最新更新日:2024/06/01
本日:count up87
昨日:175
総数:333968

2/13(月)森岡小より 2年生 まだ、ひみつ

 おうちの人に見せたいな。でも、まだひみつ。
 いえじゃあ、あまり言えないけど、ありがとう、伝えたいな。

 写真をとりあいっこして、じぶんたんけんまとめます。

 先生もいっぱい手伝います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)森岡小より 2年生 数直線

 「ひとめもりはいくつ?」

 「6500はどこ?」
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(金)森岡小より 2年生 しっぽとり

 なかなか激しく動き回ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(木)森岡小より 2年生

 国語では、「スーホーの白い馬」の学習に入りました。

 算数では、「1000をこえる数」を学習しています。
 タブレットで問題を解くのも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(水)森岡小より 2年生 まどからこんにちは

 ほぼ完成です。

 廊下や教室の後ろに、作品並べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7(火)森岡小より 2年生  わたしだけのかばん

 道徳で、心情円盤を使って自分の気持ちを表して、考えて、対話していきます。
 
 ものやお金を大切にできているでしょうか。

 気持ちがゆらゆら揺れているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7(火)森岡小より 2年生 しっぽとりレース

 しっぽをとられないで、ゴールへたどりつけたら、1点です。

 ヨーイスタート!

 あっ、とられそう・・・

 ゴーーーーーール!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(金)森岡小より 2年生 わたしたんけん

 保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

 「わたしたんけん」をしています。
 ひとりひとりが、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 2年生 なわとびチャレンジ

 なわとびの記録は、明日まで。
 挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(火)森岡小より 2年生 ようすをあらわすことば

 「男の子が       すわっている。」
 ここに「ようすをあらわすことば」を入れます。

 どんなことばを入れていくでしょう。

 考え中。
 うかんだ人から、はい 発表。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(月)森岡小より 2年生 「詩」

 すてきな詩、見つけた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(金)森岡小より 2年生 ありがとうの手紙

 私たちって、いっぱいいろんな方々にお世話にをなって、学校生活おくっているんだよね。どんな方々がいるかなあ。

 「ありがとう」の気持ちを込めて、お手紙書いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(木)森岡小より 2年生 窓からこんにちは

 「窓からこんにちは」

 何が「こんにちわ」してくれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(水)森岡小より 2年生 なわとび集会

 集会の司会も責任もって行ってくれました。
 本当に成長しています。

 持久跳び1分30秒に挑戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(水)森岡小より 2年生 なわとび集会

 チャレンジ種目。
 あやとびです。
 50回とべたら、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(水)森岡小より 2年生 なわとび集会

 学級対抗大縄大会!
 みんなで声をそろえて数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(火)森岡小より 2年生 1メートル

 1メートルを自分で紙テープで作りました。

 さあ、次は1メートル探検隊です。
 1メートルの物をさがします。

 「あ、あった!」
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(火)森岡小より 2年生 縄跳び練習

 2年生はあやとびに挑戦です。

 大縄跳びもうまくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(火)森岡小より 2年生 国語

 「おにごっこ」。

 どんなあそびがあるのかな。
 なぜ、そのようなあそびかたをするのかな。

 文章をよく読んで、線を引いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20(金)森岡小より 2年生 算数

 100センチメートルをこえる長さをはかってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 小中連携
2/14 A日程 教育相談
2/15 クリーン大作戦
2/16 委員会9(最終)
2/17 授業参観
PTA役員会・委員会5
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222