TOP

自主研修に出発

画像1画像2
14時前にホテルに到着し、生徒たちは荷物を預け、6班に別れて仙台市内の自主研修に出発しました。ここから19時までの5時間、実りある研修にしてほしいと思います。

修学旅行生、仙台到着

画像1
修学旅行の3年生が仙台に到着しました。バス酔いやトラブルも無く、順調に進んでいます。この後、ホテルに荷物を預けて、14時から自主研修の予定です。

修学旅行出発

画像1画像2
10月14日(水)、3年生31名が修学旅行に出発しました。
出発式ののち、保護者の皆さんに見送られて、時間通りに出発することができました。
ここからの3日間、良き旅になることを願います。

明日から修学旅行

 いよいよ明日から3年生の修学旅行です。
 10月13日(火)の6時間目に体育館で結団式が行われ、3年生全員が明日の出発に向けて気持ちを引き締めました。
 修学旅行中、随時記事をアップしますので、是非ご覧ください。
画像1画像2

後期生徒会役員選挙

 10月7日(水)、後期の生徒会役員選挙が行われました。
 コロナ対策のため、立会演説会は放送によって行われ、その後に各教室で投票が行われました。即日開票され、6名の書記局の役員と5名の委員長が当選となりました。彼らの後期の活躍に期待しています。

前期終了

画像1
 10月9日(金)で本校の前期日程が終了し、6校時に終業式が行われました。
 コロナウィルス感染症の影響で、制限されることもありましたが、生徒たちは様々な活動に全力で取り組むことができました。10月12日から始まる後期も、頑張ってほしいと思います。

マラソン大会

画像1画像2画像3
 10月8日(木)の3〜4時間目に、マラソン大会が開催されました。好天に恵まれ、男子は4km、女子は3kmのコースを走りました。
 生徒は全力を出し切り、男女とも好タイムが出ました。また、地域のボランティアの方々のご協力もあって、けが人もなくスムーズに運営することができました。また、小野工業様より、飲み物の提供をいただきました。マラソン大会にご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

浦河高校一日体験入学

画像1画像2画像3
 9月24日(木)の午後に行われた浦河高校の一日体験入学に、本校の3年生が参加しました。
 まずは全体で高校生活についてのお話をうかがい、授業体験では数名ずつに色々な教科に分かれて実際に高校の授業を受けました。初めての高校の授業に対して、生徒たちは興味津々な面持ちで積極的に授業に取り組んでいました。その後の部活見学も含め、進路を考える上で貴重な経験を積むことができました。

体育大会

 9月19日(土)、前日雨天で順延となっていた体育大会が開催されました。
 今年度は、コロナウィルス感染症拡大防止の観点から9月実施となりました。例年より種目を減らして午前日程で行われました。生徒たちは、限られた練習時間の中で取り組んできた成果を存分に発揮し、熱い戦いが繰り広げられました。
 個人競技として、200m走、800m走、1500m走、走り幅跳び、走り高跳び、砲丸投げが行われ、生徒たちは全力のプレイを見せました。生徒会種目の大縄跳び・玉入れでは素晴らしいチームワークを発揮し、選抜リレー・全員リレーではどのチームも一歩も引かない戦いぶりで勝負を盛り上げました。
 合計で最高得点を出した3年生が、見事優勝を飾りました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

体育大会延期のお知らせ

 9月18日(金)に予定されていた本校の体育大会は、雨天のため9月19日(土)に延期されました。19日も雨天やコンディション不良により開催できない場合は、今年度は中止となります。

PTA環境整備作業

 9月12日(土)午前8時より、様似中学校PTA環境整備作業としてグランドの草取りが行われました。
 保護者・ボランティアの方々にご協力いただき、9月18日の体育大会に向けて、グランドがとてもキレイになりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

一日防災学校

画像1画像2
 9月9日(水)の6校時に、日高東部消防組合様似支署・様似町役場防災担当・日高振興局から講師の方々をお招きし、一日防災学校が行われました。火災を想定した避難訓練を実施した後、提供していただいた段ボールベッドの組み立てや使用のシミュレーションを行いました。

文化活動発表会 合唱&閉会式

 文化活動発表会2日目の午後には合唱発表がありました。
 まず自由曲として、1学年は『この星に生まれて』、2学年は『明日の空にはばたけるつばさを』、3学年は『言葉にすれば』を歌いました。どの学年も力のこもった歌を響かせ、特に3年生は難易度の高い歌を見事な完成度で歌いきりました。
 その後、全校合唱として、『旅立ちの日』全員が力を合わせて熱唱しました。
 合唱取り組みの後に閉会式が行われ、取り組みのスライドや講評等を経て、無事に文化活動発表会は終了となりました。
 来週から日常の取り組みに戻りますが、この取り組みの経験を今後の学校生活に活かしていってください。
画像1
画像2
画像3

文化活動発表会(演劇)

  8月28日(金)の文化活動発表会2日目に、各学年の演劇発表が行われました。どの学年も練習の成果を発揮し、観客の心を動かす素敵な演技を見せました。また、3年生の主演の生徒が優秀演技賞を獲得しました。
画像1
画像2
画像3

文化活動発表会(ちぎり絵)

画像1
画像2
画像3
 文化活動発表会の取り組みとして、各学年がちぎり絵を作成しました。1年は『赤富士』、2年は『唐獅子図屏風』、3年生は『神奈川沖浪裏』を作りました。どの学年も一生懸命取り組み、素敵な作品が完成しました。

文化活動発表会(壁新聞)

画像1
画像2
画像3
 文化活動発表会の取り組みとして、1学年『向日葵』、2学年『紫雲英』、3学年作成『連翹』をタイトルとした3つの壁新聞を作成しました。
 壁新聞チームの生徒は、身近なことや地域の話題、社会問題などを記事にして、題字・中字など丁寧に仕上げました。

文化活動発表会(1日目)

画像1画像2
 8月27日(木)に今年度の文化活動発表会(1日目)が開催されました。
 午前中から5校時にかけて生徒は準備・作成に取り組み、14時15分から発表会がスタートしました。
 オープニングとして、吹奏楽部による「ウィアー」の演奏と、生徒会による取り組み写真のスライドショーの上映が行われました。その後、生徒会長あいさつと校長先生のお言葉をいただき、各学年が取り組み内容の発表を行いました。
 今までの頑張りが伝わり、明日への期待が膨らむ良い発表でした。2日目もみなさん頑張ってください。

始業日

 2週間の短い夏休みを終えて、8月17日(月)から学校がスタートしました。
 生徒たちは久々に元気な姿を見せ、生徒会長や各学年代表から新たなシーズンの意気込みが語られました。8〜9月にかけて、文化活動発表会・期末テスト・体育大会など行事が目白押しですが、体調に気を配りつつ一つ一つに一生懸命取り組んでいってください。
画像1画像2

明日から夏休み

画像1画像2
 本校は8月1日より夏季休業に入ります。
 7月31日(金)の6校時に集会が行われ、生徒会長と各学年代表から今期ここまでの反省と夏休みに向けての抱負が発表されました。また、校長先生から、ここまでの振り返りと夏休みについてのお話をいただきました。
 夏休みは8月16日までになっています。有意義な休みを過ごし、夏休み明けに元気な姿を見せてほしいと思います。

地域参観日

画像1画像2画像3
 7月21日(火)は、本校の地域参観日でした。
 保護者の皆様や地域の方々のご参観のもと、生徒たちは集中して授業に取り組んでいました。
 授業後には全体懇談会・学級懇談会が行われ、こちらにも多くの保護者の皆様に参加いただきました。
 お忙しい中来ていただいた皆様、ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31