最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:134
総数:334040

12/4(月)朝会

今朝の朝会では、まず先週行われた町の小学校意見発表会で発表した児童の紹介や、作品募集やスポーツの大会等の表彰伝達が行われました。続いて、人権週間に関するお話を校訓に合わせて校長先生から聞きました。その後、緑化委員会から、最近取り付けた木の名札プレートの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月)小中連携あいさつ運動

毎月第1月曜は、小中連携あいさつ運動の日。今朝は冷え込みましたが、登校時間を早めて、中学生が多く立ち寄ってくれました。小学校では、今月から毎月第1週をあいさつ強化週間として全員に「元気にあいさつ もりもりカード」を配付しました。一人一人が自分のあいさつを振り返りながら、さらによりよいあいさつができるように日頃から努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(木)授業実践

先週の木曜日、3時間目に、ひまわり学級で生活単元の授業がありました。『チャレンジ大作戦』と題して、はてなBOXの中にある課題に挑戦しました。課題はぞうきんを絞る、机を拭く、衣服をたたむというものでした。友だちと協力をしながら、最後は見事にチャレンジを成功させることができました。友だちの良かったところを見つけたり、伝えたりしながら振り返ることもできました。次のチャレンジにつなげていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

30年度年間予定

学校メルマガの登録について

警報発令時の登下校について

学校だより

部活動通信

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

学校評価

各種様式等

スクールカウンセラーだより

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222