TOP

1年生総合的な学習の時間〜ポスター作り〜

 12月9日(木)の3,4時間目、1年生総合的な学習の時間で、全校総合で使用するポスター作りを行いました。
 11月17日(水)のポスターセッション交流会でもらったアドバイスをもとに、ポスターや発表原稿を修正しました。生徒たちはどのように改善するか話し合い、協力してポスター作りを進めていました。
 全校総合まであと6日です。素晴らしいポスターセッションになることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

2年生美術

画像1
画像2
 12月8日(水)の4時間目、2年生美術の時間にグラスアート作りを行いました。
 本日の作業では、アクリル板をニードルで削り、絵の具で色を塗りました。生徒たちは一生懸命作品作りに取り組み、光と影による表現力を高めることができました。
 グラスアート完成まであと少しです。どんな作品ができあがるか楽しみですね。

3年生音楽〜リコーダーアンサンブル〜

 12月7日(火)の5時間目、3年生音楽の時間で、リコーダーアンサンブルの練習をしました。
 6つの班に分かれて「サリーガーデン」の演奏を練習し、その様子をタブレットで撮影しました。撮った動画は班員全員で確認し、気がついたことを話し合い、問題点を改善するための手立てを考えました。そして、改善するための手立てをもとに再び練習し、格段にレベルアップすることができました。
 生徒たちはICTを有効活用し、中身の濃い学習活動ができました。今後もICTを積極的に活用し、学習に役立てていけると良いですね。
画像1
画像2
画像3

大掃除週間!!

 今年も遂に12月になりましたね!12月といえば...そうです!大掃除ですね。
 というわけで本日12月6日(月)より大掃除週間が始まります。大掃除週間ではいつも以上に丁寧に掃除をして、学校をきれいにしていきます。この日は教室で机いすの脚の汚れをメラミンや雑巾を使って落としました。
 大掃除週間は12月21日(火)まで続きます。この期間に校内をピカピカにして、気持ちよく新年を迎えられるようにしましょう。
画像1
画像2

3年生学力テスト

画像1
画像2
 12月3日(金)に、3年生が入試模擬の学力テストを受けました。
 本年度6回目の学力テストです。入試まであと3ヶ月となり、最後まで粘り強く問題に取り組んでいました。また、「問題を解く時間が足りない」といった声があり、課題も見つかったようです。
 入試に向けてこれからの3ヶ月間、一生懸命頑張りましょう。

1年生理科実験(火山の噴火)

 12月2日(木)の5時間目、1年生理科の時間に、火山噴火の実験を行いました。
 歯科印象材に水を混ぜてマグマを再現し、噴火の様子を調べました。混ぜる水の量を変えた2回の実験で、火山の形の違いを比較し、プリントにまとめました。
 生徒たちは楽しく協力して実験を行い、火山の形や溶岩の流れる様子が水の量によってどのように変わるか、積極的に意見を出し合いました。最後に火山の形がどのようにして決まるか、全員で確認しました。
画像1
画像2
画像3

職業体験お礼状

 12月1日(水)の6時間目で、2年生が職業体験のお礼状を書きました。
 職業体験で経験したことをもとに、「働くこと」について、気づいたことや思ったことなどを書きました。生徒たちは感謝の気持ちを込めて文章を作り、真剣な表情で清書していました。
 お世話になった事業所の方々に、感謝の気持ちが伝わると良いですね。
画像1
画像2
画像3

2年音楽〜アンサンブル演奏会〜

 11月30日(火)の4時間目、2年生音楽の時間で、リコーダーをアンサンブルで演奏するテストを実施しました。
 6つの班でそれぞれ2パートに分かれ、「峠の我が家」をアンサンブルで演奏しました。また、他の班の演奏を聴き、よかったところやこうすればもっとよくなるところなど、評価し合いました。生徒たちは緊張した様子でしたが、お互いの音をよく聴き、最後まで協調して演奏することができていました。
 
画像1
画像2

吹奏楽部定期演奏会

画像1
画像2
画像3
 11月28日(日)に、吹奏楽部の定期演奏会が様似中学校体育館で開催されました。
 3年生部員の最後の舞台となる演奏会では、卒業した高校生がお手伝いに来てくれ、さまざまな曲が披露されました。1年生が入部してから約8ヶ月間の練習の成果を発揮し、魅力的なステージとなりました。
 1,2年生部員からこの日で吹奏楽部を引退する3年生に向けてメッセージと花束が贈られ、思い出に残る演奏会になったと思います。今後は1,2年生部員の活躍に期待します。
 吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした。また、ご来校いただいた保護者・地域の皆様、ボランティアをしていただいた高校生の皆様、ありがとうございました。

