最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:100
総数:236223
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

2月4日(木) おには外 福は内の掲示

画像1 画像1
すぎの子学級のみんなが、ISSストリートに掲示してくれました。寒い冬も元気に乗り切りましょう。今日は、昼休みの放送で、6年生が合唱を流してくれました。

2月3日(水) 2年生に6年生がEX体操の指導

画像1 画像1
今年は、マラソン朝会を中止し、冬場の運動としてEX体操を行います。6年生が2年生に、ビデオを見ながら、体操を教えてくれました。朝から、体ぽかぽかになりました。

2月2日(火) 児童朝会(パソコンの時間)

画像1 画像1
○いよいよ、昨日から2月になりました。2月2日の今日は、節分です。みんなで、鬼と疫病を追い出し、幸せを呼び込むために、豆をまく日ですね。今日の給食は、ちらし寿司、すまし汁、イワシのフライ、節分の豆が献立です。

○次にお知らせです。担任の先生から聞いた人もいると思いますが、今年から、みんなに一人一台ずつ、ノート型パソコンが配られています。

○教科書やノートのように、これからの学習になくてはならないので、全部の小学校、中学校で配られたものです。

○みんなが大人になった時に、いろいろな情報を集めたり、自分で整理したり、自分の考えを発表したりする力が必要になります。

○そのような力を小学生の時から、少しずつつけていくための準備ですから、先生の説明を聞いて楽しい学習の時間にしてくださいね。

2月1日(月) 今日から2月 本日の給食

画像1 画像1
今日から2月が始まりました。今日の給食は、ぎゅうにゅう、げんりょうごはん、ジャージャーめん、あつあげのちゅうかにです。栄養たっぷりの献立でした。明日は、節分です。節分の給食献立も楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備 1〜4年、6年(13:30下校) 5年(15:00下校)
3/19 卒業式
3/22 給食最終日
3/24 修了式

伸びる子

お知らせ

食育だより

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008