最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:204
総数:723349

4/14(金)宿泊行事の準備

5月・6月に実施する2年生・3年生の宿泊行事の準備が進んでいます。詳細は、学年懇談会で説明させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木) 新入生歓迎会その1

 5時間目,生徒会企画による新入生歓迎会を行いました。生徒会長のあいさつの後,3年間の各種行事をスライドにまとめたもので,わかりやすく伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木) 縦割り学級決定!

 新入生歓迎会の後,各学級の代表がくじを引き,縦割り学級のカラーが決まりました。1年間東中祭を筆頭に,この縦割りカラーのチームで頑張っていくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木) 火災避難訓練

 本日、調理室で火災が発生したという想定で、避難訓練が行われました。
避難経路を確認し、ハンカチやタオルを口にあてて避難する意義を学びました。
避難開始から7分後には、全校生徒が運動場に静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 (水) 離任式

 この3月に本校を転任・退職された先生方の離任式を行いました。
 現在の勤務校などを紹介したあと,各々の先生方からの挨拶がありました。東中での思い出や,生徒の心に残してもらいたい言葉などが語られました。また,お世話になった保護者や地域の皆様へのお礼の言葉を述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)学級活動

 4時間目 学級活動で級訓を決めていました。今年1年間の学級の目標です。その目標を常に頭において、自分で考えて孝動していけるとよいです。
画像1 画像1

4/11 (火) 自転車点検

 全校の自転車通学者を対象に自転車点検を行いました。
 一旦停止や並走禁止などの内容を体育館で確認したあと,ブレーキやサドルの高さ等の点検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(火) 今年度初の給食

 今日から給食がスタートしました。まだ感染対策をとりながらの給食ですが,放送委員による昼の放送も復活し,日常が戻りつつありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(火) クレペリン検査を実施

 1時間目,全学年の生徒がクレペリン検査に取り組みました。クレペリン検査は,計算能力や集中力,注意力などを測るテストです。生徒たちは一生懸命検査に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7(金) R5入学・始業式その2

 続いて,生徒会長が歓迎の言葉をあたたかい言葉で話し,新入生誓いの言葉も代表の生徒が立派に述べることができました。式後には,1年生を担当する職員の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7(金) R5入学・始業式その1

 あいにくの天候となってしまいましたが,令和5年度入学始業式を盛大に行いました。新入生たちは,少し緊張感を漂わせながら,校長講話に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6(木) 担任・部活動顧問発表

 着任式・新任式の後,担当職員の発表をしました。続いて,部活動の顧問の発表もしました。1年生の担当職員は明日の入学・始業式で発表されます。
 その後,前期生徒会役員の任命を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6(木) 着任式・新任式

 令和5年度の着任式・新任式を飛翔館で行いました。新校長が,生徒たちに着任のあいさつをしました。続いて,今年度新しく東浦中学校に赴任した職員が,一人ずつあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6(木) 久しぶりの登校

 雨の降る中,久しぶりに生徒が登校しました。教室でクラス発表をし,朝から大盛り上がりでした。新しいクラスで,1年間素敵な思い出をつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/3(月)正門近くの桜

 4月になり,学校では新学期,入学式の準備が始まりました。
 正門近くの桜の花は少し残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/15 於大まつり(雨天中止)
4/16 家庭の日
4/18 全国学力学習状況調査 内科検診3年
4/19 内科検診1年
4/20 授業参観 3年修学旅行説明会 PTA総会 学年懇談会
4/21 内科検診3年
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650