大きな口を開けて歯を磨いていました。しっかり磨けたあとの歯は、キュッキュッといい音がしました。歯磨きの後は、「お家の人に仕上げ磨きをしてもらおうね。」「おやつは、決まった時間にだけ食べようね。」「しっかり噛むと顎が強くなって、歯並びがよくなるよ。」など歯をじょうぶに保つ話もしてくれました。最後に、パペットを使ったお口の体操も教えてくださり、子どもたちも歯磨きを頑張ろうという気持ちがもてるいい機会となりました。


おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはなしのいすの方々が来園してくださり、絵本の読み聞かせや手遊び、素話などをしてくださいました。

お正月遊びを楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い冬空の中、戸外で長い時間遊べない日は、室内ですごろく、こま回し、マフラー作り、カルタ取りなどの遊びを楽しんでいます。「お正月にみんなで一緒にすごろくしたよ。」と教えてくれた子どももいました。

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
 いよいよ3学期が始まりました。楽しかった冬休みのお話をたくさん聞かせてくれた子どもたち。お手伝いをいっぱいしたことも話してくれました。3学期は短い期間ではありますが、子どもたちの心と体がよりいっそう成長する時期です。発表会や卒園式にむけ、充実した日々を過ごせるよう、見守っていきたいと思います。
 本年も、どうぞよろしくお願いします。

2学期終業式(大掃除をしたよ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日、2学期の最後の日は大掃除で締めくくりです。ロッカーや床、廊下などを雑巾で拭いていきました。真冬の水はとても冷たく、雑巾を洗うことが一苦労でしたが、みんなの力で、幼稚園がピカピカになりました。
明日からは冬休みです。お家の人と一緒に楽しく充実した冬休みを過ごしてください。そして、3学期始業式に笑顔で会えることを楽しみにしています。
みなさん、よいお年を…

12月のクッキング(カナッペツリー)〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいなツリーが出来上がりました。ホットプレートで温めると、いい匂いがしてきたので、あたたかいうちにお皿に盛り、スープと一緒にいただきました。「カリッとしてておいしい!」「おかわりある?」と何度もおかわりをしていました。

12月のクッキング(カナッペツリー)〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月のクッキングは、パンを使ってクリスマスツリーをイメージしたカナッペ作りです。
ニンジンを星型にくり抜いたり、並べたパンの上に具材をのせたりして、カナッペツリーを完成させていきました。

クリスマス会(12月20)〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンタクロースさんと一緒に、「ハイ、ポーズ」

クリスマス会(12月20日)〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人や未就園児のお友だちを迎えて、クリスマス会をしました。園児たちは、うさぎのお面と赤い衣装をつけて、歌と踊りでみんなを楽しませてくれました。次は、先生による紙芝居を見ていると、「メリークリスマス!」と元気のいいサンタクロースさんがやってきて、みんなはビックリ!英語で、歌を歌ってくれたり、質問に答えてくれたりした後、みんなにプレゼントを配ってくれました。未就園児の小さいお友だちもサンタクロースさんからのプレゼントに大喜びでした。

学文路の町を散歩したよ〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店のドアを開けると、素敵な絵がたくさん見えました。今度は中の様子が気になる子どもたち。「中に入って見せていただいてもいいですか。」とたずねると、「どうぞ。」と言ってくれたので、みんなで中を見学させていただくことにしました。「これ、かわいい!」と言って、お気に入りの絵をみつける子やおもしろい椅子を発見して座ってみる子など、お店でいろんな発見ができました。みかんとゆずは、「どうぞ、持って帰ってね。」と言ってくれたので、いただいて帰ることにしました。

突然の訪問に、いつも笑顔で答えてくれる学文路の町の人たち。いつもあたたかく見守ってくださり、ありがとうございます。

学文路の町を散歩したよ〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
散歩の最後は、ヒロ画廊さんのお庭に寄って帰ることが多い学文路幼稚園の子どもたちですが、この日も立ち寄ると、テーブルの上に「ご自由にどうぞ」と書かれた文字とみかんが置かれていました。お店の入り口付近にはゆずも置かれており、「もらっていいのかな…。」と、みんなで悩んだ末、お店の人にきいてみようということになりました。

学文路の町を散歩したよ〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長児の男の子が、「郵便局の近くで黄色い実をみつけたから、みんなに教えてあげたい。」と言って、年賀状投函後、みんなを案内してくれました。すると、浜久さんの花壇に黄色い実を発見!お店のおじさんに「何の実ですか?」とたずねると、「キミノバンジロウっていうんだよ。沖縄地方によくなる実で、食べられるよ。」と教えてくれました。幼稚園の子は、聞きなれない名前を何度も口にしながら、匂いを嗅いだり触って感触を確かめたりしていました。

年賀状投函

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おじいちゃんやおばあちゃん、従兄弟などに書いた年賀状を、学文路郵便局のポストに投函しました。「幼稚園のお手紙ごっこのポストとどこが違うかな?」と言って、ポストを眺める子どもたち。「時間書いてあるよ。」「横から開けるんやな。鍵もあるよ。」「入れる時にパタンっていうてビックリした。」などの声が聞かれました。投函後、郵便局員さんに、「年賀状をポストに入れました。届けてください。」と言って、お願いしてきました。元旦に、みんなの年賀状がきっと届くはずです。楽しみですね。

1年生との交流〜5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で遊んだ後は、体育館に移動して、指導員の方が教えてくれる「スポーツ鬼ごっこ」を全員でしました。
今学期1年生とたくさんかかわる時間がもて、初めは緊張していた園児たちも名前を覚え、やさしく接してくれるお兄さんお姉さんのことが大好きになりました。そして、年長組さんは、憧れの1年生になるのをとても楽しみにしています。3学期もまた一緒に遊んでくださいね。

1年生との交流〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんぐりごま」コーナー … よく回りそうなどんぐりを選んでね。
お土産に好きなコマをひとつどうぞ。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路幼稚園
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-4255
FAX:0736-32-4255