最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:134
総数:334016

10/4(月)森岡小より 授業後の運動場

 先生たちが運動会練習の準備をしています。

 明日も晴れるかな。

 校舎内では、大玉に空気を入れる大きな大きな音がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(月) 森岡小より 「はな」

 児童会掲示板が、たくさんの「はな」に彩られています。

 「テストをがんばりたい」「さんすうはかせになりたい」などというものもあります。

 「人のためになることをしたい。」
 「一日一善」
 「自分から笑いたい」

 などというのもあって、思わずみとれてしまいました。


 保健委員会は、「ろうかを歩こうキャンペーン」をしています。

 森岡小学校のためにはたらく、モリモリキッズの姿がうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1(金) 森岡小より 6年生 社会

 「江戸時代と海外の交流の現状」についてまとめています。
 4人ほどのグループで話し合い、全体発表へとつなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1(金)森岡小より 1年 とめ・はね・はらい

 書き方です。とめ、はね・はらいの学習中です。
 漢字の学習が進んでいるので、このとめ・はね・はらいが大切なんです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/1(金) 森岡小より 秋です。どんぐり拾いです。

 ひまわりたんぽぽなのはな学級でどんぐりを拾いに行きました。

 たくさんとれました。
 コロナ禍でも、季節はめぐり、どんぐりが実っています。

 これからこのどんぐりを煮沸消毒するそうです。

 そして、このどんぐりでいろいろなもの作りたいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ベルマーク回収

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222