最新更新日:2024/06/01
本日:count up44
昨日:134
総数:334059

6/5(水) 体力テスト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真の続きです。

6/4(火)体力テスト

練習を重ねてきた体力テストの本番が始まりました。去年の記録を元にペアの声かけも大切に一人一人が記録更新を目指しました。明日も続きを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(月)朝会

今朝の朝会では、4−2がモリモリスピーチを担当し、漢字、算数、クラブ、スイミングなど、4年生になって頑張っていることを発表しました。続いて、保健委員会から歯磨きピカピカ週間とイラスト募集のお知らせがありました。最後に、昨日、町を代表して参加した森岡小執行委員の児童から全国植樹祭の様子がスライドショーで披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(日) 全国植樹祭 その1

みどりの少年団(児童会)4名の児童と引率教員1名で、全国植樹祭に出かけました。午前6時前という朝早い集合にもかかわらず、あいさつがしっかりできると、お褒めの言葉をいただきました。最初は、豊田市にある愛知県昭和の森で、記念植樹を行いました。きれいに整地された斜面に、県内の子どもたちが育てた木の苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(日) 全国植樹祭 その2

記念植樹後、式典に参加するために、尾張旭市にある愛知県森林公園へ移動しました。緑あふれるきれいに整備された芝生会場に、県産木材を使用したお野立所(天皇皇后両陛下のお席)やベンチなどがありました。天皇皇后両陛下がお出ましになると、国旗を振り、歓迎を表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(日) 全国植樹祭 その3

式典の後、昼食(あいまるモリモリべんとう)を食べてから、式典会場や隣接する「おもてなし広場」にて見学・自由時間となりました。子どもたちは、まだまだ元気いっぱい。思い出となる行事を大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222