最新更新日:2024/06/05
本日:count up171
昨日:160
総数:236809
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

今日の給食 12月13日(火)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、鶏肉の薬味だれ、肉豆腐、ミカン。青ネギは松原産です。
画像1 画像1

児童会集会 12月13日(火)

 2年生の音読と給食部から残食の少なかったクラスの表彰、保健部からインフルエンザになら内容に手洗い、うがいの呼びかけがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 12月12日(月)

 今日のメニューは、牛乳、玄米ご飯、ちくわの磯辺揚げ、根菜の味噌汁、白菜のたいたん
画像1 画像1

はっぴぃサタデー 12月10日(土)

 ドッチボールと詩吟でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 12月9日(金)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、サンマの照り焼き、赤ジソ和え、もずく入りすまし汁。
画像1 画像1

今日の給食 12月8日(木)

 今日のメニューは、牛乳、食パン、輪切りイカのハーブ焼、レンコンのマリネ、薩摩芋のホワイトスープ。薩摩芋は松原産です。
画像1 画像1

杉の子 松原高校生が 12月7日(水)

 杉の子に松原高校生がボランティアで来てくれました。とても楽しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 体操教室 12月7日(水)

 1年生の体育にシロマスポーツの方々がきて器械体操を教えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 12月7日(水)

今日のメニューは、牛乳、ご飯、鮭の塩焼き、小松菜と豚の炒め物、厚揚げの中華煮。
小松菜は松原産です。
画像1 画像1

今日の給食 12月6日(火)

 今日のメニューは、牛乳、菜っ葉ご飯、かぼちゃコロッケ、おひたし、魚そうめん汁。
青ネギは松原産です。
画像1 画像1

2年生 近鉄バスターミナル見学 12月6日(火)

 2年生は、近鉄バスターミナルの見学に行きました。行きは、近鉄南大阪線。帰りは近鉄バスで。切符を一人ひとり買う体験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童朝会 12月6日(火)

 今日は、3年生の群読と教頭先生の話がありました。また、「遊びづくり」の取り組みもあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 12月5日(月)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、かに玉のあんかけ、こんにゃくサラダ、豆腐チゲ。青ネギは松原産です。
画像1 画像1

6年生 スマートフォンの危険 12月5日(月)

6年生では、スマートフォンの危険性など動画も使って学習しました。
画像1 画像1

写真

写真
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はっぴぃサタデー 中央小まつり 12月3日(土)

 グランドゴルフ 紙ヒコーキ クリスマスリース インデアンクロス ディスコーン スタンプラリー 最後には抽選会がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 学習発表会(授業参観) 12月2日(金)

 5年生は,仕事の学習で学んだことを発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 12月2日(金)

 今日のメニューは、冬野菜の米粉カレーライス、牛乳、キャベツのソテー、ハッサク。
画像1 画像1

2年生 学習発表会(授業参観) 12月1日(木)

 2年生は、「お家の仕事」の発表を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 12月1日(木)

 今日のメニューは、牛乳、コッペパン、ひじきのサラダ、ポトフ、豆腐ハンバーグ。キャベツは松原産です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008