最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:144
総数:204213

12月18日(月) 学習した形をいかす

3年生が外国語でクリスマスカードづくり。
三角形や四角形、円などを使って会話してきました。
今日はその形を生かしてカードづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金) ボールを追う

3年生が体育でポートボール。
三歩まで歩いてよい。
相手にはさわらない。
チームでボールをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) ひも ひも ひも

3年生が図工で「ひもひもワールド」。
ダイナミックにひもを張り巡らせます。
友だちのひもに自分のひもを関わらせ楽しみます。

秘密基地でしょうか、巨大クモの巣でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水) ぎゅっと丸めると重くなる?

3年生が理科でものの重さの学習。
新聞紙はぎゅっと丸めると重くなる?
ふわっと空気が入るから軽くなる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火) 盛り上がる

3年生が体育でポートボール。
はじめての学習内容です。
チームの人数やコートの大きさなど工夫。
「ああ〜」とか「おお〜」と盛り上がり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月) たのしく会話

3年生が外国語でお店屋さん。
店員と客にわかれて、○や☆、△などの形を売買します。
What do you want?  〜,please.
How many?  〜,please.
Here you are. Thank you!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 新記録

3年生が体育で走り幅跳びです。
踏み切り板に跳ぶ位置が合ってきました。
自己新記録の子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 紙がおどる

3年生が理科で「音」の学習。
小太鼓の上でおどる紙片をじっと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 音を見る

3年生が理科で「音」の学習。
糸電話を楽しみ、気づいたことをビーズや紙片で検証。
大きな声でビーズや紙片がゆれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) 高い!

3年生が体育で走り幅跳びです。
遠くへ跳びたい。
どう修正していこうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) マラソン大会

3年生が合同体育でマラソン大会。
今シーズン最終のランです。
目標は達成できましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 音

3年生が理科で「音」について学習します。
バチや手で音を出したり小太鼓をさわったり。
「なんか、ゆれてる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 地域を守る警察官

3年生が警察署の方のお話を聞きました。
パトカーの役割やパトカーに常備されている道具について説明がありました。
たいへんなお仕事だと想像できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 分数

3年生が算数で分数の学習。
聞いたことがある。
見たことがある。
テープを使って分数の意味を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火) 水彩

3年生が図工で動く人を表現しています。
色をまぜたり水の量を調節したり。
「私だけの色」で塗り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月) ここだけ大きいよ

3年生が社会で防火施設設備の学習。
消火栓の大きさが違います。
中に何が入っているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(木) 「こっちにもあったよ」

3年生が社会で防火施設などを学習。
先日、消防署の見学をしました。
学校でできること、
私たちにできることは何でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水) 動いている人

3年生が図工で動いている人を表現します。
腕や脚の着く位置、顔の向き、体を傾けるなど。
何をしているのか伝わるように工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 粘り強さ

3年生が体育でマラソン計測。
「もう歩こうかな」
「もうちょっと走ろうかな」
友だちの声援が背中を押してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) マラソンチャレンジ

3年生が体育でマラソンです。
中学年になるとスピードが急に伸びます。
姿勢を良くして、変わらないペース作りから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590