最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:19022
ようこそ学文路幼稚園ホームページへ

閉園式〜2〜 3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
いっぱいあそんだ ようちえん
だいすきだった ようちえん

ありがとう 学文路幼稚園
さようなら 学文路幼稚園

閉園式〜1〜 3月20日

卒園式を終え、いよいよ閉園式の時を迎えました。
お世話になった地域の方々や第1期卒園生の方、そして「学文路幼稚園と学文路小学校は兄弟姉妹、きょうだいのように思われる。」と言ってくださっていた小学校の校長先生。閉園式にはたくさんの方々が参加してくださいました。

平成31年3月、学文路幼稚園は67年間の歴史に幕を閉じることとなりました。
これまで、学文路幼稚園を見守り、支えてくださった全ての皆様に、深く感謝申し上げます。
そして、4月から小学校へ、新しい園へと巣立っていく子どもたちの安全と成長をこれからも見守っていただきますようお願い申し上げます。

皆様、長い間ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

卒園式 3月20日

 修了式に続き、年長ぞう組の卒園式(保育証書授与式)が行われました。


 保育証書をいただき、お母さん、お父さんへのお礼と小学校に行って頑張りたいことを一人ずつ発表しました。胸を張り、堂々と発表するその姿は本当に立派でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎ組・くま組修了式〜2〜 3月20日

 園長先生から一人ずつ修了証書をいただき、ちょっぴり緊張の面持ちで、でもうれしいうさぎ組、くま組さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

うさぎ組・くま組修了式〜1〜 3月20日

 3月20日、年少うさぎ組、年中くま組の修了式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日

 いよいよ、明日は卒園式、閉園式です。
最後まで元気に、楽しく、なかよく、Come幼っ子らしい日になりますように…。
画像1 画像1

お別れのプレゼント 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うさぎ組さんとくま組さんが、卒園するぞう組さんのために写真入れを作ってプレゼントしてくれました。「小学校に行っても元気でね。」の気持ちを込め、1人1人に渡してくれました。改まった様子に、ちょっぴり照れくさくて、でもうれしいぞう組さんでした。

お別れクッキング『似顔絵カレー』〜3〜 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいいカレーに、ぞう組さんは「うさぎ組さんとくま組さん、すごいなあ!」とびっくり。お味もばっちり!もちろん、お代りもしました。

お別れクッキング『似顔絵カレー』〜2〜 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黒豆やウィンナー、ミニトマト、サヤエンドウも使って、慎重にトッピング。

お別れクッキング『似顔絵カレー』〜1〜 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年少うさぎ組さんと年中くま組さんが、卒園するぞう組さんのために『似顔絵カレー』を作ってくれました。

 星形や犬の形など、いろんな形にニンジンを型抜きして茹でました。

『白菜』と『コールラビ』の収穫〜2〜 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『コールラビ』はまだ小さめでしたが、卒園、閉園まで残りわずかなので、収穫して野菜スープに入れることにしました。

 
 学文路幼稚園では「自分たちで野菜を育て、調理し、食べる」という活動を大事にしてきました。
 ふだん、子どもたちの周りには、たくさんの食べ物がありますが、できあがった姿で出てくることがほとんどだと思います。
 土を作り、種をまき、世話をし、収穫し、調理し、食べるという「つながり」を経験をしたことが、食べる楽しさはもちろん、「自然への関心」「見通す力」など、子どもたちの「学びにむかう力」につながることを願っています。

『白菜』と『コールラビ』の収穫〜1〜 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プランターで育てていた『白菜』。うまく、巻かずに、開いてしまいましたが、真ん中の柔らかい葉っぱと小さなつぼみを収穫し、食べてみることにしました。

 収穫の途中、下の方の葉っぱから顔を出したナメクジに、びっくりの子どもたちです。

小学校とのお別れ会〜4〜 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後には「小学校で待ってるよ。」「新しい園や学校でもがんばってね。」と、一人一人にむけて言葉をかけてくれ、手作りの花束をプレゼントしてくれました。

 保育室に戻った子どもたちからは、「楽しかったなあ。」「うれしかった。」「何かお返ししようよ。」との声が聞かれ、早速、お礼の絵手紙を描き始めました。

 運動会や学文路子ども祭り、一緒に散歩に行ったり、サツマイモを育てたり、色水ジュース屋さんのお客さんになってもらったり、たくさんの交流をしてきた小学校のみなさん。最後にまたこんな楽しい思い出をつくってくれてありがとうございました。

小学校とのお別れ会〜3〜 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でこぼこの、ながーい列車。 
「幼稚園の子に合わせて、ゆっくり進もう!」

小学校とのお別れ会〜2〜 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「箱の中身は、毛糸です!」「正解!」


「ん…?濡れてる…これは…」
「こんにゃくやー!」

小学校とのお別れ会〜1〜 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この3月で閉園する学文路幼稚園のために学文路小学校のお兄さん、お姉さんが「お別れ会」を開いてくれました。
 
「なぞなぞ」や「箱の中身は何でしょう」「ジャンケン列車」など、幼稚園の子どもたちが楽しめるよう、いろいろなプログラムを考えてくれました。


学文路の町さんぽ〜3〜 3月7日

 汗止地蔵さん、旧お大師さん、ヒロ画廊のお庭…園近くの素敵な場所に立ち寄り、「学文路の町さんぽ」を終えました。

 あたたかい声をかけていただいたり、お仕事見学や体験をさせていただいたり、地域の皆さんには本当にお世話になりありがとうございました。これからも、子どもたちの安全、成長を見守っていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路の町さんぽ〜2〜 3月7日

 毎日子どもたちを見守ってくれていた駐在所のおまわりさんも3月で転勤されると聞き、「さみしいなあ。」と子どもたち。

 よもぎもちや高野槇を売っているお店のおばさん。散歩や遠足の行き帰り、毎回、声をかけてくれました。「新しい園や小学校に行ってもがんばってな。」と、今日もまた、あたたかい笑顔と言葉をいただきました。

 お好み焼き屋さんのいい匂い。子どもたちが大好きだった匂いです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路の町さんぽ〜1〜 3月7日

 何度もさんぽに出かけた学文路の町。卒園、修了、そして閉園を前に、もう一度みんなで歩きました。 
 紀の川を見ながら進むと、どこからともなく良い香り。かわいいピンクの梅が咲いていました。

 年賀はがきを買い、年賀状を書いて投函した学文路郵便局。いつも笑顔で迎えてくれた郵便局の皆さんに、ごあいさつしました。

 醤油・酒屋さん、仕出し屋さん、園医のお医者さん、歯医者さん。通りには、子どもたちが親しんできたお店や施設が並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひなさまを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立学文路幼稚園
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-4255
FAX:0736-32-4255