最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:100
総数:236272
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

卒業式におけるマスクの取扱いについて

卒業式についてのマスクの取扱いについて基本的な考え方をご説明させていただきます。

・児童生徒及び教職員については、式典全体を通じてマスクを外すことを基本とします。
 ※校歌等の斉唱や合唱、複数の児童生徒による「呼びかけ」などの発声を伴う場面では、身体的距離の確保やマスクの着用など一定の感染対策を講じた上で実施します。
 
・保護者や来賓のみなさまには、式典当日、場面に応じたマスクの着脱について個々にご判断いただきますようお願いします。

詳しくは以下に先日配布しましたお手紙を入れておりますのでそちらをご覧ください。

卒業式時のマスクの取扱いについて
マスクする・しないかは自分で決めよう
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 クラブ
2/24 5年参観(5限)懇談 スクールカウンセラー
2/25 はっぴぃサタデー(卓球)4.5.6年
2/26 青指 ドッジボール大会(三中体育館)
2/27 3年参観(5限)懇談 6年中学校の先生からの聞き取り スクールカウンセラー
2/28 児童朝会・放課後学習 1年参観(5限)懇談
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008