最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:149
総数:331779

2/2(木)森岡小より 5年生 道徳

 「悲願の金メダル〜上野由岐子〜」

 「みんなのおかげで自分がある」ってどんなことを意味しているのでしょう。
 
 たくさんの感謝をみんなが見つけていました。
 たくさんありがとうを伝え合っていました。

 通りがかった先生にも「ありがとう」を伝えてくれました。

 うれしくなってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 児童会大放課企画 「だるまさんの一日」

 130人ほど集まった、モリモリキッズたち。
 みんなで、遊ぶよ〜。

 「だるまさんがころんだ」と同じルールです。ただし、アナウンサーが言ったポーズをして止まってください。動いたらつかまります。

 では・・・

 「だるまさんがそうじした」
 そうじのポーズで止まっている姿がおもしろい・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 児童会大放課企画 だるまさんの一日

「だるまさんがごはんたべた」 ポーズ

「だるまさんがとまった」 ポーズ

「だるまさんがじてんしゃにのった」 ポーズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 児童会大放課企画 だるまさんの一日

 「もう少しで、タッチできそう。」

 「逃げろ〜。」

 「ストップ。」

 「10歩行くよ〜。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 6年生 思い出を版画に

 修学旅行の金閣寺かな。
 明治村の建物かな。
 おうちでやった花火かな。

 彫刻刀の使い方もやっぱり6年生。
 大きく深く、細く細かくも使いこなしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2(木)森岡小より 3年生

 体育は「プレルボール」に入りました。
 バウンドさせて、うつのが最初は難しい・・・。
 ボールが思う方向に、いってくれない・・・。

 6年生を送る会の学年メッセージも話し合ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 2年生 なわとびチャレンジ

 なわとびの記録は、明日まで。
 挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(木)森岡小より 1年生 昨日の授業見学のあと・・・

 「つくえの上がきれい。」
 「むずかしいかんじをならっている。」
 「せんせいがはなしをしているとき、だれもおしゃべりしていない。」
 「からだがまがっていなかった。」
 「おわってもおわったーってだれもいわなかった。」
 「じぶんのちからで ぶんをかいていた。」
 「わからないことがあったら きいていた。」・・・

 こんなかわいらしい感想を話していた1年生のみなさん。
 今日の授業もすばらしい。

 いい姿勢。
 話の聞き方もばっちり。
 鉛筆の持ち方、姿勢もばっちり。
 よぶんなおしゃべりもしません。
 わからなかったら、ききます。

 4年生にみてもらいたい。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2(木)森岡小より 1年生 ごちそうパーテイはじめよう

 「大ごちそう」この中の何かのメニューを、先生が夕飯にするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(水)森岡小より 1年生 豆まき集会

 図書の先生が、節分のお話しをしてくださいました。

 心の鬼を退治します。

 「鬼は外、福は内」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水)森岡小より 1年生 節分

 「ガオーーー。」

 「鬼だーーーーー。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水)森岡小より 1年生 節分

 最後は、鬼さんとも友達になっちゃいました。

 みんなで「はいポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(水)森岡小より ひまわりあさがおたんぽぽなのはな 節分

 「森岡小学校には、節分になると 鬼が現れるという伝説があると言う・・・」

 節分のお話を読み聞かせしてもらいました。

 すると、そこへ、本当です。
 
 あ。鬼だ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水)森岡小より 3年生 七輪体験

 老人会の皆様、七輪の使い方を教えてください。

 3年ぶりです。

 ずっと、教えていただきたかったです。

 よろしくお願いします。

 新聞を細かく破いて、炭をもってきて、竹の筒で息を吹き入れます。
 火がつきました! 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水)森岡小より 3年生 七輪体験

 干し芋焼きました。

 おいしいです。

 「先生にもあげる。」「ありがとう。」

 「おじいちゃーん、いっぱいありがとう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水)森岡小より 1.4年生 4年生授業見学

 4年生の教室にかわいいお客様が・・・
 あれ、1年生の姿が後ろに見えます。

 授業の参加の仕方を見せてもらいに来たそうです。

 教科書をまず、自分で2回読みます。
 代表が読みます。

 先生がお話しを始めると、みんな目と耳と心が先生の方へ向きます。
 ノートはこんなふうに使います。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水)森岡小より 1.4年生 4年生授業見学

 「4年生の近くにいってみてもいいですか?」

 「もちろんどうぞ。」

 「1年生さんに、授業の参加のアドバイスします。」

 「4年生さん、ありがとう。」

 こんな時間もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(火)森岡小より 6年生 卒業文集

 卒業文集書いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(火)森岡小より 5年生 6年生のために

 6年生を送る会を主催するのは、5年生です。

 どちらのクラスも、どんな会にするのか自分たちで話し合っています。
 他に、ありがとうの気持ちをどうやって表そうか考えています。

 素敵な5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31(火)森岡小より 4年生 変わり方

 算数です。
 18本の棒を全部使って長方形を作ります。
 縦と横の本数はどうなるでしょう。
 
 やってみよう!
 
 変わり方を表にしてみよう。

 二人で協力してやるのですが、本当に仲がいいんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 入学説明会
2/7 A
2/8 A日程 教育相談
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222