生徒議会のようす

画像1
画像2
 2月22日(水)の放課後に、後期活動反省に対する生徒議会を行いました。
 各委員会の後期活動反省をもとに、学級で審議を行いました。そこで出た意見を生徒議会に提出し、生徒議会で後期活動反省が承認されました。この活動反省をもとに、新年度の活動に役立ててほしいです。

調理実習のようす(2年生家庭科)

画像1
画像2
画像3
 2月17日(金)の2年生家庭科で、魚のホイル焼きと豆腐パンを作りました。料理の得意不得意に関係なく、全員が協力する様子が見られました。

どんな職業が向いているだろう(1年生総合)

画像1
画像2
 2月14日(火)の1年生総合では、個性ややる気などの診断テストを行い、自分にはどんな職業が向いているのか調べました。また、自分に適した勉強方法についても診断テストを行い、自分を振り返っている様子が見られました。

修学旅行に向けて(2年生総合)

画像1
画像2
 2月9日(木)の2年生総合で、修学旅行のオリエンテーションを行い、目的や行程、修学旅行に向けた準備について確認しました。また、修学旅行の行き先についてのクイズを行い、社会科で学んだこととつなげていたり、地図帳を見て旅行ルートを書き込んだりしていました。
 修学旅行は4月23日〜25日を予定しています。充実した修学旅行にするため、準備を進めています。

参観日のようす

画像1
画像2
画像3
 2月1日(水)に参観日が行われました。1年生は地震について、2年生は第一次世界大戦について、3年生は古文についての学習をしました。
 保護者のみなさま、授業参観や懇談会へご参加いただきありがとうございました。来年度の参観日にもよろしくお願いいたします。

卒業文集づくり(小学校6年生)

画像1
画像2
画像3
 様似小学校の6年生が3日間続けて登校しています。
 1月26日(木)の学活では、卒業文集づくりを行い、小学校生活での思い出や学んだこと、伝えたい感謝の気持ちなどを書いていました。

様中コンクールのようす

画像1
画像2
画像3
 朝学習の時間を使って、様中コンクール(5教科の基礎テスト)を行っています。本日は数学を行い、計算問題に最後まで粘り強く取り組む姿が見られました。
 様中コンクールの問題は、事前に配られた練習問題をもとに出題しています。すべてのテストで8割以上をとれるように、家庭でも取り組むことが大切です。

楽しく体幹トレーニングをしよう(1年生体育)

画像1
画像2
画像3
 1月23日(月)の1年生体育では、マット運動に向けた体幹トレーニングを行いました。手押し車や、組体操など、生徒が笑顔を見せながら取り組む姿が見られました。
 本日から様中コンクール(5教科の基礎テスト)が始まりました。どの教科も満点を目指してがんばって欲しいです。

面接練習のようす(3年生総合)

画像1
画像2
 1月18日(水)の3年生総合で面接練習を行いました。入退室のようすをお互いに見て、立ち方や座り方、返事の仕方などを指摘し合う様子が見られました。
 また、面接試験を終えた生徒がお手本となったり、「こうしたら良くなるよ」という実演をしたりする様子も見られました。

冬休み明けの始業式

画像1
画像2
画像3
 冬休みが終わり、本日より後期後半の学校生活がスタートしました。1時間目には全校集会が開かれ、生徒会副会長と各学年の代表が、冬休みの振り返りとこれからの抱負を述べました。生徒会副会長が話していたように、3年生は受験生として、2年生は最高学年に向けて、1年生は先輩となる自覚を持って、残りの3ヶ月を過ごして欲しいです。
 保護者の皆さま、地域の皆さま、昨年は大変お世話になりました。本年もご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

冬休みチャレンジ学習

画像1画像2
  12月27日から、様似町役場で冬休みチャレンジ学習が開催されています。
  小中学生が参加し、集中して学習に取り組んでいます。また、役場の方や様似中OB、OGの高校生たちが講師として協力してくれています。しっかり学んで力をつけてください。

冬休み前日の全校集会

画像1
画像2
画像3
 12月22日(木)に、冬休み前日の全校集会が行われ、生徒会長や各学年代表が、2学期の振り返りや、冬休みの抱負を述べました。3年生の代表が話していたように、「悔いのない冬休み」を過ごしてほしいです。
 冬休み期間は12月23日(金)〜1月16日(月)です。保護者の皆さま、地域の皆さま、本年は大変お世話になりました。来年もご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

バレーボール球技大会

画像1
画像2
画像3
 12月21日(水)に、バレーボール球技大会を行いました。どのチームもボールを簡単には落とさず、粘り強くプレーしていました。
 優勝した3年生のチームは、「最後に勝てて良かった」と喜んでいました。また、敗れた1・2年生は、「来年は勝ちたい」と話していました。

第3回学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
 12月20日(火)に、第3回学校運営協議会が様似町公民館で行われました。その中で町民熟議の一環として、先週の全校総合発表会で選ばれた代表4チームが町民の方々を相手にポスターセッションを行いました。
 ポスターセッションを終えた生徒たちは、「自分たちのポスターセッションが様似に良い影響を与えてほしい」「自分たちの意見をこれからの様似町の発展につなげてほしい」と感想を述べていました。
 第3回学校運営協議会に参加された地域の皆さま、本当にありがとうございました。

赤い羽根共同募金贈呈

画像1
画像2
 赤い羽根共同募金を様似中学校で行いました。生徒会書記局が呼びかけ、たくさんの募金が集まりました。生徒会長は、「集まった募金を全国の人に役立ててください」と様似町社会福祉協議会へ贈呈しました。

全校総合発表会!中学3年生

画像1
画像2
画像3
 中学校3年生は、様似町の課題とその改善の方法を提案する発表を行いました。
 生徒たちは、班ごとの課題に対して、それぞれ個性的なアイデアを発表できました。また、学年の中での発表会、様似小学校6年生に向けた発表会を経験することで、全生徒が簡潔で分かりやすい発表ができました。

全校総合発表会!中学2年生

画像1
画像2
画像3
 中学校2年生は、宿泊研修で学んだ鹿追町ジオパークと、アポイ岳ジオパークとの比較をする発表を行いました。
 生徒たちは、すべての班がまとめのポスターを作ったり、手持ち資料を使ったりすることで、より伝わりやすい発表をすることができました。

全校総合発表会!中学1年生

画像1
画像2
画像3
 中学校1年生は、様似町の特産品や海の地層、アポイ岳と白山の比較などの発表を行いました。
 生徒たちは、アイヌの伝統衣装や岩石を実際に見せたり、生徒の等身大の写真を貼って大きさを比較したりと、様々な工夫をして発表できました。

全校総合発表会!小学6年生

画像1
画像2
画像3
 12月14日(水)に様似小学校の6年生も含めた全校総合の発表会を行いました。
 小学校6年生は、自分たちで作成したパンフレットも使いながら、様似町の魅力を紹介できました。

職業体験6

 全10カ所の職業体験、無事に終了しました。
 どの職場の生徒も一生懸命取り組み、貴重な経験を積むことができました。自分の将来を考える糧にしてほしいと思います。
 ご協力いただいた職場の皆さま、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 放課後学習2
生徒大会
3/1 放課後学習3
公立高校入試下見
3/2 公立高校入試(学力)
1、2年後期期末テスト1
3/3 公立高校入試(面接)
1、2年後期期末テスト2