沿革

   
明 3. 6.13 市ヶ谷八幡洞雲寺に、東京府下仮小学校の一つとして設置。
明 4.12. 4 仮小学校を廃し文部省直轄の小学第二校の呼称に改める。正式の小学校としての誕生を記念し開校式を行い、この日を創立記念日と定める。
明 5. 6. 現在地に移転。(小幡藩邸跡)
明 6. 5. 3 第三中学区第一番小学・番町学校と改称 。
明 19.10.26 皇太子殿下(後の大正天皇)をお迎えする。
明 22.11. 東京市になったお祝いに梅のかんざしを付けて鎌倉合同遠足に行く。(現在の校章のもと)
明 35. 4. 校章をβから梅の花に変える。校歌「われらがかざせる」ができる。
明 41. 4. 1 高等科分離、番町尋常小学校と改称、校旗ができる。
大 9.12. 4 創立50 周年式典を挙行。
大 12. 9. 1 関東大震災で新築中の校舎が被害を受ける。
大 13. 3.21 鉄筋コンクリート3 階建ての耐震、耐火校舎ができる。
昭 16. 4. 1 東京市立番町国民学校と改称。
昭 19. 9. 1 山梨県吉田に戦時集団疎開。
昭 20. 5.25 東京大空襲のため、校舎、教具、書類の大半を消失。
昭 20.10.22 集団疎開を解団し、全児童母校に帰校。
昭 20.11. 5 残存教室で授業開始。(児童数78 名)
昭 22. 4. 1 東京都千代田区立番町小学校と改称。
昭 26.12. 4 天皇陛下の行幸を仰ぎ、創立80 周年記念式典を挙行。(児童数 658 名)
昭 32. 4. 1 児童数 1,700 名となる。
昭 36.12. 4 皇太子殿下、皇太子妃殿下の台臨を仰ぎ、創立90 周年記念式典を挙行 現在の講堂ができる。
昭 40. 9. ニュ−ヨ−ク市立クインズ第24 小学校と姉妹校になる。
昭 47. 3. 2 新校舎落成式(現在の校舎)校地買収60.20 坪、総費用430,104,000 円。
昭 47. 5.10 天皇・皇后両陛下の行幸を仰ぎ、創立百周年記念式典を挙行。
昭 50. 6.26 全国社会科研究大会
昭 51. 2.26 千代田区研究協力校発表会
昭 53.10.27 全国理科研究大会
昭 56. 6.25 千代田区研究協力校発表会
昭 56.12. 4 皇太子殿下、皇太子妃殿下の台臨を仰ぎ、創立 110 周年記念式典を挙行。
昭 59.11.24 全国道徳・特別活動研究発表会
昭 60.11.21 千代田区研究協力校発表会「特別活動」
昭 63.10.28 日本初等理科教育研究全国大会
平 元. 6. 6 千代田区研究協力校発表会「理科」
平 3.12. 4 皇太子殿下の台臨を仰ぎ、創立 120 周年記念式典を挙行。
平 5. 4. 1 学校設置条例の改正に伴い、東京都千代田区立千代田番町小学校となる。
平 5.10.20 ポルトガル共和国ソアレス大統領夫人来校
平 5.11. 2 全国小学校社会科研究協議会全国大会並びに千代田区研究協力校発表会「社会科」
平 6. 1. 1 学校設置条例の改正に伴い、東京都千代田区立番町小学校となる。
平 6.10.24 フィジ−共和国ランブカ首相夫人来校
平7.10.29 校章制定(菊池稔夫案)
平 7.10.30 パキスタン・イスラム共和国上院議長夫人来校
平 8.10.11 協力指導組織研究全国大会
平 9. 1.24 文部省読書指導研究指定校・千代田区研究協力校発表会
平 10.12.14 ラトビア共和国大統領夫人来校
平 11.12. 4 開校記念日を定める。(12月4日)
平 12. 2. 5 二つの校歌を制定する。 「輝いて今日を」(中田喜直作曲、こわせたまみ作詞)
  「われらがかざせる」(中村秋香作詞、小山作之助作曲)
平 12. 4. 1 地方自治法の改正に伴い千代田区立番町小学校となる。
平 12.10.13 中華人民共和国首相夫人来校
平 12.11.10 千代田区研究協力校発表会「生活科」「総合的な学習の時間」
平 16.12.10 千代田区研究協力校発表会「生活科・総合(他教科関連)」
平 18. 7. 5 アメリカ連邦議会より視察来校。
平 18.10.31 安倍総理大臣夫人、タンザニア大統領夫人来校
平 18.12. 2 創立135 周年記念式典を挙行。
平 18.12. 5 パキスタンイスラム共和国より国賓来校。
平 18.12.14 公賓インド首相歓迎行事参加(首相官邸)
平 19. 1.29 東京都小学校理科教育研究会研究発表会「生活科・理科」
平 19. 3.26 スウェーデン国王歓迎行事参加(皇居)
平 19. 4.11 中国国務院総理公賓歓迎行事参加(首相官邸)
平 19. 5.18 カンボジア首相歓迎行事参加(首相官邸)
平 19.10.17 スーダン国大臣 視察来校
平 19.12. 3 国立教育政策研究所教育課程研究指定校・千代田区研究協力校発表会「理科・生活科」
平 20. 3. 校舎耐震工事(〜20.9)
平 20. 6.30 パン・ギムン国連事務総長歓迎行事参加(首相官邸)
平 20.11.11 スペイン国王歓迎行事参加(セルバンテス文化センター東京)
平 20.12.12 国立教育政策研究所教育課程研究指定校・千代田区研究協力校発表会「理科・生活科」
平 21. 5.11 シンガポール大統領歓迎行事参加(皇居)
平 21.12. 9 シリア・アラブ共和国副首相夫人来校
平 22. 5.31 中国首相歓迎行事参加(首相官邸)
平 22.12.10 千代田区研究協力校発表「社会科・生活科」
平 23.12. 4 皇太子殿下の台臨を仰ぎ、創立140周年記念式典を挙行。
平 24.12.10 東京都教育委員会言語能力向上推進校研究発表会(2年次)「社会科・生活科」
平 26. 1.17 東京都教育委員会言語能力向上推進校(3年次)・千代田区教育委員会研究協力校研究発表会(1年次)「国語科・読書」
平 26. 3.17 ベトナム国家主席歓迎行事参加(皇居)
平 26.10.29 オランダ国王歓迎行事参加(皇居)
平 26.11.11 国立教育政策研究所学力把握実践研究協力校・東京都教育委員会言語能力向上拠点校
  千代田区教育委員会研究協力校(2年次)研究発表会「国語科・読書」
平 28.2.19 国立教育政策研究所学力把握実践研究協力校・東京都教育委員会言語能力向上拠点校研究発表会「国語科・読書
令 元5.27 アメリカ合衆国大統領歓迎行事参加(皇居)
令 3.12.4 創立150周年記念式典を挙行
令 4.2.25 番町幼稚園と共に千代田区教育委員会研究協力校(2年次)研究発表会「新たな価値を創造する子どもの育成」を開催