最新更新日:2024/05/18
本日:count up24
昨日:116
総数:332083

9/7(金)防災授業(3年)

3年生は、新聞紙で紙コップを作ったり、ビニール袋で防寒着を作ったりすることを防災ネットの方に教えていただきました。災害時に身の回りにある物で代用できることが分かりました。もし、災害が起こったときには他の人にも教えることができるよう、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(金)環境について考えよう(5年)

2学期から総合の授業で環境について勉強していきます。今日は「環境」と聞いて何を思いつくか、ウェビングマップを作りました。夏休みの宿題でそれぞれが環境問題について調べてきたので、たくさんの言葉につなげることができました。また、環境問題についてのビデオを観て、子どもたちは気付いたことや感じたことを一生懸命メモしていました。
これから、自分たちで環境問題についてさらに深く調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(木)防災授業(5年)

5年生は、災害時の応急処置について教えていただきました。1枚の三角巾をいろいろな形で活用できることが分かりました。頭や膝をケガしたときや,腕を骨折したときの応急処置の仕方を,防災ネットの方に教えていただきました。友だちと協力して実習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(木)防災授業(1年)

1年生は、防災ネットの皆様の紙芝居やクイズを通して、学校や町で地震が起きたらどう行動するかを学びました。防災ネットの皆さんのわかりやすいお話や演技で、しっかり話を聞いてクイズに答えることができました。また、今朝北海道で起きた地震の話もあり、自分ごとのように感じ、真剣に話を聞くことができました。
メディアスの取材もあり、本日放送される予定です。
放送予定は9/6 17時〜 20時〜 23時〜
9/7 6時〜 7時〜 8時〜 10時〜 です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(木)身体測定(たんぽぽ・ひまわり学級)

2学期が始まり、各学級ごとに身体測定が行われています。特別支援学級(たんぽぽ・ひまわり学級)でも身体測定を行いました。みんな1学期から身長や体重が伸び、順調に成長していることが分かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/5(水)課外陸上クラブ練習開始

10月4日(木)の小学校陸上競技大会に向けての課外陸上クラブの練習が今日からスタートしました。4・5・6年生の希望者63名が100m、800m、走り幅跳び、ソフトボール投げに分かれて練習しました。目標記録を定め、頑張っていました。少しずつでも練習の成果が見られるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(水)台風21号片付け

台風が去り、幸い、本校では大きな被害はありませんでしたが、運動場やプール、そして校舎周りには大量の木の葉や木の枝が散乱しました。そこで、急遽、大放課を使って、学年ごとに分担して片付けを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(月)教材室整頓

昼食後、職員が手分けをして各階の教材室を整頓しました。新たにシールを貼ったり、不要なガラス戸を外したりしながら、作り付けの棚に教科物品を、今回作成した簡易棚に学年用の物品を入れました。お陰で、以前とは見違えるほどきれいに整頓できて、使い勝手がよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(月)始業式

大掃除できれいさっぱりした後、体育館に集合し、2学期の始業式を行いました。校長先生から「夏の甲子園野球大会では、みんながつながって、支え合って、一つになって感動的な場面が多く生まれました。モリモリキッズも日々のあいさつや授業で一つになって、2学期の行事も頑張っていこう!」というお話を聞き、校歌も元気よく斉唱しました。式後には、早速、石井先生から10/4の小学校陸上競技大会の説明がありました。6年生を中心にチームワークを高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(土)PTA親子ふれあい除草作業 その1

予定通り、8:30から親子ふれあい除草を行いました。学年ごとの分担場所に分かれ、次々にゴミ袋がいっぱいになりました。朝から日差しの強い中でしたが、各々水分補給しながら一生懸命取り組みました。お陰で、花壇や農園、側溝、校舎周りがとてもさっぱりしました。参加していただいた保護者の皆様、PTA役員・環境部の方々、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(土)PTA親子ふれあい除草作業 その2

写真の続きです。最後は、教室で冷たい飲み物をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(金)東浦町小学校実技指導者体つくり運動講習会

