最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:134
総数:334018

11/16(火) 修学旅行

今晩の宿の白銀屋さんに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11-16(火)森岡小 修学旅行

伏見稲荷到着。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11-16(火)森岡小 修学旅行

お昼です。和食。おかわりしてる人もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

食後は買い物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

これからお昼ご飯です。お昼はおかべやさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

清水寺に到着しました。見学をしてから、昼食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11-16(火)森岡小 修学旅行 1号車 平等院

記念写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11-16(火)森岡小 修学旅行 1号車 平等院

紅葉も美しく、気持ちいいです。水に写る姿も、きれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

金閣寺は紅葉もとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

2号車は金閣寺に到着しました。金閣寺の美しさにみんな驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行

土山SAに到着しました。バスはこれから別れて平等院、金閣寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11-16(火)森岡小 修学旅行 バス中です。

ただ今、土山サービスエリアを出発しました。バスの中は、ゆったり、ビデオ見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火)修学旅行出発式

 朝から秋晴れです。今日から6年生は修学旅行です。
 出発式をして、バスに乗り、いよいよ出発。どの子の表情からもうきうきした様子が伝わってきます。
 しっかり見て学んできてくださいね。

 行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(月)森岡小より 6年生 明日から・・・

 明日から修学旅行です。
 今日は、もう帰りますね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

11-15(月)森岡小より 3年生 お天気のよい日は?

3年生の理科は、お天気次第。1組は、特殊メガネで、太陽を見ています。
2組は、光で的あてゲーム。
3組は、太陽の光を集めてたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11-15(月)森岡小より 5年生

理科で電流の実験に入ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ベルマーク回収

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222