最新更新日:2024/06/17
本日:count up173
昨日:81
総数:238887
朝は、8:25のチャイムまでに登校しましょう!

10月14日(木) 5年生 林間学校 10:41

画像1 画像1
伊賀上野城に到着。おいしくお弁当を食べました!!お家の方の愛情がジーンときてます。涼しい風が心地よいです。

10月14日(木) 5年生 林間学校に出発 8:15

画像1 画像1
5年生全員が、元気にそろって出発しました。出発式では、引率の先生方の紹介や、全体目標の確認を林間アクションのメンバーが司会で行いました。林間学校の全体を通して、自分たちの代表が、前に出て進めていきます。最後まで、自分たちの力を信じてがんばろう。

10月13日(水) 5年生 明日から林間学校

画像1 画像1
延期になっていた林間学校に、明日出発します。気持ちのいい気候で、楽しく安全な林間学校にしていきましょう。児童の集合は、8時15分です。 

目標は「人の話を聞こう」
   「自分勝手な行動はやめよう」
   「ルールを守ってけがを防ごう」

今日は早く寝て、明日の朝、朝ご飯をしっかり食べて参加しましょう。

10月13日(水) リモート児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会が終わり、秋が始まります。

○宿題をていねいにがんばる「カテ学ウィーク」

○修学旅行や林間学校、校外学習

○ISS再認証審査

○保健部からの「けが0(ゼロ)」の取り組み

切り替えてがんばろう!

10月11日(月) LET’S ENJOY 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の英語の授業では、英語の授業担当者と松原市の英語協力員がいっしょに楽しく授業を進めています。今日は、春と秋の季節の変化を「IT IS 〜」と「IT WAS 〜」で区別し、表現しました。自然や動物、気候や季節の風物など、多くの気付きを英語で表現し、未知の英単語も多く協力員から教えていただきました。一時間で、全員発言しているのも楽しい証拠。

10月8日(金) 5年生 合唱を録音しました

画像1 画像1
「小さな勇気」を5年生が合唱し、録音しました。お昼の放送で、流れるきれいな高音を楽しみにしましょう!!

10月7日(木) 2年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年1組のみんなと学習している教育実習の先生の、算数の研究授業の日でした。先生もみんなもちょっと緊張しながらも、集中して「長方形」「正方形」の学習をがんばりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春休み
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み
4/5 春休み
4/6 入学式準備
春休み

伸びる子

お知らせ

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008