最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:81
総数:236350
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

生活に根ざした生きた授業!

 教科書の問題を解くだけが授業じゃない。学習したことを、使ったりまとめたりいすることこそ、生きた授業だと考えます。
 6年生は、「自分たちでデータの特徴を考えよう」とみんなが縄跳びを何回跳べたかを記録し、その表を使って、平均値や最頻値や中央値を出して比べたり、いちばん多く飛んだ回数や一番少なく飛んだ回数を出して比較してみました。
 4年生は、パソコンで知らべた、防災のことなどを、「もしものときにそなえよう」ということで、初め。中。終わりのある文章にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 13:30下校
2/1 短縮時程 1年生14:20下校 令和6年度入学保護者説明会
2/3 はっぴぃサタデー
2/4 スポーツフェスティバル(ドッジボール大会)
2/5 スクールカウンセリング
2/6 児童朝会 放課後学習 スクールカウンセリング 6年聞き取り学習
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008