最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:81
総数:236302
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

体育大会4

 1年生「いっしょにおどろうよ!」
 6年生「100m走」
 4年生「えんJOY!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3

 2年生「Colorful Smile」
 5年生「100m走」
 応援団「ウエーブ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会2

 3年生「一致暖結!ゆいまーる」
 6年生「二人三脚でSDGs」
 5年生「80m走」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会1

 体育大会は応援合戦から始まりました!そのあと、1年生の50m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8時30分から開会式です。よろしくお願いします。

 朝来たときは、だいぶ轍ができていましたが、先生方が整地し、線を引き直し、準備物を出して体育大会の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日10月3日(火)第52回中央小学校体育大会は予定通り8時30分より開始します。

 本日は、天候にも恵まれ、予定通り8時30分より体育大会を開催いたします。児童登校は午前8時まで、観覧者向けの開門は午前8時となっていますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1

今日は体育館での演技を見ていただいてありがとうございました!2

 子どもたちも、お家の方に見ていただいて大変うれしそうでした。
 
 10月3日(火)は、児童8時までに登校。給食を食べて13時頃下校です。保護者の方は、8時開門ですのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は体育館での演技を見ていただいてありがとうございました!

 保護者・地域の皆様、今日は本当にありがとうございました。いったんは実施とした体育大会ですが、その後雨が止まず、開始時間を遅らせているうちに運動場の状態がわるくなり、急遽、今まで待っていてくれた方たちのために、体育館で各学年の演技を披露させていただきしました。
 体育館は狭いので、1学年ごとに観覧者を入れ替えましたが、皆様のおかげでスムーズに進めることができました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の下校時刻について

体育大会は火曜日に延期ですが、来ていただいた方々のために、ただ今、体育館で1年生から順に団体演技を行っています。
児童は、終わり次第、一斉下校します。
下校は、10:30〜11:00ごろになる見込みです。

本日の体育大会は10月3日に延期します。

 体育大会実施の方向で動いていたのですが、雨が止まずぬかるみが多くできてしまい実施することができなくなりました。
 ここまでお待ちいただいた方のために、9時45分から体育館にて学年ごとに団体演技のみ実施させていただきます。
 10月3日は予定通りすべての種目をさせていただきますのでよろしくお願いします。

開始を遅らせています

天気予報が刻々と変化しており、9時の開始が難しい状況です。

児童も教室で待機をしております。

開始の判断については、随時、配信メールとホームページでお知らせしますのでご確認ください。

開始時刻を9時からに変更します。

雨がやまないので、開始時刻を9時に変更しますのでよろしくお願いします。

プログラムの変更等あるかもしれませんのでご了承ください。

 天気予報が刻々と変わっています。状況によっては、団体演技を前倒しすることも考えられますのでご了承ください。

本日の体育大会は実施します。

 現在、小雨が降っていますが、天気予報によりますと今後いったんは降りますが回復に向かうということです。天気の状態で開始時刻は遅らせる可能性や一時的に校舎に待機することもあるかと思いますが、適宜判断して実施します。

体育大会のあるなしについては午前7時に判断します。

雨が少し降ってきたので、もう少し様子を見ながら、午前7時にホームページに掲載します。よろしくお願いします。

5年生 中央ソーラン 〜65人の絆〜

 はじめの腰を落とした姿勢がとにかく素晴らしい。見入ります!5年生は、ソーランを自信を持って踊ります。彼らの誇りを見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 一致暖結!ゆいまーる

 「エイー、ヤ―」と言って回転する技をはじめから練習してきて、今はみんな揃って「エイー、ヤ―」ときれいに回れます。頭にサージをまいて、太鼓とばちをもって楽しそうに踊ります。今日は5年生にも見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 Colorful Smile

 いっぱいジャンプして、いい汗かいて、笑顔が素敵な2年生です!2年生のカラフルチャレンジをしっかり見てあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 いっしょにおどろうよ!

 「1年生!」「いっしょにやろうよ!」で始まったダンス。「ラッセーラー、ラッセーラー」と声を出しながら楽しそうに踊っていました。写真のようにきれいな円をつくることもできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Youme〜ずっと続くわけじゃないんだよ 今過ごしているこの時間は〜

 些細なことをきっかけに起こった、学年全体を巻き込んだ戦い。一時休戦して、お互いを知り、親交を深めいっしょに遊んだりする。その中でできた信頼を学年全体で作る最後の組体に表しています。子どもたちの信頼の絆を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 児童朝会 放課後学習 スクールカウンセリング 6年聞き取り学習
2/7 児童部会(4年生見学)
2/8 カリーノ保育所との給食交流(5年)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008