最新更新日:2024/05/05
本日:count up30
昨日:51
総数:330404

1/11(金)なわとびチャレンジ

今日から大放課の一部を使ってなわとびチャレンジが始まりました。個人跳びや8の字跳びなど、町内各小学校が同一ルールで記録向上を目指します。コツをつかむと、どんどん回数が上がっていき、寒さも忘れてみんなで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(金)食の指導(1年2組)

昨日に引き続き1年2組で給食センターの早川栄養教諭に食の指導をしていただきました。牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(木)食の指導(1年1組)

給食センターの早川栄養教諭から「牛乳について知ろう」をテーマに,食に関する指導がありました。牛乳には,「カルシウムによって骨や歯を丈夫にする」だけでなく,「体を元気にする」「気持ちを安定させる」などのはたらきがあることを知りました。また,普段食べている食べ物の中にも,カルシウムを多く含む食品があることを学びました。早川栄養教諭から,「今日学習した大切なことを,おうちの人にも伝えてね。」とメッセージを受けると,子どもたちは「家族のみんなに話すね」「すぐにおしえてあげなきゃ」など,目を輝かせて口々に話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(木)書き初め会(5年生)

3時間目に体育館で書き初め会を行いました。今年の目標を勢いよく、のびのびとした文字で書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(木)コミュニティあいさつ運動

今朝も冷え込みましたが、今年最初のコミュニティあいさつ運動が行われました。来週は月例のあいさつ強化週間ですが、日頃のあいさつも大切です。地域の方に感謝の気持ちを忘れず、今年も元気に自分からあいさつができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(木)書き初め会(4年生)

2時間目に4年生が体育館で書き初め会を行いました。今年の目標や「お正月」「初日の出」など新年にふさわしい文字を自分で考え、書きました。勢いよく、のびのびとした文字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(水)書き初め会(3年生)

2時間目に3年1組、5時間目に3年2組が低学年広場で書き初め会を行いました。今年の目標や「お正月」「お年玉」など新年にふさわしい文字を自分で考え、書きました。勢いよく、のびのびとした文字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(水)租税教室(6年生)

税理士の仲川さんを講師にお招きし、租税教室を行いました。税金がなぜ必要なのかについてお話を聞き、税金の集め方や使い道についても学ぶことができました。租税教室を通して、税金の必要性だけでなく、社会に役に立つ大人になるということを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(水)歯磨き指導(6年生)

2時間目に6年1組、3時間目に6年2組で東浦町保健センターの高橋歯科衛生士さんを講師に招き、歯磨き指導がありました。正しい歯の磨き方を改めて教わった後、染め出しをして、磨き残しがないかをセルフチェックしました。小学校最後の歯磨き指導でした。中学生になっても学んだ歯磨きを続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(水)かけ足運動

3学期もかけ足運動がスタートしました。インフルエンザの流行が心配されますが、予防としての手洗い、うがい、換気と併せて、体力増進としての外遊びやかけ足運動も大切にしていきたいと考えています。なお、1/11以降はなわとび週間やなわとびチャレンジに併せて、1人跳びや8の字跳びに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8(火)書き初め会(6年生)

体育館が書き初め会を行いました。今年の抱負や目標を考え、集中して筆を執ることができました。小学校最後の書き初め会で、残り少ない小学校生活を充実させたいという気持ちを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(月)3学期始業式

教室では2週間ぶりの級友との再会で、元気な声が響いていましたが、始業式では気持ちを切り替えてしっかり臨めました。校長先生からは、「少年易老學難可 一寸光陰不可軽」という言葉の紹介と併せて、若い力をいっぱい出し合って今年も頑張ろうというお話がありました。早速、校歌斉唱では体育館いっぱいに元気な歌声が響きました。続いて12/21に行われた町球技大会の表彰伝達が行われ、モリモリキッズの健闘を讃え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金)東浦町小学校球技大会 その1

天候にも恵まれ、延期されていた球技大会が行われました。いつもより十分な練習ができませんでしたが、チーム一丸となって頑張りました。結果は、サッカー:優勝、バスケットボール男子:3位、バスケットボール女子:優勝、卓球男子:優勝、卓球女子:優勝。逆転試合もあり、みんなが大活躍しました。来年も、みんなで頑張っていきましょう。各会場には、保護者の皆さんも多く駆けつけてくださり、大きな声援をいただきました。ありがとうございました。写真は、石浜西小会場のサッカーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金)東浦町小学校球技大会 その2

写真は、藤江小会場のバスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金)東浦町小学校球技大会 その3

写真は、森岡小会場の卓球の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金)2学期終業式

2学期の終業式が行われました。校長先生のお話では、プロ棋士の藤井聡太さんの正々堂々とした戦い方の話や将棋の駒の話からみんなで協力することの素晴らしさについてお話があり、最後に元旦に目標をもつことの大切さについて話がありました。その後、元気に校歌斉唱を行いました。式後には表彰伝達を行い、冬休みの生活で気をつけることについて外山先生の話を聞きました。病気や事故なく、お手伝いやあいさつをしっかりして、充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(木)M−1グランプリ(高学年の部)その1

昨日に引き続き、M−1グランプリ(高学年の部)が行われました。ヒップホップダンス、長座体前屈記録に挑戦、器械体操、歌・バイオリン、ダンス、バトンの6組が出場しました。すばらしい演技の連続で場内から大きな歓声や多くの拍手が送られていました。歓声や拍手をエネルギ−にこれからも練習に励んでいけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(木)M−1グランプリ(高学年の部)その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(水)歯磨き指導(4年生)

昨日に引き続き、本日は4年生で東浦町保健センターの高橋歯科衛生士さんを講師に招き、歯磨き指導がありました。歯の染め出しをし、赤く染まった歯(汚れている歯)をきれいにする磨き方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(水)M−1グランプリ(1〜3年の部)その1

大放課に、森岡小恒例のM−1グランプリ(1〜3年の部)が行われました。モリモリキッズが特技を披露し、みんなで楽しむために児童会が主催しています。今日は、ピアノ・空手・幅跳び・体操・ダンスなど個人やチームで出場しました。演技が終わると、大きな拍手とともに審査員から「かっこよかったで賞」「すばらしかったで賞」「がんばったで賞」のカードが出されました。会場には、高学年や保護者の皆さんも駆けつけ、応援していました。明日は、4〜6年の部が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

30年度年間予定

31年度年間予定

警報発令時の登下校について

学校案内

学校だより

部活動通信

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

各種様式等

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222