最新更新日:2024/05/31
本日:count up115
昨日:258
総数:723246

5/22(水)2年 級訓

5組 級訓
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水)2年 級訓

4組 級訓
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水)2年 級訓

3組 級訓
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水)2年 級訓

2組 級訓
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水)2年 級訓

2年生 各学級の級訓です。【1組】
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水)環境整備

環境整備員の方々が、環境整備をしています。今日は体力テストなので、普段授業を行っているときはやりにくい、教室横の草刈りです。暑い中ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水)3年 進路

様々な進路先から情報が学校に入ってきます。それらの情報は教室や掲示板に掲示されます。自分に必要となるかもしれない情報かどうか判断をして、情報を取り入れていけると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21(火)テスト返却

先週実施した定期テストの返却が行われています。わからなかった問題をどのようにしていくかがとても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21(火)東浦中学校区 学校運営協議会

令和6年度第1回の学校運営協議会を開催しました。4名の方に委員を委嘱をさせていただき、学校の経営方針を話したり、今年度の計画などについて話し合いをしました。その後、授業の様子、学校の施設などを観ていただきました。本年度はあと3回実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(月)PTA活動

PTA見守り委員会の活動で、朝のあいさつ運動を行いました。見守り委員の方が企画を行い、PTAボランティアを募集して活動を行いました。ボランティアに参加してくださった方々、ありがとうございました。今後もいろいろな活動でボランティアを募集しますので、時間の都合がついたときにPTA活動への参加をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ(到着 帰ってきました!!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ(PTA立哨&一緒にウォーキング)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(金)1年 チャレンジウォーキング

快晴の中、1年生がチャレンジウォーキングに取り組みました。今年度は、10キロのコースと20キロのコースを生徒が自分で選択して歩きました。10キロコースはあいち健康の森公園往復+写生を行い、20キロのコースは大府みどり公園往復でした。
PTA活動として、立哨して見守りをしていただいた方、一緒に歩いて見守りをしていただいた方、東中サポーターの活動として立哨して見守りをしていただいた方、本当にありがとうございました。生徒が安全に安心して歩くことができました。
また、道の途中で生徒の休憩、トイレの使用等を許可していただきました、コンビニエンスストアの方々にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

年間予定表

その他

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650