最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:100
総数:236226
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

2月10日(金) 社会を明るくする運動 作文表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年実施の社会を明るくする運動作文コンクールですが、今年は発表会をせずに審査と表彰状の授与のみとなりました。6年生1組の植岡さんが、学校代表で受賞しました。保護司会の吉川会長から、表彰状をいただきました。おめでとうございます。素晴らしい作文でした。

2月9日(水) 3年生オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生がクロムブックでのオンライン授業を行いました。音のONやOFFはうまくいったかな?宿題も出ているので、お家でがんばってくださいね。明日もオンライン授業がありますので、9時に学習の準備をしていてくださいね。

2月7日(月) 5年生 オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生も、先週から今週にかけてオンライン授業を行っています。授業時間になったら、準備をしてスタートできるようにしてくださいね。今日は家庭科や、特別活動もオンラインで行いました。

2月7日(月) 4年生 オンライン授業

4年生は、今日オンラインで学校と家をつないで授業をしました。新出漢字など学校で授業を受けているのと同じように進んでいます。みんながいない教室はさみしいけれども、先生たち、がんばるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(金) 5年生 オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も、今日はオンライン授業での算数、国語を実施しました。クロムブックの課題の提出もがんばってくださいね。

2月3日(木) 1年生・6年生オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も、1年生と6年生でオンライン授業を行いました。だんだん、慣れてきて発言も多くなってきました。午後からの宿題もがんばってくださいね。

2月2日(水) 令和4年度 新入生保護者説明会

保護者の皆様に説明を予定していましたが、昨今の感染拡大の状況に鑑み、当日に資料の配付のみとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解よろしくお願いいたします。

 日時   2月4日(金)午後2時〜3時

 配布場所 正門玄関前

※アレルギー等の個別相談がある場合は、当日別室にて行います。

※当日上記の日時に来られない場合

・上のお子さまを通じて資料をお渡しします。

・はじめてのお子さまの場合は、学校まで電話連絡していただき、
後日、資料を取りに来ていただきますようよろしくお願いします。

  (電話番号 072−334−0005)

2月1日(火)6年生 オンライン授業

 6年生では、理科・社会のオンライン授業、算数の復習、〇つけなど答え合わせをオンラインで行いました。教室でオンライン学習を積み重ねてきたので、みんなスムーズに取り組み、楽しく授業に参加してくれていました。
 保護者の皆様、ご心配をおかけしますが、登校までの間、学習がストップしないように努めていきますので、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(火) 1年生 オンライン授業

 1年生は、今日からオンラインで授業を行いました。国語、算数、音楽など、それぞれのご家庭とつないで、学習することができました。発表も積極的にしてくれました。お家の方のご協力、ありがとうございました。
 新型コロナウィルスのまん延防止のため、学年は登校できませんが、学習を止めることなく、次回登校時にスムーズに学習に臨めるようにしていきます。ご家庭でのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

伸びる子

お知らせ

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008