最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:116
総数:332059

12/18(水)・19(木) モリ1グランプリ その2

低学年のピアノ・体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(水)・19(木) モリ1グランプリ その3

低学年の空手・ダンス、審査員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(水)・19(木) モリ1グランプリ その4

低学年のサッカー・なわとび・ピアノです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(水)・19(木) モリ1グランプリ その5

低学年のドッジビー・コマ回し、高学年の歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(水)・19(木) モリ1グランプリ その6

高学年のピアノ・空手・体操です。
どの発表児童も素晴らしかったです。この日のために練習を積んで発表してくれて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(水)いのちを大切にする授業(6年生)

今日は,助産師の山本先生を講師にお迎えし,「いのちを大切にする授業」を行いました。「いのちの始まり」「赤ちゃんの誕生・成長について」などのお話を聞き,自分のいのちが奇跡の重なりから始まっていること,そして,そのいのちはとても大切なものだということを学びました。最後に「赤ちゃん人形抱っこ体験」をしました。最初は,少し緊張した表情でしたが,抱っこすると,表情が優しくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(水)授業実践(5−2)

1時間目に、初任者研修の一環として立川先生の授業実践が行われました。現職教育で取り組んでいる協同学習の手法を元に、ゴール型のキックルサッカーという種目で、試合形式の学習が展開されました。本時の目当てに向け、作戦が実際の試合で生かされていたかについて、班ごとに空き時間で話し合いも行いました。最後の振り返りでは、有効なパスワークについて全員で確認し、次時に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(火)歯科保健指導(3年生)

 2時間目に3−2、3時間目に3−1で、東浦町保健センターの歯科衛生士さんを講師に招き、歯磨き指導を行っていただきました。染め出しをした後、正しい歯の磨き方を教わり、実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(火)情報モラル教室(5・6年生)

愛知県の委託を受けているネットモラル塾の方を講師にお招きし、5・6年生の児童を対象に情報モラル教室を開催しました。ゲーム・LINE・Tik Tokなど子どもにとっても身近にネット環境があります。インターネットやスマートフォン、ゲーム機等を利用したトラブルや犯罪に巻き込まれないようにするための正しい活用方法を学びました。自分や友達、家族を守るためにも、危険性を理解し、ルールを守って使うことが大切だとわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)朝会

今朝の朝会では、まず、明るい社会づくり実践体験文の表彰伝達が行われました。続いて、1−3がスピーチを担当し、2学期に頑張ったこととして、運動会の徒競走、学習発表会の配役と台詞、運動会の徒競走と綱引き、運動会のダンス、国語のテストについて、それぞれが発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16(月)小中連携あいさつ運動

今朝は、定例の小中連携あいさつ運動が行われました。今年最後ということもあって、特に中学生の元気な声が印象的でした。モリモリキッズも負けずに年末年始に向けて、明るく元気なあいさつに心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15(日)東浦マラソン

絶好のマラソン日和の下、あいち健康の森公園で、第45回東浦マラソンが開催されました。おだいちゃんやヨムラビちゃんも開会式に駆けつけ、石浜西小学校の児童による選手宣誓も立派に行われました。その後、寒風の中、自分の目標に向け、モリモリキッズも一生懸命に走り抜けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(土)ふれあい映画会

森岡コミュニティと森岡子ども会育成会主催の恒例のふれあい映画会が体育館で開催され、親子連れやモリモリキッズがたくさん集まりました。今年は「グリンチ」が上映され、サンタさんへのお願いを通して、みんながつながり合っていく素敵な物語でした。上映後にはお菓子もいただいて、一足先のクリスマスプレゼントになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(金) 読み聞かせ会(石井先生)

今朝の読み聞かせ会は石井先生が担当しました。「キウイじいさん」という絵本で、主人公のおじいさんが大好きなキウイを食べたくて、キウイの木を育てていきます。でもなかなか実がならなくて、腹を立てます。キウイの木の周りに大きな穴をほって、その中に生ゴミを埋めていきます。すると、どんどん大きくなった木にたくさんの実がなっていく、という話です。でも、それは夢の中の話でした。話の展開が楽しい内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12(木) つくろう あそぼう (1年)

どんぐり,まつぼっくりを使っておもちゃを作り,遊びました。的入れ,マラカス,コマなどを作っている中で,どのようにしたらみんなで楽しめるのか,各々が改良を加えていました。みんなで楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12(金)ドッジボール大会(2・3・6年)

本日は2・3・6年生のドッジボール大会が行われました。2年生は男女混合、3・6年生は男女別で、紅白対抗で勝負が繰り広げられました。各コートでボールが飛び交う中、ボールをよけたり、捕ったりしてドッジボールを楽しみました。風邪を引かないよう、定期的に外で遊び、運動習慣を身につけ、体力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(水)ドッジボール大会(1・4・5年)

体育委員会主催のドッジボール大会が行われました。今日は1・4・5年生が大放課に運動場に集まりました。1年生は男女混合、4・5年生は男女別で戦いました。紅白対抗で熱戦が繰り広げられ、ボールを必死に追いかける姿が印象的でした。寒さに負けない身体を作りましょう。明日は2・3・6年生のドッジボール大会です。どんな戦いがあるのか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(水)防災授業(6年生)

「地震に備えて、部屋の安全を考えよう」をテーマに、防災ネットの方々に防災について教えていただきました。地震が起きたときの部屋の様子を映像で見たり、事前に書いた自分の部屋の間取り図から危険な場所を確認したりしました。ご家庭でも振り返っていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(火) 2年生 人権教室

世界人権デーの今日,東浦町人権擁護委員の皆さんをお招きして,人権について学習しました。はじめに,イメージキャラクターについて,お話を聞きました。その後,「白い魚とサメの子」というDVDを視聴しました。どんな人にもいいところがあるということを考えた後,ペアでお互いのいいところを見つけ合いました。この活動を通して,子どもたちは自分では気づかなかった自分の良さに気づくこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(月)持久走・鉄棒(5−1) その1

5年生の持久走・鉄棒については、11月初旬から取り組んでいる東浦の小学生体力向上プロジェクトのマラソンチャレンジと併せて、校長先生の特別授業という形で取り組みました。持久走は、去年の6年生の記録に追いつけ、追い越せを目標に協同学習の手法を元に、個人→兄弟班→クラス→学年で成績アップを目指しました。ペアによる励ましやラップ表の記録により時間を追うごとに記録が伸びました。後半の鉄棒についても、学習カードの活用により、効果的な練習で苦手意識が減っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 通学団会
あいさつ強化週間
職員会議13
3/5 委員会12最終

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222