最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:116
総数:332062

10/19(金)授業実践(3−1音楽)

先月末に学校訪問があり、本校の目指す協同教育の推進に向け、いろいろな指導や助言をいただきました。そのことを元に、低中高学年部会で協議し、2学期中に一人一実践を行い、反省会を開いて授業改善を目指します。今日は、三浦先生が音楽の授業を発表しました。クラスみんなで楽しみ、教え合う場面が多く、素敵な笑顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(木)ペア給食

今日はペア給食でした。1・6年、2・4年、3・5年のペアでそれぞれの教室に移動して、給食を食べました。給食委員会で考えたクイズもあり、大いに盛り上がりました。運動会を前にペア学年の団結も深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(木)運動会全体練習

秋晴れの下、2時間目に運動会全体練習として開閉開式のリハーサルを行いました。石井先生の指導の下、児童会役員や担当委員会が中心となって練習が進みました。本番まで3日。是非、今日のような快晴の下で優勝杯目指してみんなで頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(火)読み聞かせ会

9月に続き、大放課に全校で読み聞かせ会を行いました。今回は3年生が絵本の広場に集合し、森岡台おはなし広場の皆さんによる読み聞かせ会に参加しました。「ぼうさまになったからす」「ぼくがラーメンたべたとき」「少年と子だぬき」の3冊が紹介され、自分の体験と合わせて自然と笑顔がこぼれたり、話の中身に引き込まれてじっと耳を傾けたりしていました。次回は12/4の予定で、4年生が絵本の広場に集合します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(月) おもちゃランド(2年生)

生活科で、身近な材料を使い、動くおもちゃ作りをしました。先週に引き続き、今日は1年1組のみんなに楽しんでもらう「おもちゃランド」を開きました。どうしたら1年生に喜んでもらえるか一生懸命考えながら、優しく教えてあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(月)朝会

今朝のモリモリスピーチは、3−2が担当しました。2学期ももう1月半が過ぎましたが、「マット運動で工夫しながら発表したこと」「余りのあるわり算で友達から教えてもらってやる気が出たこと」「リコーダーの練習を頑張って先生に褒められたこと」を、それぞれが発表しました。続いて、毎年恒例の赤い羽根募金のお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14(日)運動会に向けての環境整備(老人クラブの皆様)

来週の小学校・区民合同運動会に向けて、老人クラブの皆様が森岡小学校の草刈りをしてくださいました。ありがとうございました。来週の運動会ではみんなが力を発揮できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(金) 教師による読み聞かせ

今朝の読書タイムは、引地先生の読み聞かせでした。「なべぶぎょう いっけんらくちゃく」という絵本で、鍋の顔をした大岡越前という奉行が、機転を利かして難題を解決していくという面白いお話でした。これを機会に、いろいろな本を開いてみてください。次の当番予定は、11/14の樋口先生です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(木) おもちゃらんど(2年生)

 生活科で、身近な材料を使い、動くおもちゃ作りをしました。今日は、工夫して作ったおもちゃを1年2組のみんなに楽しんでもらう「おもちゃらんど」を行いました。1年生にやさしく遊び方を教えたり、一緒に遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(木)石拾い集会

朝の会の前に、運動会に向けて集めた小石の重さを競い合う石拾い集会を行いました。運動会当日の得点にも加算されるということで、赤組白組ともに熱心に取り組みました。計量の結果、白9.8kg、赤11.2kgで赤の勝ち。その後のペア綱引きの場所決めじゃんけんは、白が勝ってプール側を選択しました。10日後の本番に向けて、しっかり準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(水)校外学習・南知多ビーチランド(2年生)

2年生は校外学習として、南知多ビーチランドへ行きました。アシカ・イルカショーを全員で見学し、その後のふれあいカーニバルでは、アザラシやアシカ、イルカにタッチする体験をしました。午後は、ふだんなかなか見ることのできないバックヤードを見学して、飼育員さんから話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(木)コミュニティあいさつ運動・PTA交通立哨

今日はゼロの日で、コミュニティあいさつ運動、PTAの交通立哨が行われました。先週のあいさつ強化週間の成果もあって当番の方からはお褒めの言葉もいただきました。「自分から、目を見て、いつでもどこでも」を常に気に留めて、地域の方にも明るく元気なあいさつをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(火)アイキテック工場見学(3年生)

社会科「工場ではたらく人々の工夫」の学習で、地域にあるアイキテックへ工場見学に行きました。工場の説明をスライドで説明していただきました。その後に、工場を見学しました。ロボットの仕事や工場で働く人々の様子などを自分たちの目で見て、想像以上に働く人々や地域の環境を考えて取り組んでいることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(火)朝会 その1

今朝の朝会では、空手と陸上大会の表彰伝達と後期の児童会役員、委員長、学級委員の任命が行われました。任命式では、呼名に一人一人がしっかりと返事をし、任命状を受け取りました。最後に、前期児童会役員からのお礼のあいさつもきちんと行われました。前期の活動を引き継ぎ、みんなで盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(火)朝会 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(金)みそ汁調理実習(5年1組)

家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」の学習で5年1組がみそ汁の調理実習を行いました。グループでみそ汁の実を相談してつくることができました。煮干しから出汁をとるときに,出汁のよい香りが漂いました。どのグループもとてもおいしいみそ汁ができあがりました。今後は,家庭でも挑戦して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)東浦町小学校陸上競技大会 その1

小雨も上がり、予定通り、半田運動公園陸上競技場で陸上競技大会が行われました。開会式前には、走路やフォームの確認など各自が入念に準備しました。開会式も終わり、いよいよ、トラックとフィールドに分かれて競技が始まりました。控え席からの大声援を受け、一人一人が精一杯頑張りました。その結果、100m、800m、走り幅跳び、ボール投げで5年生で5枚、6年生で3枚の計8枚の賞状をいただきました。閉会式後に、チーム森岡でみんないい笑顔の集合写真を撮りました。是非、来年も今年以上にみんなで活躍してほしいと思います。スタンドからもご家族を始め多くの応援をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)東浦町小学校陸上競技大会 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)東浦町小学校陸上競技大会 その3

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)東浦町小学校陸上競技大会 その4

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

30年度年間予定

31年度年間予定

警報発令時の登下校について

学校案内

学校だより

部活動通信

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

各種様式等

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222