最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:100
総数:236248
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

5年生では、自分が書きたい文字を一文字決めて、書初めをしました。

 「夢」「受」「鯛」「踊」「犬」「音」・・・
 一人ひとりの思いを一文字に詰めて、みんな自分の書きたい字を一生懸命書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生が、SDGsの学習で「世界人権宣言」を学習しました。

 詩人の谷川俊太郎さんが、世界人権宣言をわかりやすい言葉にしてくれています。

第1条 みんな仲間だ

わたしたちはみな、生まれながらにして自由です。ひとりひとりがかけがえのない人間であり、その値打ちも同じです。だからたがいによく考え、助けあわねばなりません。

このあと、30条まで続くのですが、子どもたちは集中してゲストの石川先生の話を聞いていました。
画像1 画像1

2年生、こんなのができました!

 2年生の図工が気になって、6時間目にどうなっているか見に行きました。とっても素晴らしい顔がたくさんできていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お正月気分は昔遊びで!

 2年生では、昨年度生活科で学習した昔遊びで正月気分を盛り上げました。羽子板、お手玉、けん玉、こま、めんこなどで遊びました。けん玉を学童などでずっと練習していた子は、本当に上手にしますね。何事も継続は力なりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今度6年生が、フードドライブをします。

 今日は、市役所環境政策課の方に来ていただいて、2月18日の三中校区祭で行おうとしているフードドライブについて学習をしました。フードドライブとは、家に眠っている未開封で賞味期限前の食品を提供してもらい、福祉団体などを通じて必要とする人へ寄付する活動です。
 市役所でも定期的に行われているフードドライブですが、大前提として集められる食品は、1.未開封であるもの 2.賞味期限が2カ月以上あるもの 3.常温で保存できるものです。
 SDGsを学習している6年生が、3学期も様々な学習をしますが、その一つとしてフードドライブに取り組みます。2月18日に向けて、フードドライブに出せそうな食品を意識して集めていただけたらと思いますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 6年SDGs学習
1/17 児童朝会 放課後学習
1/18 児童部会 地震避難訓練
1/20 6年小小中交流 延期
1/21 スピーチコンテスト
1/22 市P卓球大会
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008