最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:19022
ようこそ学文路幼稚園ホームページへ

ウメール先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年が明けて初めてウメール先生が園に来てくれました。ウメール先生は小学校のALTの先生ですが、先生のご厚意で、空き時間を利用して隔週くらいで幼稚園にも来てくれています。
 子どもたちは、ウメール先生の歌遊びやクイズが大好き。今回は動物カードを使ったジェスチャークイズを楽しみました。お会いするたびに親しみが増す様子で、「今度来てくれたら、ウメール先生に『好きな食べ物は何ですか?』ってきいてみるわ。」と言う声もきかれました。
 

1月のクッキング〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長児が、シチューをよそって配ってくれました。北風が吹き、雪が降る寒い日だったので、あったかいシチューで体をぽかぽかとさせることができました。

1月のクッキング〜1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日、今月のクッキングは、園の畑で育てた大根と白菜を使っての「クリームシチュー」です。保護者の方にも、大根と白菜をいただいたので、たくさん入れることができました。「これぐらいの大きさかな?」と確かめながら、大根を切る包丁使いも上手になってきました。今回は、お肉ではなく、鮭入りのシチューです。

雪で遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日、学文路地区にもたくさん雪が降り、積もったので、雪遊びをしました。校庭に積もった雪を集めてギュッギュ、転がしてトントンしてかわいい雪だるまができあがりました。

氷ができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日、カップに入れた水はどうなったかな?外に見に行くと、氷ができていました!切り紙も一緒に凍っていて、「きれい!」「下の方は、まだ水や。」「横から見たら、氷の線がみえるよ。」そばを通りかかった校長先生にも「見てみて!氷できたよ。」と嬉しそうに見せていました。寒い季節でしか味わえない遊びができ、いい経験になりました。

氷を作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷がどうしてできるかを絵本や図鑑で見た子どもたち。氷を作ってみようということになり、カップに水を入れて外においておくことになりました。切り紙などの飾りも入れてみました。氷はできるかな…?

氷発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北風が吹く寒空の中、園庭に行くと、田んぼに氷ができているのを発見。トントンと叩いてみると割れたので、手にとってみました。「うわー、冷たい。」「むこう見えるよ。」「なんで氷できたんやろ…」 保育室に戻って、氷の本や図鑑をさがしていました。

親子アルバム作り〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの家庭のカラーが出た、かわいくて素敵な作品が出来上がりました。

親子アルバム作り〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カットを描いたり、マスキングテープを使ってデザインを考えたりして、親子での共同作業を楽しんでいました。

親子アルバム作り〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日、お家の人と一緒に、幼稚園の思い出アルバム2ページに写真を貼り、デザインを考えながら、製作をしました。

学文路小学校体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日、4月に学文路小学校に入学する年長児が体験入学に行ってきました。1年生の教室では、教科書の入ったランドセルを背負わせてもらい、「重たいなあ。でも、大丈夫、持てるよ。」と頼もしい言葉を聞かせてくれました。その後、他園の園児と一緒に1年生が考えてくれたコーナー遊びを楽しみ、4月から新6年生になる5年生のみんなと一緒に給食をいただきました。「ストローはこう使うんだよ。」「おかわりする?一緒にもらいにいこう。」など、とてもやさしくお世話をしてくれたお兄さんお姉さんとの距離も縮まり、1年生になる楽しみがまたひとつ増えたようでした。

凧あげをしたよ〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 凧糸を少し伸ばし、風向きを見て運動場の端から走っていくと凧があがっていきます。風にのって空高くまであがると、「すごい!めっちゃあがった!」と大喜び。「お家に持って帰ったら、またやってみる。」とうれしそうに話してくれました。

凧あげをしたよ〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年長児はポリ袋と竹ひご、年中・年少児はビニール袋を使って、凧を作りました。

歯磨き指導〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パックパク人形と一緒に「むすんでひらいて」のメロディーにのせて「お口の体操」をしました。

歯磨き指導〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士をしている卒園児保護者の方が歯磨き指導に来てくださいました。上手に磨く歯ブラシの持ち方を聞いた子どもたちは、大きな口を開けて歯を磨いていました。しっかり磨けたあとの歯は、キュッキュッといい音がしました。歯磨きの後は、「お家の人に仕上げ磨きをしてもらおうね。」「おやつは、決まった時間にだけ食べようね。」「しっかり噛むと顎が強くなって、歯並びがよくなるよ。」など歯をじょうぶに保つ話もしてくれました。最後に、パペットを使ったお口の体操も教えてくださり、子どもたちも歯磨きを頑張ろうという気持ちがもてるいい機会となりました。


おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはなしのいすの方々が来園してくださり、絵本の読み聞かせや手遊び、素話などをしてくださいました。

お正月遊びを楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い冬空の中、戸外で長い時間遊べない日は、室内ですごろく、こま回し、マフラー作り、カルタ取りなどの遊びを楽しんでいます。「お正月にみんなで一緒にすごろくしたよ。」と教えてくれた子どももいました。

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
 いよいよ3学期が始まりました。楽しかった冬休みのお話をたくさん聞かせてくれた子どもたち。お手伝いをいっぱいしたことも話してくれました。3学期は短い期間ではありますが、子どもたちの心と体がよりいっそう成長する時期です。発表会や卒園式にむけ、充実した日々を過ごせるよう、見守っていきたいと思います。
 本年も、どうぞよろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路幼稚園
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-4255
FAX:0736-32-4255