TOP

宿泊研修・修学旅行のまとめ

 10月29日(金)の3時間目で、2年生は宿泊研修、3年生は修学旅行のまとめを作成しました。
 2年生はChromebookを使って、自主研修を行なった帯広についてまとめました。この取り組みが全校総合でのプレゼンに繋がります。
 3年生はパソコンを使って、撮影した写真や思い出をまとめました。修学旅行での出来事を思い出しながら、楽しく振り返っていました。
画像1
画像2

3年生書写

 10月28日(木)の2時間目、3年生が国語の時間で書写を行いました。
 11月5日(金)〜11月10日(水)に開催される様似町児童生徒作品展に向けて、集中した様子で取り組んでいます。何度も書いて、よりよい作品ができるよう努力していました。作品展では、どんな作品が出品されるか楽しみですね。
 本日のスクールランチは、鶏そぼろ二色丼とりんごでした。特にりんごは大人気で、みんなでおかわりのじゃんけんをしました。
画像1
画像2
画像3

1日防災学校(防災教室)

 6時間目には、避難訓練に続いて、様似町役場総務課防災担当の方による防災教室が開かれました。
 今後予想される大地震による津波を想定して、避難シミュレーションを行ないました。生徒たちはグループになり、大地震が発生した場合の行動について話し合い、地図上で避難経路を考えました。
 シミュレーションの終了後、津波浸水想定区域を見て、全体での交流・発表を行ないました。
 講師の皆様、ありがとうございました。今日学んだ事を活かして、災害時に冷静に対応できると良いですね。
画像1
画像2
画像3

1日防災学校(避難訓練)

 10月26日(火)の5時間目で1日防災学校の取り組みとして、避難訓練を行ないました。
 雨のため避難場所が体育館となりましたが、生徒たちはすばやく避難することができました。避難したあとは、日高東部消防署防災担当の方による講話をいただき、火災に関する動画を視聴しました。
 講師の皆様、ありがとうございました。今日学んだことを活かして、火災防止の意識を高めていって欲しいです。
画像1
画像2
画像3

後期認証式

 10月26日(火)の4時間目、後期の認証式が行なわれました。
 旧生徒会役員による挨拶のあと、新たな生徒会役員・学級役員・各委員の認証と決意表明が行なわれました。みんな、真剣な態度で式に臨むことができました。旧生徒会役員は1年間お疲れ様でした。新役員達のこれからの活躍に期待しています。
 
画像1
画像2
画像3

宿泊研修振り返り

 10月25日(月)の5,6時間目で、2年生は宿泊研修の振り返りをしました。
 自主研修で訪問した場所についての資料や写真を見て、わかったことや学んだことなどをまとめました。しっかり振り返り、良いまとめができることを期待しています。
 本日のスクールランチは、インカのめざめチキンカレーとみかん入り牛乳プリンでした。カレーライスを何度もおかわりする生徒もいて、美味しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

帯広自主研修 終了

帯広自主研修では、帯広競馬場や百年記念館、青少年科学館など、各班のテーマに合わせて見学地をまわりました。昼食は、帯広名物の豚丼やインディアンカレーを堪能しました。
どの班も集合時間に遅れることなく集まり、昨日の反省がいかされる形となりました。
画像1
画像2
画像3

帯広自主研修スタート

画像1
画像2
画像3
宿泊研修2日目、帯広自主研修がスタートしました。
帯広の産業、食文化、交通事情、農業など各班のテーマに合わせて見学地を巡ります。
班ごとに昼食をとり、14:00に帯広駅集合です。

宿研2日目 朝食会

宿研2日目のスタートです。
6:30の起床時間には全員しっかり起きることができました。
まだ、ちょっと眠たそうですが、体調の悪い生徒もなく、全員元気に自主研修に臨めそうです。
画像1
画像2
画像3

1日目 反省会

画像1
画像2
画像3
宿泊研修1日目の最後は反省会です。
今日1日を振り返って、反省点と改善点、改善策を検討します。
今日の反省で挙げられた点は、時間についてです。この反省会のスタートも少し遅れてしまいました。
明日は同じミスを繰り返さないように、行動してほしいものです。

