体育祭 台風の目(3年全員)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は学年種目の「台風の目」を行いました。

練習では3・4組が圧倒的に速かったですが、本番では
最後までどのクラスが勝つかわからないほど白熱した戦いとなりました。

1年生の時にやった時と比べ、仲間みんなが上達しており、自分たちの苦手な部分を補いながら実施できました。

3年間を共にしてきた仲間とお互いに高め合うことができる良い機会となりました。

3年 広報委員より

体育祭 1年全員リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭の全員リレーでは、1年生全員が一致団結をして取り組みました。
途中で転んでしまったところもありましたが、生徒や先生方からの応援などもあり、最後まで全クラス、バトンを繋ぐことが出来ました。

体育祭を通して、仲間との絆を深めることができたと思います。

1学年 広報委員より

体育祭予行実施!

画像1 画像1
5月14日(火)に体育祭予行を実施しました!

前日の雨で校庭が一部ぬかるんでいましたが、なんとか実施することができました。
予行では本番と同じスケジュールで競技を行い、本番でスムーズに進行できるように体育祭実行委員を中心に流れを確認しました。

また、用具や審判、招集・誘導などの係の仕事についても確認することができました。
5月17日(金)の体育祭本番まで残り少しですが、今回の予行の反省を活かして練習していきます。

予行では青団の蒼蛇団(そうじゃだん)が僅差で勝利しましたが当日は赤団の煉鋏団(れんきょうだん)のどちらが勝つのか分かりません。

体育祭当日がとても楽しみです!


5年広報委員より

体育祭縦割りHR

画像1 画像1
5/8(水)に体育祭縦割りHRを行いました!
5/17(金)の体育祭が近づいてくる中、本格的に体育祭練習が始まりました。

各団に分かれての応援練習、クラス種目の練習や、選抜種目の練習をそれぞれの場所で行いました。
いきなりの雨で少し混乱しましたが、体育祭実行委員や幹部の指示により臨機応変に対応することができました。

残りの練習時間が少ない中、各クラスで協力して後悔のないような体育祭にしたいと思います。

2学年 広報委員会より

オリエンテーションプログラムを行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/1(水) 21回生は東京都の稲城市にある盡性園(じんせいえん)にてオリエンテーションプログラムを行いました。

初めての校外学習でしたが、集合時間や集合場所も間違えず、予定通りに到着することができました。期待を膨らませながら行った盡性園では施設を見学し、事務局の方に挨拶をし、その後盡性園についての問いをたて、探究をしました。

入学して1か月も経たない中でも、班行動では会話を活発にすることができました。

21回生 1年生より
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30