最新更新日:2024/05/02
本日:count up46
昨日:123
総数:330219

2/1(月)森岡小より 3年生 昔のくらし

 昔っていつのことだろう・・・
 昭和のことかなあ。
 タブレット使ってまとめている仲間が多いです。
 写真を取り込んで、解説文を作ってます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(月)森岡小より 5年生 バスケット そしてエプロン作り

 先生の説明や見本に、拍手や歓声があがります。
 それを見ているだけで、温かい気持ちになり、楽しいです。

 ミシンも慣れてきました。
 エプロンができあがったら、ぜひ、家で使ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(月)森岡小より 6年生 学習のまとめに向かって

 算数は「算数パスポート」。復習の単元を自分のペースで進めていきます。
 
 国語は「海の命」。教科書にどんどん自分から書き込みを進めていきます。
 意味調べ、解説、説明、疑問、はっとした表現 話し合いたいところ・・・
 それをもちよって、読み取りを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(木)森岡小より 愛知県まん延防止等重点措置 延長

 まん延防止等重点措置が延長されることとなります。
 
 学校の方でも、引き続き感染対策を更に徹底した上で、学校教育活動を継続していきます。


 放課後は、寄り道をせず、まっすぐ帰宅するようにお願いします。
 また、放課後や休日の学校外におけるそれぞれの行動におきましても、感染防止対策について自分から気をつけるように、ご家庭でもご協力ください。

 どうぞよろしくお願いいたします。

2/10(木)森岡小より 6年生 人を引きつける表現

「鯉のぼり」の歌詞で表現を工夫を考えています。
 音(おん)の数・季節・・・

 自分なりにタブレットに書き込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(木)森岡小より 5年生 提案しよう 言葉とわたしたち

 グラフと文章を作っています。
 グラフを見ただけで、興味津々になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金)森岡小より 3年生 じしゃくのひみつを見つけよう

 じしゃくが隠された遊びをめいっぱい体験しました。

 さあ、今日はその遊びから気づいたことや不思議だなと思ったことを伝え合います。

 そしてそこから、これから自分たちで学習したい課題を考えていきます。

 「じしゃくはどんなものにつくのかなあ?」
 「くっついたり、はなれたりする力や向きを調べたいです。」
 「じしゃくってはなれていてもくっつくのかなあ。間に何かはさんでもくっつくのかなあ。」
 「クリップとクリップがくっつくのはどうしてなんだろう。」・・・

 自分たちで主体的に調べたいことが、どんどんわいてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(木)森岡小より 2年生 国語・図工

 「楽しかったよ 2年生」
 一番話したいできごとを選んで、そのときのことをくわしく思い出しています。

 「休み時間に てんか したこと」
 「休み時間に おにごっこ したこと」 
 「校外学習のいイルカショー」 
 「なわとびでがんばったこと」
 「体育のサッカー」
 「モリモリフェスタ」

 そうか、みんな行事や放課が一番思い出されるんですね。

 図工では、「たのしく うつして」で「うごきがでるように考えて はんをつくります。」
 ホント。うごきがでてます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(木)森岡小より 1年生「大きさくらべ」

 4枚のガードが配られました。
「どれがいちばん大きいの?」
「大きいじゅんばんにならべてみて。」

「□の数を使ったらくらべられないかなあ。」

 カード重ねて大きさをくらべたり、□の数を数えて大きさをくらべたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(木)森岡小より なわとびチャレンジャー

 雨の降る一日となりました。

 なわとびチャレンジの最終日です。
 大放課に、チャレンジャーが集まり、学年のチャレンジ種目に最後の挑戦をしています。
何とか合格したい!!!

 4年生は、授業でも挑戦してました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(水)森岡小より 2年生 体育

 みんなでとびばこ4段、開脚跳びに挑戦しています。

 体育館から教室に帰るとき、「足音がしないくらい静かに帰ろうね。」と言っていました。すばらしいね。気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(水)森岡小より 4年生 図工

作品完成!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9(水)森岡小より 6年生 国語

 「海の命」を学習しています。

 「ふっと声をもらした。」という文章に出会いました。

 「『ふっと』ってどんな時?」
 「『もらす』ってどういうこと?」 
 「声を出すのと 声をもらすのってどう違うの?」
 「つぶやく、ささやく、もらす・・・」

 「ことば」から、より深く読み進めていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9’(水)森岡小より 5年生 算数

 時速・分速・秒速の学習してます。
 5年生の算数は、ここも大切なところですね。

 音の速さは秒速300mだそうです。飛行機はの秒速はどのくらいなのでしょう・・・。
画像1 画像1

2/9(水)森岡小より 3年生 算数・総合

 算数は「2けたの数のかけ算のやり方」を考えています。
 筆算に挑戦です。
 ×30など、0がつくとちょっと考えてしまうようです。
 0って不思議だなあ。
 この前も、0について考えていましたね。

 今と昔のくらしをまとめています。 
 そうじのしかた、だいどころのちがい・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(水)森岡小より 1年生 体育

 寒いのは寒いですが、風がそんなに強くありません。
 運動場で元気に、サッカーやなわとびしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(火)森岡小より 6年生 人の生活と自然環境

 「人の生活と自然環境」の学習に入りました。
 地球は空気におおわれ、豊かな水をたくわえています。

 「知床」「白神山地」「小笠原」を調べてみませんか?

 みんなは地図を広げます。
 地図の近くにその土地の特色を表す絵や記号や写真があります。
 それを読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(火)森岡小より 5年生 英語

 「世界に広がる日本文化について」外国の人が語ってくれているのを聞き取っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(火)森岡小より 4年生「10才のわたし」

 「10才のわたし」をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(火)森岡小より 3年生 跳び箱

 テストだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式、PTA役員会・委員会2

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

いじめ防止基本方針

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222