TOP

3年生、無事帰校!

画像1
画像2
3年A組29名、全員元気に、無事帰校しました。
この旅行での経験を、今後の学校生活に活かしてください。

さよなら東北

3日間の東北での修学旅行もとうとう帰路につきます。
画像1
画像2
画像3

自主研修中

道中、2組に遭遇。
予定通り行かなくても工夫を凝らして頑張っています。
盛岡城跡公園や岩手銀行赤れんが館で散策中です。
画像1
画像2

いざ盛岡市へ

とうとう盛岡駅から出発です。次みんなが会うのは13時!
いってらっしゃい‼
画像1
画像2
画像3

安比高原を出発

退村式をして、1日お世話になったペンションの方とお別れです。
これからバスで盛岡市で自主研修!
画像1
画像2

安比高原のペンションに到着

入村式を済ませ、各ペンションへ!
アットホームな雰囲気で休んでいます。
画像1
画像2
画像3

猊鼻渓へ

昼食をとって、舟下りへ。
途中、毘沙門窟でお参りをして、上流で運試し!対岸の崖に開いた穴に運玉を投げ入れました。
とても面白い船頭さんで楽しく過ごせました。
画像1
画像2
画像3

中尊寺へ

ガイドさんに説明してもらいながら、讃衡堂や金色堂、本堂を見てお参りをして来ました。

画像1
画像2
画像3

厳美渓へ

厳美渓では綺麗な渓谷と空飛ぶ団子を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

ホテル出発

朝ごはんを食べ、退館式を行って、いざ厳美渓へ
画像1
画像2
画像3

無事ホテルへ

1日目のホテルに到着しました!
豪華な夕食を食べて、レクリエーションを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

石巻市で震災学習

石巻市で港や住めなくなった居住区、復興まちづくり情報交流館を語り部さんに説明してもらいながら見て回りました。
画像1
画像2
画像3

瑞巌寺、五大堂見学

松島海岸で伊達政宗ゆかりの地、瑞巌寺、五大堂を見て来ました
画像1
画像2
画像3

松島で食事

画像1画像2
東北で初の昼ごはん、まつかまで頂きました。

東北へ

画像1画像2画像3
北海道を離れ、いよいよ東北へ!
ワクワクドキドキです

千歳空港着

画像1画像2画像3
無事に千歳空港へ着きました。これから搭乗手続きをします。

修学旅行出発

4月26日朝6:00、3年生29名全員が集まり、
元気に修学旅行に出発していきました。
画像1画像2

修学旅行結団式

4月25日6校時、修学旅行結団式が行われました。
修学旅行に向けて、目標や決まりを確認するとともに、
改めてみんなで気合いを入れ直しました。
画像1画像2

第40回バレーボールリーグ戦

画像1
浦河第二中学校と合同チームで出場しました。
新冠中学校Bチーム、静内中学校Bチーム、三石中学校を破り
Cリーグで1位になることができました。

PTA総会・歓迎会

4月21日(金)6時30分より、
様似中学校のPTA総会・歓迎会が行われました。
総会には、多くの保護者の方々にご出席いただき、
議案もスムーズに進行しました。
歓迎会では、和やかな雰囲気のもと、
教員・保護者の親睦を深めることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 職員会議
4/6 着任式・始業式
入学式