最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:204
総数:723351

4/25(火)1時間の授業

1時間の授業が可視化されています。
1 学習目標て
2 1時間の取り組む手順(今日やること)
3 考えるポイントや評価について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(火)毎時間の授業

毎時間の授業では必ず「めあて」があります。生徒に示す方法はさまざまですが、そのめあてを意識して生徒は学習を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(火)東浦中学校ギャラリー(1年昇降口)

1年昇降口の作品です。(実は内側から映しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(月)ICTの活用(生徒)

一人1台のタブレットを活用して授業が進められています。一人一人の意見をタブレットに書き込み、集約してモニターに映していました。また1年生はこれから活用していくタブレットの使い方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(月)東浦中学校ギャラリー(1年昇降口)

1年生昇降口に卒業生の写真が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(月)ICTの活用

教員は授業で、タブレットやパソコンを活用して、モニターに必要なことを映しながら授業を進めこともあります。生徒の視覚に情報を入れることが有効な場で活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21(金)朝の時間

授業が始まる前の朝の時間は学習や読書だけでなくさまざまな活動をしています。学年室で掲示板を作成している生徒もいました。その掲示板に何が貼られるか楽しみです。担任のメッセージが書かれていることもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20(木)PTA総会

PTA総会への出席ありがとうございました。
令和5年度の役員・委員が承認されPTA活動がスタートします。
今後も東浦中学校のPTA活動へのご協力をお願いします。
また、4年度の役員・委員の方はお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20(木)東浦中学校ギャラリー(南館1階)

東浦中学校の校舎には、美術部の生徒の作品、卒業生の作品などさまざまな作品が飾られています。来校した際には是非観てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19(水)登校の様子

東浦中学校区の児童生徒の登校の様子です。小学生は、高学年の児童(班長さん?)が低学年の児童に気を配りながら登校する姿が見られまして。中学生の自転車は1列になり通学していました。また地域の多くの方々が見守り活動をしてくださっていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火)さまざまな活動のスタート

級訓決め、自分たちの学級をどのようにしていくか、日直の行い方、図書館の使い方などさまざまな活動がスタートしています。1年生の皆さんが、いろいろなことを覚えて、中学校生活を楽しめるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 新しいALTの先生

 今年度からの新しいALTの先生が,職員の朝の打ち合わせであいさつをしました。生徒の皆さんには,積極的に英語で話しかけ,コミュニケーションをとっていって欲しいと思います。
画像1 画像1

4/17(月) 初の委員会活動

 6時間目,今年度初の委員会活動を行いました。委員長・副委員長を決めた後,生徒たちはそれぞれの場所で先生の指示に従って一生懸命活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月)委員会

今年度最初の委員会を行いました。
生徒が学校生活に必要なこと、学校生活を楽しむことを考え動く活動になっていくことが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 朝会の話「目的を考える」

目的を考える

今日は、目的を考える ということについて話をします。
「明日から旅行に行きます。みなさんは、何をもっていきますか」
突然このようなことを聞かれたら、みなさんはどうしますか?何をもっていきますか?
とりあえずは、お金、パジャマ、携帯スマホ?
さあ、何をもっていけばよいでしょ?

よく考えると、旅行と言っても、「どこに行くのか いつ行くのか」によってもっていくものが全然違います。山なのか海なのか 暑いところへいくのか寒いところへいくのか。いつどこに行くのかによっても、もっていくものは大きく変わります。
目的は何か、どこを目指しているのかを考えると何を準備しなくてはいけないかが変わります。

みなさんの毎日の生活も同じです。目的をはっきりさせずに行動を初めても良い結果は生まれません。ですから、私たちも、何かに取り組むとき、何のためにやるのか?自分は何がしたいか?を考えておくことが必要です。

「部活動で試合に出たい」こんな目的をもったら、どのようなことができる選手になるか考えて練習することが大切ですし、「たくさんの友達と仲良くしたい」という目的なら、自分から挨拶をしたり人に心配りができる事なども大切です。「将来こういうことがしたい」という目的を持ったら準備が必要ですか?

いろいろなことをするときに、自分で具体的に目的を考え、取り組んでほしいと思います。また。年度の初めです。自分の学級、学年、委員会でこんなふうにしたいというという、目的を自分はもちろん、学級、学年クラブや委員会でみんなで考えることもできると素晴らしいですね

今日は目的を考える ということについて話をしました。

4/17(月) 初めての朝会を行いました

 今日,今年度初の朝会をTV放送の形で行いました。校長講話では,何をするにも目的を考えることが大切であることを話しました。生徒指導主事からは,よりよい学校生活のために必要なことを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)宿泊行事の準備

5月・6月に実施する2年生・3年生の宿泊行事の準備が進んでいます。詳細は、学年懇談会で説明させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木) 新入生歓迎会その1

 5時間目,生徒会企画による新入生歓迎会を行いました。生徒会長のあいさつの後,3年間の各種行事をスライドにまとめたもので,わかりやすく伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木) 縦割り学級決定!

 新入生歓迎会の後,各学級の代表がくじを引き,縦割り学級のカラーが決まりました。1年間東中祭を筆頭に,この縦割りカラーのチームで頑張っていくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木) 火災避難訓練

 本日、調理室で火災が発生したという想定で、避難訓練が行われました。
避難経路を確認し、ハンカチやタオルを口にあてて避難する意義を学びました。
避難開始から7分後には、全校生徒が運動場に静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 家庭巡回
4/27 家庭巡回
4/28 家庭巡回
4/29 昭和の日
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650