2年生 職業体験

画像1
画像2
画像3
 11月26日(金)に、2年生職業体験を町内12の企業・施設で実施しました。
 朝からそれぞれの事業所に行き、「働く」ということを身を持って体験してきました。鵜木組ではドローンを飛ばす体験をさせていただきました。また、丸富水産では魚の加工に挑戦しました。実際にやってみないとわからない、「働くこと」の「大変さ」や「やりがい」を感じることができたと思います。
 生徒たちは普段の生活とは違った、貴重な体験をすることができました。お世話になった事業所の皆様に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

赤い羽根共同募金

画像1
画像2
 11月24日(水)から12月1日(水)の期間で、赤い羽根共同募金を実施しています。生徒会会計と各学級会計が中心となって、朝8:00から8:15の15分間で募金活動を行います。
 昨日始まった募金活動ですが、すでに何人もの生徒が快く募金してくれています。募金してくれた生徒の皆さんありがとうございます。活動期間はまだありますので、皆さんご協力お願いします。
 今回の募金活動で集まったお金は、様似町社会福祉協議会へ寄付されます。

ポスターセッション(中学校3年生から小学校6年生)

 11月24日(水)の6時間目に、中学校3年生と小学校6年生で、ポスターセッションの交流を行いました。
 3年生が6班に分かれ、アポイ学で作成したポスターをもとにポスターセッションを行い、6年生は3年生の発表を聴いて、ポスターセッションの仕方を学びました。3年生は丁寧で分かりやすい説明を工夫していました。
 12月には全校総合で、ポスターセッションを行います。今回の交流で学んだことや感じたことを活かして、より発表に磨きをかけて欲しいです。
画像1
画像2
画像3

進路説明会

 11月19日(金)の6時間目に、進路説明会が行われました。
 3年生の生徒と保護者が参加し、進路選択について理解を深めました。
 来週からは三者面談があり、いよいよ進路希望を決定する時期になります。
画像1
画像2

2年生学級レク

画像1
画像2
画像3
 11月19日(金)の6時間目で、2年生の学級レクが行なわれました。
 今回の学級レクでは、4チームに分かれてバレーボールを楽しみました。生徒たちはチームで協力して、熱い戦いを繰り広げました。
 とても楽しく、親睦の深まるレクとなりました。

公開研究会

 11月17日(水)に、様似小中学校公開研究会が開催されました。他校より多くの先生方にご参加いただき、5時間目に研究授業を行いました。
 研究授業は3つのクラスで行なわれました。小6国語では、物語を読み主人公の心情の変化について考え、クラスで交流しました。小6特別支援国語では、作文で書く順序について考えました。中1総合的な学習の時間では、ポスターセッションに向け、お互いに発表内容を見て、アドバイスし合いました。
 その後、各授業の分科会が行われ、本校の研修について理解を深めました。
 お忙しい中ご参加いただいた皆様、本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 職業体験事前準備

画像1
 11月15日(月)の6時間目で、2年生の職業体験事前訪問に向けた準備を行いました。
 11月26日(金)の職業体験を迎えるにあたり、11月18日(木)に事前訪問に行きます。この日は、事前訪問での挨拶や質問内容についてグループごとに話し合いました。生徒たちは、ワクワクした様子で準備をしていました。
 職業体験を通して、どのような事を学べるか楽しみですね。

生徒大会

 11月12日(金)の6時間目、前期反省及び後期計画の生徒大会が行われました。
 前期は中止となったため、今年度初めての生徒大会となります。書記局・各委員会の反省・計画に対して、多くの質問・意見が出され、各委員長はしっかりと答弁していました。前期活動反省・後期活動計画はともに賛成多数で可決されました。議長は2年生が務め、議論を円滑に進めてくれました。
 今回の計画をもとに後期の活動が始まります。書記局・各委員会の活躍に期待します。
 生徒大会のあとは、歯のポスターの表彰が行われました。

後期中間テスト

 11月11日(木)は、後期中間テストがありました。
 今回は5教科でテストを実施しました。1年生は3回目のテストで、落ち着いた様子で解答していました。2,3年生はこれまでの勉強の成果を発揮していました。
 生徒の皆さん、テストが返ってきたらしっかり解き直しをして、今後につなげましょう。
画像1
画像2
画像3

1年総合的な学習の時間〜ポスター作成〜

 11月10日(水)の5時間で、1年総合的な学習の時間の取組として、全校総合でのポスターセッションに向けたポスター作りを始めました。
 11月5日(金)の地域調査で聴いてきたことや撮影した写真を使って、チームごとにテーマに沿ったポスターを作成します。生徒たちは分かりやすい発表ができるよう、文字の大きさやレイアウトなど、工夫して作っていました。
 どんなポスターが完成するのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

様似産米いただきました!

 11月9日(火)の昼食の時間で、様似産の「ななつぼし」をいただきました。
 全生徒に提供された「ななつぼし」は『美味しい』という声も聞こえるなど大人気で、多くの生徒がおかわりをしていました。また、弁当持参の生徒も嬉しそうに食べていました。
 様似産米「ななつぼし」は、様似町稲作振興会よりご提供いただきました。様似町稲作委員会の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31