最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:81
総数:236308
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

1年生、集団下校の様子です。

 1年生は、今日から12日の水曜日まで集団下校でです。今日もたくさんのお家の方が来てくれていました。保護者の皆様ありがとうございました。しっかり、帰り道を覚えてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5.6年生の初日

4年生は、教科書に一番丁寧な字で名前を書いていました。
5年生は、さすが高学年で落ち着いていました。
6年生は、最高学年として立派に行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2.3年生の初日

1年生は、初めてチャイムでの生活を体験しました。
2年生は、積極的に教科書を運んでいました。
3年生は、龍虎の絵をそれぞれの黒板に書いて一致団結を呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度もよろしくお願いします。

 令和5年4月1日、新たな年度を迎えました。昨年度は、校長1年目でもあり、保護者の皆様、地域の皆様に本当に支えていただいた1年でした。今年度も中央小学校は、子どもも家庭も地域も先生も、「みんなが元気になる学校」をめざしてがんばります!とりわけ今年度は、コミュニティ・スクールとして、地域や保護者の皆様にどんどん学校に来てもらって子どもと関わってほしいと思っていますので、今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。

         中央小学校長  幸 隆之

 なお、左下の過去の記事2022年をクリックすると昨年度の記事が見れます。また、右下の月間行事予定をクリックすると令和5年4月の行事予定が見れますのでご活用ください。
 下の桜の写真は、本校の桜です。入学式まで何とかもってほしいと願っています。

             
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 授業参観(1.3.4年) 5年防災聞き取り
2/27 授業参観(2.5.6年) 児童朝会 放課後学習 見守り隊に感謝を伝える会
2/28 クラブ(最終)
2/29 6年小小交流(三中)
3/1 体育館卓球台片付け
3/2 はっぴぃサタデー(詩吟・お話会)
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008