最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:100
総数:236219
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

10月11日(月) 21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

お子さまを通じて、チラシによりご案内させていただいております。
子どもたちに関わる松原市内の各種団体が、松原の子どもたちの未来をともに考えようという趣旨のもと毎年開催しているもので、今年で27回目を迎えます。
松原市文化会館では感染症対策を行って開催いたします。会場でのマスク着用、消毒などへのご協力をお願いいたします。
今回は保護者のみなさま個人のオンラインでの参加はございませんので、松原市文化会館へ直接お越しください。

チラシ ⇒ 配布文書に掲載

10月8日(金) 6年生 修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
 本日、16:00より、ランチルームで、6年生保護者の皆様に修学旅行の説明をさせていただきました。

 お忙しいところ多数のご参加、ありがとうございました。思い出に残る修学旅行となるよう準備と指導に努めてまいります。

10月8日(金) 5年生 合唱を録音しました

画像1 画像1
「小さな勇気」を5年生が合唱し、録音しました。お昼の放送で、流れるきれいな高音を楽しみにしましょう!!

10月7日(木) 体育研修(ISSの取り組み)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間、高学年も低学年もけがが多いことから、体育研修では、安全で安心な体育の指導をめざして、教職員研修を行っています。今回のテーマは、「跳」です。

10月7日(木) 2年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年1組のみんなと学習している教育実習の先生の、算数の研究授業の日でした。先生もみんなもちょっと緊張しながらも、集中して「長方形」「正方形」の学習をがんばりました。

10月3日(日) 体育大会 応援団 お疲れ様!

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の最後まで、全力応援、ありがとうございました。係の人、応援団のみんなのおかげで、全員が全力でがんばれた一日でした。

10月3日(日) 体育大会 感謝の閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第50回目の体育大会優勝は、白組でした。紅組も大健闘して、最後まで全力で戦いました。赤組も白組もすばらしい!!全員の子どもたちに、会場の保護者から、大きな拍手が贈られました。お家の方、地域の方の支えの中で、今日の子どもたちのがんばりがありました。本当にありがとうございました。

体育大会 4・5・6年 色別対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、放課後と練習をしてきたリレーチーム。学年ごとに、バトンタッチを極めてきました。最終演技に応援の声も マックスに!!

体育大会 6年生 団体競技 「みこしだワッショイ」

画像1 画像1
画像2 画像2
全学年から集めた、体育大会への思いをのせたみこしを6年生が担ぎました。転がり落ちるみこしを何とか運び終えると、会場から大きな拍手と、「め」の掛け声が響きました。

体育大会 6年生 個人走で魅せる

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が個人走で、中学生顔負けの走りを見せてくれました。これからが楽しみですね。

体育大会 6年生 団体演技 チャレンジ (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間、6年間の学校生活にこめた思いを 全員で表現する演技に会場がシーンとなりました。さすが、これが6年生だ!

体育大会 6年生 団体演技 チャレンジ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、組体操とダンスをあわせた、オリジナルプログラム。静から動へと切り替えるパーフォーマンスに拍手が起こります。

体育大会 5年生 個人走で駆け抜ける

画像1 画像1
画像2 画像2
学年目標「ACTION」にあるとおり、元気にかけぬけた個人走。笑顔でゴールしました。

体育大会 5年生 団体演技で中央ソーランを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半になるにつれて、どんどん盛り上げるソーラン。真剣に走る姿、決めるポーズもバシッと決まっていました。あこがれだったソーランを踊れた満足感で、笑顔のフィニッシュでした。

体育大会 4年  個人走でダッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートダッシュからゴールの瞬間まで、全力で走りました。紅組、白組から応援の声がすごかったです。

体育大会 4年 団体演技 旗体操で打ち上げ花火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旗の音が、バシッとそろうたびに、花火の打ち上がる音に聞こえるほどそろっていました。フィニッシュは、夜空を彩る打ち上げ花火のように、色とりどりの旗が舞い、「きれい」というため息が聞こえました。

体育大会 3年生 個人走で燃えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
本部の前でゴールテープを切る、かっこいい姿。お家の方に頑張るすがたを見ていただきました。

体育大会 3年生 団体演技でキレキレのダンスを

速いテンポに追いつきながら、キレキレのダンスを踊る姿に、歓声が!2曲を踊り切りました。WE WANNA DANCE!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 2年生 個人走 速くなったね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールまで力強く駆け抜ける姿に、2年生としての成長を感じました。

体育大会 2年生 団体演技に愛を込めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「花束を」お家の方に2年生全員が愛をこめて送ります。すてきなおどりに、歓声や拍手が起こりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

伸びる子

お知らせ

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008