最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:116
総数:332063

11/5(火)持久走の取組

11月に入り、各学年では町内の全小学校で取り組む体力向上に向け、持久走を頑張っています。5年生では、校長先生の特別授業として、ラップの推移をペアで教え合うことを中心に、協同学習によってクラスや学年の記録アップを図っています。12月には各校各学年の記録を集約し、町内の上位記録者を表彰します。みんなの力で盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(水)芋煮会(1・6年)

先週収穫した芋を使い芋煮会をしました。大きく切った芋に,具だくさんの芋汁をとてもおいしそうに食べていました。おかわりを何回もする子もいて,とても満足そうな表情を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(水)芋煮会調理実習(6年生)

ペアで育てた芋を使って、芋煮汁の調理を行いました。
みんなで協力して野菜を切ったり、味噌をといたりして、具だくさんの芋煮汁が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(水)民生児童委員さんとの懇談会 その1

午前中に定例の民生児童委員さんとの懇談会が行われ、いつものように、まず、授業の様子を見ていただきました。その後の情報交換会では、各担当地区から近況の他に、どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでおり、下駄箱もとてもきれいで、あいさつをしてくれる子も増えてきました等のお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(水)民生児童委員さんとの懇談会 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)英語の授業2−1

 2年1組で,ALTの先生による英語の授業が行われました。キーワードゲームやジェスチャーゲーム,ビンゴゲームなどを通して,あいさつの仕方を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(火)地震避難訓練

昼放課に、児童への予告なしの地震避難訓練を行いました。緊急地震速報や地震音が流れると各自がダンゴムシのボーズになって、頭部を保護しました。運動場への移動や集合でのおしゃべりについて各自で振り返ってみると、残念ながら改善の余地は多くあります。何事も練習でできないことは本番でもできません。今一度、「おはしも」の徹底と訓練の意味を確認し、いざというときのために、自分の命は自分で守り、周りが見えるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3(日)森岡地区コミュニティまつり

秋晴れの下、森岡コミュニティセンターでは、恒例のコミュニティまつりが盛大に行われました。開会式では、森岡小の金管バンドクラブの演奏や祭礼保存会のお囃子が披露され、大きな拍手をいただきました。各ブースが立ち並び、美味しいにおいが立ちこめる中、モリモリキッズはお小遣いを握りしめ、綿菓子を食べたりゲームを楽しんだりしていました。屋内では力作が多数展示され、友達同士や家族で見入る光景も多く見られました。森岡地区のワンチームの力のお陰で、子どもたちの笑顔にたくさん出会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 芋掘り(2・4年)

雨で延期になった芋掘りを、今日は2年生・4年生が行いました。とても大きな芋を掘ることができて、喜んだり、驚いたりした姿が見えました。中には、掘るのに苦戦するほどの大きな芋もありました。収穫した芋は、11月7日(木)の芋煮会で使う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金)3年生校外学習(三州足助屋敷)

3年生の校外学習で三州足助屋敷へ行ってきました。昔の人たちの生活の仕方や昔の遊びを学んだり、『風車』『竹とんぼ』『藍染め』『紙すき』の4つのグループに分かれて体験実習を行ったりしました。天気も良く、大変暑い中での活動となりましたが、子どもたちは元気いっぱいに楽しんで学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 育てたサツマイモをコミュニティセンターへ届けました。

全学年で育てたサツマイモをコミュニティセンターへ届けました。畑の整備にご尽力いただいた区長さんに、6年生の代表児童が感謝を述べて、サツマイモを渡しました。今年は豊作で、たくさんのサツマイモを地域の方々にふるまうことができそうです。
画像1 画像1

11/1(金) PTA環境部 黒ポット植えかえ

PTA環境部の皆さんとボランティアの皆さんで、春花壇に植えるパンジー等の黒ポットへの植えかえを行いました。手際よく行っていただき、感謝しております。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31(木)芋掘り(1・6年生)

雨で延期になっていた芋掘りを,今日行いました。畑に着いたら,早速ペアで協力して芋掘りをしました。大小様々な大きさの芋が獲れて子どもたちは大興奮でした。中には,時間ギリギリまで土の中を掘って,芋を探している子もいました。今日獲れた芋は,11月6日(水)の芋煮会で使う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(水) 校外学習 新美南吉記念館・半田市空の科学館(4年生)

秋晴れの中、新美南吉記念館と半田市空の科学館に行きました。新美南吉記念館では、「ごんぎつね」に関係する火縄銃やはりきり網を見たり、多くの南吉作品にふれたりすることができました。半田市空の科学館では、秋の夜空や月の動きをプラネタリウムで見ることができ、実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(水) 校外学習 東山動物園 (1年生)

 1年生は,校外学習で東山動物園に行きました。天候にも恵まれ,子どもたちは朝から元気いっぱいでした。ゴリラやゾウ,ライオンなどのたくさんの動物を見て回りました。こども動物園のふれあい広場では,モルモットとふれあいました。一人ずつ膝の上にのせ,最初は緊張した様子でしたが優しくなでて仲良くなることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(水) 芋掘り(3・5年)

3・5年で今までお世話をしてきた芋掘りをしました。どのような形の芋が出てくるのかペア同士わくわくしながら、夢中に掘り進めました。その結果、たくさんの芋を収穫することができました。11月8日(金)に収穫した芋を使って、芋煮会を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29(火)校外学習リトルワールド(6年生)

 総合的な学習の時間「世界について調べよう」の学習で,リトルワールドに行きました。
子どもたちは様々な国の食べ物を食べたり,伝統衣装を着たりして,世界の文化に触れました。今日調べたことをもとに,学習発表会で世界の国々について発表します。
次の写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29(火)校外学習リトルワールド(6年生)

次の写真は2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(月)小中連携あいさつ運動

今朝は、恒例の小中連携あいさつ運動が行われました。小学生も中学生も互いに、より大きな声であいさつしようという姿が多く見られました。来月は、さらに盛り上がっていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28(月)観劇会 その1

待ちに待った観劇会の日がやってきました。今年も「人形劇団むすび座」を招いて「オズの魔法使い」という作品を楽しみました。脳みそのないカカシ、心がなくなってしまったブリキのロボット、臆病なライオンなど個性的な登場人物がいっぱい出てきたり、舞台から客席に出向く演出もあったりして、最後まで大盛り上がりでした。仲間の大切さに気づき、自分を見つめ自分を好きになること、望んでいたものは、実は初めから自分の中あったことに気づくお話でした。役者さん達の熱演に本当に圧倒されました。森岡小学校に来てくれて本当に有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 通学団会
あいさつ強化週間
職員会議13
3/5 委員会12最終

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222