最新更新日:2024/05/05
本日:count up22
昨日:51
総数:330396

2/3(月)校長先生との会食(6−1)

 卒業まであと31日となった今日から,校長先生との会食が始まりました。今日は,6の1の9名が校長室で給食を食べました。緊張した表情で校長室に入っていきましたが,教室に戻ってきたときには,笑顔いっぱいでした。また,今週から,校長先生の体育の授業が行われ,6の1・2ともに,バスケットボールを教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(月) 節分のまめまき(1年・たんぽぽ・ひまわり) その1

今日は節分です。1年生とたんぽぽ・ひまわり学級では、節分にまつわる行事を行いました。
1年生は視聴覚室で、たんぽぽ・ひまわり学級は教室で、節分のお話や紙芝居、まめまきを行いました。たんぽぽ・ひまわり学級では児童がお話や紙芝居をしてくれました。その後、校長先生と那須先生が鬼役になって、元気よくまめまきをしました。最後は鬼と仲良くなって終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(月) 節分のまめまき(1年・たんぽぽ・ひまわり) その2

1年生の様子です。みんなで作った鬼に向かってまめまきをしたり、お話を聞いたり、突然登場した赤鬼・青鬼に向かって豆を投げたりして、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(月) 節分のまめまき(1年・たんぽぽ・ひまわり) その3

1年生のお話の様子です。本間先生にお話をしていただきました。
画像1 画像1

2/3(月)朝会

今朝の朝会は、まず、家庭の日のポスターの表彰伝達が行われました。続いて、6−2がスピーチを担当し、残り少なくなった小学校生活で頑張りたいことや在校生へのお願いについて発表しました。それぞれ「勉強やスポーツなど何事も全力を尽くして楽しみたい」「低学年の頃のように姿勢を正して文字を丁寧に書く」「後悔しないように一日一日を大切にして楽しい思い出作りをする」「森岡小の伝統を引き継ぎ、笑顔の絶えない学校にしいほしい」という内容でした。続いて、給食委員会から配膳の様子について、執行委員から児童会選挙応援について連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(月)朝会

今朝の朝会は、まず、マラソンチャレンジや駅伝大会の表彰伝達が行われました。続いて、6−1がスピーチを担当し、「卒業までにすべきことや今の気持ち」をテーマに、責任をもって仕事をする、ペアや低学年と仲良く遊ぶ、チャレンジすることを忘れない、苦手なことの克服、中学校生活への期待について発表しました。最後に、先週取り組んだユニセフ募金(17242円)のお礼が執行委員からありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(土)東浦町読書感想文・読書感想画コンクール表彰式

町文化センターで、今年度の読書感想文・読書感想画コンクール表彰式が行われました。久松潜一賞、最優秀賞、優秀賞に選出された町内の小中高校生が集まり、教育長先生から一人一人に賞状と記念品が手渡されました。本校からも5名の児童が保護者とともに受賞の喜びを分かち合いました。今後も良い本に出会い、心を豊かにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(土)土曜講座「凧づくり・凧あげ」

講師に鈴木はじめ先生をお招きして、毎年恒例の凧づくり講座を行いました。今年は1本から作る凧と2本から作る凧のどちらかを選びました。絵を描いた後、骨組みを完成させて運動場で飛ばせるか試しました。晴天にも恵まれ、風を上手く利用して凧を揚げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(金)薬物乱用防止教室(6年生)

 半田警察署少年課スクールサポーターの伊藤さんから,「薬物の危険」について,お話していただきました。薬物の乱用は,身体だけでなく,脳にも悪影響があり,幻覚や幻聴に悩まされます。そして,服用を続けていくと,しだいに脳は破壊され,元には戻らなくなるとのことでした。そうならないために,「もし誘われたらどう断るか」というテーマで,グループごとに話し合ったり,ビデオ学習をしたりして,「薬物は絶対にダメ」ということを心に刻むことができた学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(金)ペア活動(3・5年)

ペア活動で3・5年生が百人一首のカードを使って「ぼうずめくり」をしました。実行委員を中心に進行し、学年問わず楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30(木)ペア活動(1・6年)

 ペア活動で1・6年生が「かわりおに」をしました。6年生が1年生のために計画した遊びに,1年生は大喜びでした。ペアで手を繋ぎ,微笑ましい姿があちらこちらで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30(木) ペア遊び(2・4年)

 2年生と4年生が体育館でペア遊びを行いました。フラフープリレーと「だるまさんがころんだ」を学級ごとに行いました。短い時間でしたが、ペアと仲良く過ごしました。体育館を元気に動き回って楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(水)七輪体験(3年生)

 昔のくらしをを体感するために、七輪体験を行いました。はじめは、なかなか炭に火が付かずに大変苦労をしました。また、火が強すぎて、こげてしまったお餅もありましたが、苦労して炭で焼いたお餅は、いつも以上に美味しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その1

本日は、多くの方に参観していただきありがとうございました。授業改善に向けた協同学習の実践は、今後も推進していきたいと考えています。なわとび集会では、各学年で行い、全町で取り組んでいる「なわとびチャレンジ」に向けた練習の成果を発表しました。特に、8の字跳びでは、互いに声をかけながら、新記録を目指して頑張っていました。あと2か月で卒業式や修了式です。これから学級・学年のまとめに向けて、友だちとの絆を深めていきましょう。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その2

写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その3

写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その4

写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その5

写真は5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その6

写真は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)授業参観・なわとび集会 その7

写真はひまわり・たんぽぽ学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222