本日の夕食

画像1
画像2
画像3
今日の夕食メニューは、鶏の唐揚げ、ビーフシチュー、ホッキのサラダ、グレープフルーツ、みそ汁、ご飯で、ボリューム満点でした。
味付けも大変おいしく、大満足の晩ご飯で、ほとんどの生徒が完食していました。
この後は入浴と自由時間で、ゆったり過ごします。

帯広の森研修センターに到着

画像1
画像2
画像3
今日の宿泊施設、帯広の森研修センターに到着しました。
入所式を行い、施設の方に元気よくあいさつをしました。
夕食までの時間は、レク係主催の学級レクを行いました。
超白熱の椅子取りゲームやビンゴゲームで、クラスの絆を深めました。

然別湖散策

午後のプログラムは、鹿追ジオパークとアポイジオパークとの比較や然別湖について、ネイチャーガイドの方からレクチャーをしていただきました。
その後、バスに乗って然別湖に向かいましたが、気温はなんと2度。
足元には3cmほど雪が積もり、極寒の中での然別湖散策となりました。
画像1
画像2
画像3

鹿追ジオパーク到着

予定時間より少し早く鹿追ジオパークに到着しました。
時間に余裕ができたので、ジオパークスタッフの方のご協力によりプログラムを追加していただきました。プロジェクションマッピングによる鹿追町の成り立ちや鹿追町の特徴的な地質や生物について解説していただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 宿泊研修に出発‼︎

出発式を終え、いよいよ宿泊研修に出発です。
鹿追ジオパークと帯広市で多くの学びを期待しています。
途中、忠類道の駅で休憩所し、鹿追に向かいます。
画像1
画像2
画像3

ジオサイトツアー

 10月20日(水)に、1年生の総合の取り組みとして、ジオサイトツアーを実施しました。生憎の雨でしたが、旧石切り場、チセ、幌満第2遺跡、東邦オリビン工業、イチゴハウスの順に町内の各場所を巡りました。
 生徒たちは、講師の方のお話を真剣に聴いてメモを取ったり、たくさんの写真を撮ったりしていました。
 今後はジオサイトツアーを元に各自調査テーマを決め、更に学習を深めポスターセッションを行ないます。どんな発表ができるか今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

宿泊研修準備 修学旅行振り返り

画像1
画像2
画像3
 10月18日(月)の6時間目、2年生、3年生は総合の時間でした。
 2年生は宿泊研修の準備として、タブレットを使い、自主研修の計画を立てました。3年生は修学旅行の振り返りとして、自主研修やPR活動についてまとめました。
 本日のスクールランチは、きのこカレーとなめらかプリンでした。

バスの中での帰着式

画像1
画像2
帰りの道中で帰着式を行いました。
実行委員から、3日間の経験をこれからの生活にいかしていきましょう、とあいさつがありました。
また、3日間を総括して各先生方からお話をいただきました。
3日間を通して、常に時間を意識しながら活動できたことは、本当に素晴らしかったと思います。
保護者の方や後輩たちに、修学旅行での経験をたくさん伝えてほしいと思います。
3年生のみなさん、3日間お疲れ様でした。まずはしっかり休んで下さい。そして、来週からは受験生として現実に向き合っていきましょう‼︎

バスレクで大盛り上がり‼︎

帰りのバスの中で、レクを行いました。
一番盛り上がったのは、似顔絵クイズ。
さて、次の似顔絵は誰でしょう?
画像1
画像2
画像3

北海道に到着

飛行機が新千歳空港に到着し、26人全員が病気やケガもなく無事に帰ってくることが出来ました。
預けていた荷物を受け取ったあと、3日間お世話になった添乗員の山西さんとのお別れ会を行いました。
そして、お馴染みの様似バスで帰路につきます。途中、新冠道の駅で休憩をはさみ、様中に向います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31