最新更新日:2024/06/01
本日:count up178
昨日:134
総数:334193

9/12(木) ペア読み聞かせ 1・6年

朝の時間、ペア読み聞かせを行いました。高学年が低学年に本の読み聞かせをしました。楽しそうに聞いている子、真剣にじっと話を聞き入っている子、様々なペアの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) ペア読み聞かせ 2・4年

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) ペア読み聞かせ 3・5年

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木)特別支援学級 お月見団子作り その1

明日は中秋の名月ということで、特別支援学級では「お月見団子作り」をしました。粉と水を混ぜて白玉だんごをつくり、鍋でゆでました。きなことあんこをつけて食べました。団子作りの説明書を読みながら、みんなで声を掛け合い、協同学習で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 特別支援学級 お月見団子作り その2

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 特別支援学級 お月見団子作り その3

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(木) 特別支援学級 お月見団子作り その4

最後です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(火)読み聞かせ会

今日は大放課をいつもより延長したC日程にして、各教室で読み聞かせ会を行いました。今回は、2年生が絵本の広場に集合し、森岡台おはなし広場の皆さんによる読み聞かせ会に参加しました。ベルマークで購入した大型TVに校長先生お手製の台車で、紹介された「むねがちくちく」「きつねのおきゃくさま」「うんちのちから」の3冊もとても見やすくなりました。次回は10/15の予定で、3年生が絵本の広場に集合します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その1

モリモリ体験フェスタ2019のオープニングは、昨年までとは一新し、本校若手職員によるパフォーマンスで大盛り上がり。その後は、お楽しみのブース企画でした。PTAの各部をはじめ、防災ネット、ボーイスカウト、児童館、モリモリボランティアの皆さんの工夫をこらしたブース企画にみんなとびっきりの笑顔を見せていました。中にはお化け屋敷で涙ぐんでいる子もいましたが・・・・。フィナーレはパプリカのダンス隊からはじまり、最後は校長先生扮する西城秀樹のYMCAをみんなで元気よく踊りました。夏休み前から準備をして、モリモリキッズを楽しませてくださった地域の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その3

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その4

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その5

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その6

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)モリモリ体験フェスタ2019 その7

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)授業公開 その1

6月に続き、授業公開を行いました。各クラスともに教え合い・学び合いの協同学習の実践を中心に取り組みました。事後アンケートを基にさらに授業改革に取り組んでいきたいと思います。次回は1/22、2/21の予定です。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)授業公開 その2

写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)授業公開 その3

写真は、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)授業公開 その4

写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土)授業公開 その5

写真は、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 小中連携あいさつ運動
3/18 6年生給食終了
3/19 卒業式

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222