最新更新日:2024/04/24
本日:count up222
昨日:214
総数:498605
4月25日(木)授業参観(1・2年)・進路・修学旅行説明会(3年)  PTA総会    4月26日(金)普通授業5限    生徒総会(6限)  (部活終了17:45  完全下校18:00)     4月27日(土)〜 春季選手権大会(野球・ソフトテニス)

女子ソフトテニス部 練習試合

橿原市テニスコートで、練習試合が行なわれました。春の大会につながる良い練習試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、学年レクの様子です。

3/20(火)5・6限に学年レクを行いました。学級委員さんが中心となり、頑張ってすすめてくれました!ありがとう!2年生として過ごした日々はどうでしたか?3年生になっても笑顔あふれる学年であることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス 研修大会

3月17日、和歌山市立東中学校で、ソフトテニステニスの団体戦が行われました。
結果、予選リーグ1位通過、決勝トーナメント3位入賞でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

げんきっ子こんだて(3月8日)

 3月8日(木)卒業式前日のこの日、3年生にとって最後の給食は、今年最後の『げんきっ子こんだて』でした。

1Bの給食委員の井上くんと藤田さんに、放送をしてもらいました。

*******************************

 今月のテーマは「お祝いの日の献立」です。
 3月9日は中学校の卒業式ですね。3月19日は小学校の卒業式です。人生の区切りとなる大切な日をお祝いする気持ちを込めて、3月8日は卒業おめでとう献立を実施します。
 赤飯は昔から日本のお祝いごとには欠かせません。今日は地元産の古代米を使って、赤飯に見立てた「黒米ご飯」が登場します。
 「さわら」は漢字で「魚」に「春」と書きます。春を告げる魚とされており、成長に伴い呼び名が変わることから、皆さんのさらなる成長を願う意味が込められています。
 お汁の紅白のおもちにも、お祝いの気持ちを込めました。給食で一番人気のあった「お米のムース」も、最も喜ばしい日に食べてもらいたくて今日の登場となりました。
 卒業生のみなさんの旅立ちを祝い、新しい場所でさらに活躍されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式6

卒業生の皆さん 夢の実現を!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

3月9日(金)
沢山の来賓の方のご臨席のもと第二回卒業証書授与式を行い、95名がとびたちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室の床をきれいにしました。

 2月23日(金)1,2年生の学年末テストが終わり、放課後に吹奏楽部の皆さんと先生方で音楽室の床の張り替えを行いました。
 床のマットがとても傷んでいたので、旧学文路中学校の床のマットを少し前に外しておいて、今日、張り替えてきれいにすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習

調理実習で、スパゲッティーミートソースを作りました。
みんなで協力して作ったスパゲッティーは、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三褒賞授賞式2月15日

2月15日に教育文化会館で杉村奨学褒賞、森脇慶一郎善行褒賞の授賞式があり、それそれ倉垣内さん、中坊さんが受賞。市長から賞状と記念品をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

げんきっ子こんだて(2月14日)

2月14日の給食は、月1回の『げんきっ子こんだて』でした。

1Aの板橋くんと山本さんに、放送をしてもらいました。

バレンタインデーということもあり、ココアのカップケーキもデザートに出ましたよ☆

********************************

 いよいよオリンピックが始まりましたね。今月のげんきっ子こんだてのテーマは、今回のオリンピックの開催地にちなんで、「キムチ」です。
 キムチは、韓国を代表する漬け物です。食材を保存する技術が進んでいなかった頃、漬け物は保存性の高い食品として大切にされ、今でも親しまれています。韓国では、春野菜が出てくるまでに食べるキムチを、冬のはじめに漬けていました。
 冬を過ごす準備としてキムチを漬けることは「キムジャン」と呼ばれ、韓国の伝統的な食文化のひとつです。家族や地域の人が集まって大量にキムチを漬けて分け合う、という団結の精神を表していて、2013年にはユネスコ世界無形文化遺産にも登録されました。
 今日は、みなさんに大人気の豚キムチ丼です。今月の献立表の裏面にはレシピも載せていますので、ぜひお家でもチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回東カップ

2月12日.和歌山市立東中学校で研修大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1C合気道

2回目の合気道の授業を楽しみにしていた生徒も多く、積極的に取り組めました。今回は3種類の技を教えていただき、技の発表会も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1B合気道

1Bの様子です。今回も積極的に技を覚えようと頑張っていました。先生方にもたくさんのアドバイスをいただきながら一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A合気道

合気道の2回目の授業でした。前回よりも技の内容が難しくなってきましたが、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳

1Aの様子です。自分のイメージカラーについて友達と意見を交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳

1Cの様子です。「才能と努力」について市川先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335