最新更新日:2024/05/08
本日:count up11
昨日:156
総数:330751

5月31日(水)体力テストを行いました

上:どこまで飛ぶかな,ソフトボール投げ
中:膝をうまく使って,立ち幅跳び
下:去年の記録を上まわれ,50m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(火) 2年 校区探検

2年生の生活科で校区探検をしました。森岡の町の知らないところを歩いて回りました。子どもたちもいろいろな場所に歩いて行けて,うれしそうな様子でした。今後、探検したことをまとめて,新聞づくりをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(金)修学旅行の計画と会社活動の様子

 6年生は班で協力をして修学旅行の計画を立てています。奈良の分散研修、京都の分散研修、それぞれに行きたいところがたくさんあるようで、子どもたちは盛り上がっています。

 また、6年生では会社活動を行っています。本日は「お祝い会社」の子たちがメッセージカードを渡していました。他にもいろいろな会社がクラスや学年を盛り上げるために活動してくれています。自分たちで企画し実行する力が身についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 朝会

上:教育実習生が,3週間2年生といっしょに学びます。
中:体力テスト(シャトルラン)が実施されます。
下:5年生が調理実習として,野菜をゆでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)PTA花壇定植

 今日は、朝からPTA環境部の皆さんが花壇の整備に来てくださっていました。ポーチュラカ、マリーゴールド、赤・青・白のサルビアを使って、花壇の苗植えをしていただきました。6人の役員さんで、チームワークよく、驚くほど短い時間で完成です。子どもたちもプールへ行くバス乗車の前にPTA花壇の前を通るので、きれいな花壇を見てくれるといいなと思います。環境部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(金) 4年生 認知症サポート講座

 東浦町社会福祉協議会とオレンジパラソル劇団の方にお越しいただき、認知症に関するお話を聞いたり劇を見たりしました。認知症になるとどうなってしまうのか、認知症の方にどう声をかければよいのかなど、認知症に関する理解を深めることができました。
 そして、4年生のみんなは認知症サポーターとなりました。認知症の方に限らず周りで困っている方たちにも、やさしく声をかけていけるように心がけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)PTA環境部作業,認知症を知ろう

上:PTA環境部の方々がマリーゴールドやサルビアを植えてくださいました。
中:4年生が認知症サポート講座を受講しました。
下:1年生が学校探検で校内を詳しく調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)教員による読み聞かせ,児童民生委員連絡会

上:放送室より担当教員が読み聞かせを行いました。
中:どの学級も聞き入っていました。最後には拍手が起こりました。
下:児童民生委員の方々が学校内を見て回り,連携を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 学校風景

上:6年生が修学旅行に向けて,調べ学習を進めています。
中:タブレット端末を使って,書写作品の自己評価をしています。
下:数字カードを使って,数の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)梅ちぎり

 汗ばむ気候の中、梅ちぎりをしました。今日は、大きな実を中心にとりました。ブルーシートをみんなで広げて、先生が棒を使って枝をさわると、おもしろいほどたくさんの実がたまりました。先生たちに、販売もしましたよ。梅ジュースができるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)水泳の学習スタート

画像1 画像1
 本年度より,水泳の学習は,校内のプール施設に代わって,民間の施設を利用し行っていきます。施設の講師も加わって,グループごとにティーム・ティーチングで指導します。
上:施設のマイクロバスで移動をします。
下:バスを降り,施設へ入場します。
画像2 画像2

5月18日(木) 起震車 なまず号登場

上:4年生の防災学習のために,森岡小へ来てくれました。
中:5年生が包丁を使って,ジャガイモの皮をむきます。
下:今年度初めてのクラブ活動でした。タブレットクラブは人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(木)1・6年生ペアで苗植え

 晴れた空のもと、1・6年生で協力をしてさつまいもの苗を植えました。1年生は先生や6年生のお兄さん、お姉さんのお話をしっかり聞くことができました。6年生は1年生をしっかりリードすることができました。大放課には、ペアでそろって水をやりに行く姿も見られました。
 これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(木) 4年生 防災教室

 現在4年生では、総合の学習で防災について学習しています。今日は防災ネットの方々に来ていただき、非常持ち出し品に関するお話を聞いたり、起震車に乗って震度7を体験しました。
 非常持ち出し品のお話の中では「思ったより持っていけないな」「実際に持ってみると重いな」といった声。起震車の体験では、「大きく揺れて怖かった」「こんなにも揺れるんだ」といった声などが聞けました。

 今日、学んだことや体験したことを、これからの学習の中でまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(水) 2・4年ペア芋植え

 天気がとてもいい中で、2・4年ペアで芋の苗植えを行いました。2年生の子に優しくやり方を教えてあげる4年生。話をしっかり聞いて動く2年生。全員がしっかりと苗植えをすることができました。
 秋に芋が育つのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)サツマイモの苗植え スタート

上:昨日からペア学年ごとにサツマイモの苗植えが始まりました。
中:モリモリツリーの下で幅跳びの練習をしました。
下:QUテスト(心理テスト)を行い集団の意欲や満足度を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(火) ペア苗植え

 今日は、3・5年ペアのサツマイモの苗植えがありました。5年生があけた穴にペアで苗を植えて、最後に3年生が水をやりました。「美味しいサツマイモがたくさん採れると良いな」という声も聞こえてきました。秋の楽しみがまた1つ増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火) 学校風景

上:体育 短距離走のスタート練習
中:1年生 学校を探検中
下:4年生 校内の防災設備を調べました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)学校風景

上:作品を鑑賞して感想をタブレット端末を使って,伝え合います。
中:グループで相談して,リズムを創作したり,表現します。
下:3,4年生を対象に自転車を使っての交通訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モリモリ農園マルチシート張り&溝清掃

朝早くから「モリモリ農園マルチシート張り」と「溝清掃」を行いました!
総勢約60名のみなさんに参加していただき、とても楽しく作業をすることができました。
苗植えがいまから楽しみですね!!!
参加していただいたみなさん、本当にありがとうございました。次回も多くの方に参加していただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 1〜5年給食終了
3/22 修了式
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222