最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:100
総数:236223
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

5月25日(火)児童朝会で、シトラスリボンの取り組み紹介

画像1 画像1
先週に、松原第三中学校の生徒会の方が、寄贈してくださったシトラスリボンのパネルとともに、録画を児童朝会で全校児童に見てもらいました。「ただいま」「おかえり」が言い合えるまちにするためのプロジェクトに、ぜひ、保護者の皆様もご協力をお願いします。児童会は、まず来週から挨拶運動をがんばります。

5月21日(金) 松原三中の先輩からシトラスリボンをうけとりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
松原第三中学校の生徒会の代表から、中央小学校の児童会へ、シトラスリボンが贈られました。

シトラスリボンプロジェクトとは、コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。 愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。
リボンやロゴで表現する3つの輪は、地域と家庭と学校です。

来週の児童朝会で、全校児童にお知らせします。


5月21日(金) ISS しあわせのスマイルツリー

画像1 画像1
児童会掲示部が、各クラスや学年で、友達のいいところみつけをして、「しあわせのスマイルツリー」をつくりました。南館と北館の一階、ISSストリートに掲示しています。みんなの気持ちがつながるといいね!!

5月17日(月) ISS けがの件数、場所(4月分)

児童会保健部では、令和3年度のけがマップと、4月にけがで保健室に来た人のけがの種類、場所などについて、調べました。けがマップを見ると、運動場でのけがが多いことがわかります。けがの多い曜日は、月曜日、木曜日が多く、時間帯としては20分休憩時間、昼の休憩時間が多いことがわかります。けがの種類は、転んで、すり傷や打撲の傷が多いです。元気に遊んでいることは、とってもいいことです。けがを減らすように、意識して安心安全な休憩時間にみんなでしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(月) 信じあえる仲間づくり共同宣言

画像1 画像1
松原第三中学校区が、ISSの認証を受けた年に、発表された「信じあえる仲間づくり共同宣言」が、校長室の前に掲示されています。

・一つしかない自分の命

・大切ななかまの命

・自分の中にある正しい自分を信じる心

今年もみんなで、この宣言を大切にして、心も体も安心な松原第三中学校区にしましょう。

4月22日(金) 校庭のツツジ

画像1 画像1
今日は、気持ちの良い快晴の日でした。玄関や校庭に植えている、ツツジの花が、とってもきれいに咲いています。子どもたちも、理科の時間に観察しました。

4月22日(金) 木の剪定作業

画像1 画像1
中央小学校で一番背の高い木(市民プール側)が、折れると危険なので、今週、きれいに剪定していただきました。これで、風の強い日も安心です。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 児童朝会 放課後学習 スクールカウンセリング 卒業アルバム撮影
6/2 朝読書 心臓2次検診 児童部会
6/3 集団下校訓練
6/4 非行防止教室
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008