昨年の水泳、なわとび運動に続いて、今年も町教委スポーツ課主催の小学校実技指導者講習会が北部ふれあいセンターで開かれました。今年は体つくり運動がテーマで、本校からも、石井、三浦、竹内の3名の職員が参加しました。ペア運動で体を慣らした後、チーム別のスポーツ鬼ごっこでは作戦を考えながら、楽しく競い合いを楽しみました。また、校内で広めていけたらよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23(木)24(金)夏集中補充学習(5・6年)

昨日と本日の2日間、20名の児童が参加して5・6年生の夏集中補充学習が行われました。参加者それぞれが、頑張りたい教科のテキストやドリルをもってきて、集中して学習に取り組むことができました。夏休みもあと1週間、2学期によいスタートが切れるよう準備できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23(木)教材室整頓

南校舎各階の教材室には、いろいろな物品が入り過ぎて使い勝手がよくありませんでした。そこで、環境整備員の原田さんや山下さんの協力を得て、全て廊下に出してもらいました。校長先生が制作中の簡易棚を活用し、今後、職員作業で物品を整頓し、使いやすい教材室にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/14(火)森岡コミュニティ盆踊り大会2日目

今日もコミュニティの盆踊り大会が盛大に開催されました。昨日に引き続き、櫓の周りで踊ったり、ゲームコーナーで楽しんだりしました。フィナーレは森岡地区の花火師さんによる打ち上げ花火でした。森岡の夜空を彩る花火に皆さん感動していました。実行委員の方々はじめ、ご尽力いただいた方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/13(月)盆踊り大会

今年も恒例の盆踊り大会がやってきました。実行委員会の皆さんによる準備も万端整い、開始時刻の午後7時には、森岡小学校グラウンドに多くの人が集まってきました。モリモリキッズも舞台の上で踊ったり、最近復活した金魚すくいを楽しんだり、くじ引きの景品を真剣に選んだり、綿菓子を味わったりしていました。地域一体となって活動を展開する森岡コミュニティの素晴らしさを今年も実感しました。盆踊り大会は明日も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/11(土) イオン黄色いレシートキャンペーン

PTA役員の皆さんと子どもたちのご協力により、イオンスタイル東浦で16:00〜16:50の間、「黄色いレシートキャンペーン」に参加しました。レシート額の1%相当が寄付されます。たくさんの方々にご協力いただきました。有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/9(木)東浦町小学生国内研解散式

お陰様で天候にも恵まれ、広島・神戸の研修を無事終えることができました。現地でなければ学べないことがいっぱいありました。近藤校長先生からは「命を守るためにも、いざというときに備えて整理整頓や近隣でのあいさつを徹底しよう」、恒川教育長先生からは「各校の代表として、貴重な体験をみんなに伝えてほしい」というお話がありました。お世話になった方への感謝の気持ちを忘れず、これからの生活に生かしていってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8(水)書画カメラ活用研修会

1学期に地域の方(東浦上割木土地整理組合)から各教室にご寄付いただいた書画カメラの活用研修会を行いました。メーカーの方から使い方事例をうかがったり、1学期に各学級で活用した事例を紹介し合ったりしながら、活用方法を研修しました。静止画や動画との併用や顕微鏡的な使い方など、授業をよりおもしろくする工夫を考えました。今後も書画カメラを活かした、楽しい授業へつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8(水)寺子屋教室2日目

今日も、図書館を使って寺子屋教室を行いました。本日は4名の北部中生の皆さんが協力してくれました。質問があっても初めは恥ずかしがって、なかなか手が上がりませんでしたが、後半は慣れてきて、中学生の皆さんは休む間もないくらい机を回っていました。答えを教えるのではなく、調べ方を教え、本を一緒に探している場面もありました。中学生もモリモリキッズも暑い中よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

30年度年間予定

31年度年間予定

警報発令時の登下校について

学校案内

学校だより

部活動通信

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

各種様式等

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222