最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:184
総数:499253
4月26日(金)普通授業5限    生徒総会(6限)  (部活終了17:45  完全下校18:00)     4月27日(土)〜 春季選手権大会(野球・ソフトテニス)   4月29日(月)昭和の日   4月30日(火)普通授業6限   5月1日(水)普通授業5限   5月2日(木)午前中授業  家庭訪問<1>     5月7日(火)家庭訪問<2>    5月8日(水)短縮授業5限   教科別研究会   部活動なし   5月9日(木)普通授業6限   5月10日(金)家庭訪問<3> 

3年歌練習

卒業式に向けて「校歌」「旅立ちの日に」「旅立ちの日に…」を練習をしました。
しっかり声を出して元気よく歌いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度杉村奨学褒章・森脇慶一郎善行褒章表彰式

 本日、2月20日(火)に、橋本市教育文化会館にて、令和5年度杉村奨学褒章・森脇慶一郎善行褒章表彰式が行われました。本校から二名の生徒が、学習・生活・部活動等、日頃の前向きな取り組みやその姿勢及び行動が他の生徒の模範として表彰されました。受賞おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 補習(国語)

国語の補習にたくさんの生徒が参加していました。

よく集中してテストのポイントを聞き, メモを取っていました。

補習で学んだことを忘れないうちに復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年能登半島地震の募金について

能登半島地震の被災者の方々のために何かできることをしようと、生徒会の発案で募金活動を行いました。朝、生徒玄関で募金を呼びかけ、2月5日〜9日の間で、43,599円の募金が集まりました。集まった募金は、橋本市の能登半島地震災害義援金として受領していただきました。たくさんのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後、図書ボランティアさん来てくれています。

 テスト発表期間中19日(月)まで、放課後17時まで、図書室を学習室として開放してくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 補習(理科)

理科の補習にはたくさんの生徒が参加していました。

人数が多かったので、授業形式で行いました。

しかし、補習に出るだけでは身につきません。家庭で時間をかけて今日の復習をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 補習(数学)

2月15日(木)放課後

1年生の教室で、数学と理科の補習を行いました。

数学は少人数でみっちり丁寧に教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生補習(英語)

隣のクラスでは、英語の補習が行われていました。

個別に英作文作りを教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生補習(社会)

2月14日(水)放課後

昨日同様、1年生の教室では学年末テストに向けて補習が行われました。

たくさんの生徒が頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 補習(英語・社会)

2月13日(火)6時間目にテスト発表があり、計画を立てました。

放課後、早速補習が行われ、たくさんの人が、社会と英語に分かれて参加していました。

明日も社会と英語、木曜日は数学と理科、金曜日は国語を予定しています。

また、図書室の開放もありますので、家で勉強するのが苦手な人は学校で少し頑張ってみるのはどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度和歌山県中学校サッカー新人選手権大会 結果報告

 2月3日(土)に紀三井寺補助競技場で、和歌山県中学校サッカー新人選手権大会が開催されました。紀北地方1位として出場し、1回戦は和歌山大学附属中学校でした。
 新チームになって初めての県大会で、緊張しつつも力強い意思を持って試合に臨みました。試合後半には得点につながるチャンスが何度もありましたが、力及ばず負けてしまいました。
 次の大会である、春季大会に向けて日々の練習に励みます。
 選手の皆さん、本当によく頑張りました。また、遠方にもかかわらず応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス講習会

運動公園で伊都地方の中学生対象にソフトテニスの講習会が行われ
モノリスの方々に来ていただきました。
本校卒業生の松原さんやスタッフの方々にも教えて頂きました。
また他校の生徒とも交流を深めました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2B 調理実習

 先週の25日(木)にB組が調理実習を行いました。なかなか包丁を持つ機会がなかった人もいましたが、各班それぞれが、自分の役割を果たしていました。豚汁、白米、おかわりして存分にいただくことができました。家庭でも是非作ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア体験フェア

橋本市福祉センターにて、ボランティア体験フェアが4年ぶりに開催されました。本校からは生徒会の5名が参加し、受付業務や舞台のお手伝いなどを行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ふるさと学習

1月26日(金)3時間目

本校の卒業生で、前畑秀子・古川勝顕彰活動委員会の池西孝仁先生から、ふるさと学習「はしもとゆかりの先人を知ろう」というテーマで出前授業をしていただきました。

「わかやま何でも帳」を読んで、橋本市の先人については知っていたつもりですが、それだけではわからなかったことを先生は教えてくださいました。
いつも歩いている橋本の町に前畑さんや古川さん、小島さんのご生家があるなんて知りませんでしたし、前畑さんが紀ノ川で練習していた頃に使われていた飛び込み岩が未だに残っていることも知りませんでした。
本に載っていることだけではわからないことを、たくさん教えていただくことができました。
お寒い中、貴重なお話を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育(1年生)

自分のことを知り、将来のことを考えようと取り組んでいるキャリア教育。

1月25日(木)6時間目に今の時点で興味のある高等学校の学科について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習(1年生)

1月24日(水)4時間目に1年生はふるさと学習を行いました。

「わかやま何でも帳」を使って、和歌山県について、また橋本市について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 防災学習

1月17日(水)4時間目

1年生は阪神淡路大震災より29年が経ったこともあり、当時の映像を見て、その後、当時の警察官の方の手記を読みました。
胸がつまる思いでその当時のことを想像し、同じようなことがあったらどうするか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習 2年生

2年生の進路学習では、「進路アンケート」「進路について」「高校調べ」の流れで授業が進んでいます。
本時は、調べた高校についてパワーポイントにまとめ、発表に向けて準備をしています。
「どのようにまとめると良いか」と考えながら、画像を入れるなど工夫して上手に作っていました。
発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1A体育バスケットボール

 今日の4時間目の1A体育はバスケットボールでした。今日のねらいは、「スペースを見つけて→パスをもらって→シュートする」です。伊都地方の体育の先生方が参観する中で、グループごとに考えながら、練習に励むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
その他
3/4 県立高 本出願日 
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335